MV999さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全678件
近鉄富田発専用の車補で、令和元(2019)年10月1日の消費税率引き上げに伴う運賃改定後の新券です。各着駅欄に近鉄富田駅からの運賃が表記されているため、運賃改定のたびに新券に切り替わります。消費税率が8%...
MV999さんのブログ
関東バスの高速バス乗車券を発売する案内所等のうち、「発車オーライネット」等の予約システムに直接接続された発行端末が設置されていない箇所では、補充式の乗車券を使用しています。各路線に共通して使用でき...
MV999さんのブログ
逆瀬川駅の東西で系統が分かれている路線バスを乗り継いで利用できる、阪急逆瀬川乗継乗車券です。同駅の構内にある案内所で発売されており、バス車内では発売していないようです。東西ともに220円区間を乗車でき...
MV999さんのブログ
イベントでの購入品ですが、上信電鉄の普通手回り品切符と一時預り切符です。いずれも、JRが定める様式を準用したものとなっています。同社の一時預り料金は、令和元(2019)年8月1日に20円値上げされ、現在は2...
MV999さんのブログ
出補は、JR線との連絡運輸が廃止となった以後の実態に合わせた様式に改められていましたが、さらに学割欄を削除した新券が登場しています。同社線内に学割の制度はないため、本来ならば前回の様式改正の際に削...
MV999さんのブログ
上信電鉄の常備回数券です。小児断片は終券片のさらに上部に綴られています。小児断線が水平となっている様式は珍しいように思います。高崎-佐野のわたし間は、令和元(2019)年10月1日の消費税率引き上げに伴う...
MV999さんのブログ
ゆりかもめの振替乗車票です。紙質や印刷は、同社と関係の深い東京都交通局(都営地下鉄及び日暮里・舎人ライナー)のものと、ほぼ同一です。振替輸送区間には、鉄道及びバスの他に水上バスが含まれている点が特...
MV999さんのブログ
車内精算券のうち、「回数特別車両券(回数ミューチケット)」引換用及び「時差・土休回数ミューチケット」引換用は、「回数特別車両券(回数ミューチケット)」及び「時差・土休回数ミューチケット」の発売終了...
MV999さんのブログ
最近になって、西暦表示化に対応した出補の新券が登場しています。「平成」の表記を削除しただけではなく、発行年欄は下2桁の記入だけで済むように、上2桁の「20」をあらかじめ印刷している点が特徴的です。同時...
MV999さんのブログ
出補の裏面には、JRのものに準じた案内文が表記されていましたが、その後、削除されて全くの白紙となりました。表面は旧券と変わりありません。JRと名鉄の連絡運輸は平成24(2012)年4月1日に廃止されていま...
MV999さんのブログ
他の駅と同様に、五井ゆきの乗車券は軟券となっています。月崎駅で発売している乗車券のうち、この軟券のみ小児断片を設けず、大人・小児の専用券がそれぞれ設備されています。
MV999さんのブログ
月崎駅は、平成26(2014)年8月15日に駅前商店で乗車券を発売する簡易委託駅となりました。他の駅と同様に五井ゆきを除き全て硬券で、ダッチングマシンも用意されています。券面には簡易委託駅を示す「(簡)」及...
MV999さんのブログ
去る6月6日に、関東地方の各社では、同一会社線間の改札外乗り換えやICカード乗車券を使用する場合の乗継割引の適用に関して、時間制限が設けられていた箇所については、一斉に30分以内から60分以内に変更しま...
MV999さんのブログ
飯山線の横倉駅で、平成27(2015)年12月に購入した常備券です。同駅は、乗車券を常備券で発売する簡易委託駅でしたが、平成29(2017)年4月にPOS端末が設置されたことに伴い、常備券の取り扱いは廃止されまし...
MV999さんのブログ
昨年の10月1日に「東京急行電鉄株式会社」の鉄道事業が分社化され、「東急電鉄株式会社」による経営となったため、出補についても、新社名表記の券への置き換えが一斉に行われました。社名表記が変更された他、収...
MV999さんのブログ
湘南新宿ラインの大増発が実現した、平成16(2004)年10月16日のダイヤ改正時に、首都圏を対象として「グリーン車Suicaシステム」を導入するとともに、平日・ホリデー及び事前・車内の別からなる新しい普通...
MV999さんのブログ
みどりの窓口営業終了駅に係る乗車票のうち、往復タイプについては便宜乗車する区間及び発行箇所があらかじめ印刷された常備式となっていましたが、最近は片道タイプのように全補充式となっているものが散見され...
MV999さんのブログ
万葉線の補充券は「特殊補充券」という表題になっています。米島口停留場近くの本社事務所で購入できます。同社は、平成14(2002)年2月1日に加越能鉄道(現在の加越能バス)から鉄軌道事業の譲渡を受けて営業を...
MV999さんのブログ
昨年の10月1日に「東京急行電鉄株式会社」の鉄道事業が分社化され、「東急電鉄株式会社」による経営となりました。旧社名の出補については、以前の記事、東急と横浜高速鉄道の出札補充券で紹介していますが、その...
MV999さんのブログ
特急「成田エクスプレス」には、その運転区間がB特急料金が適用される区間内であるにもかかわらず、例外的にA特急料金が適用されます。また、発着駅によっては、経路特定(旅客営業規則第69条(特定区間におけ...
MV999さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。