nozomi1969さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全345件
https://youtu.be/5X4Ixe7V7pE こんにちは、今回も予約投稿となっております。 ここ一週間近く、梅雨の戻りとでもいうのでしょうか・・毎日しとしとと雨が降る関東ですが梅雨明けもそろそろかな。 さて本題ですが...
nozomi1969さんのブログ
YouTubeは 6/24 17:00ごろの公開です。 こんばんは、参院選挙が公示されましたね。 これまではなんだかんだと言っても自民党に投じてきましたが、もうかつての保守らしい政党ではなくなってきてますね。逆にかな...
nozomi1969さんのブログ
"0079" ※6/5 17:00ごろの公開です。 こんにちは、関東はいよいよ梅雨入りでしょうか。 日が出ると気温は上がりますが曇りの日は意外とまだ涼しい気がします。 この時期の楽しみと言えば来週あたりから紫陽花の見...
nozomi1969さんのブログ
予約投稿となります。 今回はアッガイの製作の様子をご紹介します。 5/20 17:30ごろに公開の予定です。 水陸両用として開発された量産型MSのアッガイはジャブロー戦で偵察任務を遂行するジオン軍部隊の用いられ...
nozomi1969さんのブログ
#ガンプラ #gunpura MSM-03 GOGG マスターグレードゴッグの製作 ご無沙汰しております。 2月になって関東はかなり寒さが厳しい日が続いておりますが、あともう少しすれば少しづつ暖かくなってくるでしょうね。ど...
nozomi1969さんのブログ
こんばんは、今年2022年が始まって半月ほどが経ちますが、まだ体がお正月モードから抜けていません。 年々、切り替えがスッキリと出来なくなっている気がしますが・・(汗) さて、そんな中、数か月ぶりに息子の...
nozomi1969さんのブログ
こんばんは、予約投稿ですが、いつもご訪問ありがとうございます。 今回もガンプラ関連のお話となります。 ガンプラを作っているとやはり撮影する機会が増え、そうするとどうしてもジオラマが欲しくなります。つ...
nozomi1969さんのブログ
ガンダムRX-78に次いで、ジオン公国軍の量産型モビルスーツ ザクⅡの製作記です。 昭和40年代生まれの方は必ず見たことのあるモビルスーツですよね。 是非、懐かしんでご覧いただければ嬉しいです。 GUNDAM FIX FI...
nozomi1969さんのブログ
#ガンダム #ガンプラ 量産型ザクⅡを作ってます(素組) ザクの制作をスタートし、素組まで終わりました。 次回は完成したザクⅡをご紹介できると思います。 そんな訳で今回は素組のザクで記念撮影した画像を使って...
nozomi1969さんのブログ
https://youtu.be/slOkAu1Fv3A <サムネイル用に画像編集しています> こんにちは、本日も予約投稿となりますが、おそらく関東では台風による悪天候の一日では無いかと思いますが、災害の無い事を祈るばかりです...
nozomi1969さんのブログ
ガンダム世代の皆さんに懐かしんでもらえる動画のご紹介です。 昔のプラモデルとは別物という印象を受ける方もきっと多いと思います。 クオリティーも高く、リアルなガンダムを是非ご覧ください。 今回は素組のみ...
nozomi1969さんのブログ
北海道では主力となるキハ261系ですが、近年、修学旅行や臨時団体用として同車両をベースに開発された5000番台がデビューしています。 はまなす編成ですが、北海道を代表する花、ハマナスの花の色をモチーフにし...
nozomi1969さんのブログ
#鉄道模型 #Nゲージ #KATO キハ283系「おおぞら」整備とテスト走行 6月に発売されたKATOのキハ283系の整備とテスト走行の様子をご覧いただけます。 詳細は動画でご覧ください。 北海道を代表する特急「おおぞら」...
nozomi1969さんのブログ
#アジアアロワナ #混泳水槽 2400×900×800 水中定点観測 本日22:00公開予定です。
nozomi1969さんのブログ
https://youtu.be/YZsHsCEGiXI こんばんは、今回も予約投稿となります。 今回ご紹介するのはグリーンマックスのNスケール未塗装キット「看板建築」です。 こちらはパッケージの写真になります。 基本的には同様の...
nozomi1969さんのブログ
https://youtu.be/E2Jv9whca0E 昭和の商店をイメージするキットです。 いつか作るであろうジオラマに使うために組み立てました。 さんけい 1/150 なつかしのジオラマシリーズ アパートC MP03-88 ペーパークラフト...
nozomi1969さんのブログ
こんばんは、今回も予約投稿となっております。 今晩ご紹介する動画はちょっとマニアックな内容ですが、あまり鉄道に詳しくない方も房総へ訪れたときに一度は小湊鉄道でローカル線の旅を楽しんでもらえるように車...
nozomi1969さんのブログ
https://youtu.be/Dq4DC4soZWs 前回、「次のウエザリング加工の動画で見てみたい車両は?」といったアンケートを取らせていただきましたところ、圧倒的にEF66-27号機が選ばれました。 そこでこれだけの投票を頂い...
nozomi1969さんのブログ
#小湊鉄道 #キハ40 #只見線 新旧2色のキハ40が初連結!五井機関区構内イベント! 6月12日㈯小湊鉄道五井機関区内で旅行会社JTB主催で撮影会などのイベントと共にキハ40の臨時運行が行われました。 ちなみに13日㈰...
nozomi1969さんのブログ
前回ご紹介しましたキハ183系 特急大雪のウエザリング加工車両の走行シーンです。 ショートですが個人的にはジオラマに馴染んでいるように思います。 ご興味のある方はどうぞご覧ください。 TOMIX Nゲージ キハ18...
nozomi1969さんのブログ
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。