鉄道コム

qj7000さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 41~60件を表示しています

全195件

  • M8113664_omd.jpg

    妙見の森ケーブル・リフト

    • 2024年1月10日(水)

    次は2023年12月3日を最終日に廃止されてしまった能勢電鉄の妙見の森ケーブルです。ここは何年も前から乗りつぶしのスケジュールを組むにあたり、冬季休業だし、連絡バスはすべての時間帯でケーブルカーに接続して...

    qj7000さんのブログ

  • M8113595_omd.jpg

    能勢電鉄2(山下~妙見口)

    • 2024年1月7日(日)

    目次 山下駅で撮影 山下~妙見口でかぶりつき 山下駅で撮影日生中央から山下に戻り、次は妙見線末端部の乗りつぶし。その前に山下駅で20分ほど滞在し、能勢電鉄の写真を撮っておきます。ここは大阪梅田から25.4km...

    qj7000さんのブログ

  • 阪急宝塚本線の乗りつぶしを終えて、宝塚から川西能勢口に戻り、次は能勢電鉄です。かぶりつき席に座りたいので、隣の乗り場に停車していた7200系の1本目を見送り、次のを待ちます。8:34発の2本目は5100系(5136F...

    qj7000さんのブログ

  • M8113553_omdb.jpg

    阪急宝塚本線

    • 2024年1月1日(祝)

    夏の関西乗りつぶし旅行の3日目です。阪急南方駅から昨日購入したフリー切符で入場し、大阪梅田駅へ。今日は阪急、能勢電、神戸の地下鉄を攻めてみます。まずは阪急宝塚本線、この路線は、伊丹空港に行くのに1回...

    qj7000さんのブログ

  • M8103443_omdb.jpg

    京阪中之島線(1000系に乗車)

    • 2023年11月28日(火)

    この日最後の乗りつぶし路線は京阪中之島線。大阪中心部に2008年に開業した、全長3.0kmのミニ路線です。森小路駅で45分程京阪電車を撮影した後、17:45発の1000系の普通中之島行に乗車します。京橋で空いて、かぶ...

    qj7000さんのブログ

  • M8103358_omd1552.jpg

    森小路駅で京阪電車の撮影

    • 2023年11月25日(土)

    京阪交野線を乗りつぶしの後は、3000系特急で枚方市から京橋まで先頭座席の後ろに立ってかぶりつき。僅か14分ですが、次から次へとすれ違う電車は種類が多いし、方向別の複々線区間ではこれでもかとスピードを出...

    qj7000さんのブログ

  • M8106352_rxb.jpg

    京阪交野線

    • 2023年11月22日(水)

    大阪には難読地名・難読駅名が多いですが、私にとって、その最強路線がここでしょう、京阪電鉄の全長6.9kmの支線、京阪交野線です。路線名の交野(かたの)も読めないし、起点の枚方市(ひらかたし)も、終着の私...

    qj7000さんのブログ

  • 次は京阪鋼索線です。乗換駅の石清水八幡宮駅に14:42に到着、次のケーブルカーは14:45発、どうせ間に合わないだろうから、乗換途中にある飲食店に入って、遅めの昼食にしようと駅前に出てみるも、お店なし。その...

    qj7000さんのブログ

  • M8103227_omdb.jpg

    京阪宇治線

    • 2023年11月16日(木)

    インバウンド客が多く見られるJR奈良線の宇治駅に13:34到着、ここから京阪の宇治駅まで歩きます。距離はだいたい900m。途中で宇治川を渡る221系みやこ路快速を撮って、有名な宇治橋を歩いて渡り、暑い中汗びっし...

    qj7000さんのブログ

  • 次はJR桜井線(万葉まほろば線)の乗りつぶしです。私は天理から奈良まで9.6kmを乗り残してます。桜井線の天理駅は2面4線の大きな駅。隣の長いホームの1,2番線は、天理教関係の団体専用ホーム。かつては様々な種...

    qj7000さんのブログ

  • M8103193_omdb.jpg

    近鉄天理線

    • 2023年11月10日(金)

    上り橿原線急行で12:19に平端に到着し、次に乗る天理線は21分後、降りたホームの京都側先端で撮影してみます。まずは乗車してきた急行大和西大寺行の3200系。これも調べてみれば1986年製だそうで、登場して37年に...

    qj7000さんのブログ

  • M8103136_omdb.jpg

    近鉄田原本線

    • 2023年11月7日(火)

    近鉄生駒線の王寺駅改札を出て、JRの線路と平行に歩き、JR王寺駅北口を過ぎたところで現れます、近鉄田原本線の新王寺駅。この近鉄同士で向かい合っていながら、開業時の会社が違うことから別の駅となる乗換えを...

    qj7000さんのブログ

  • M8103079_omdb.jpg

    近鉄生駒線

    • 2023年11月4日(土)

    次は近鉄生駒線の乗りつぶしです。この路線については、あんまり下調べもせず、山の麓をチンタラ走るつまらない支線だろうと思っていました。しかし実際に乗ってみたら、意外にも走る土地や線形が変化に富み、と...

    qj7000さんのブログ

  • M8102991_omdb.jpg

    近鉄けいはんな線

    • 2023年11月1日(水)

    大阪メトロ中央線に続き、近鉄けいなんな線の乗りつぶしです。次に乗る長田10:15発の生駒行電車は、大阪メトロの24系で来ました。この路線の電車もバラエティーに富んでるな。そして今日は途中駅止まりの電車によ...

    qj7000さんのブログ

  • M8102968_omdb.jpg

    Osaka Metro 中央線

    • 2023年9月29日(金)

    次は大阪メトロの中央線の乗りつぶしです。この路線は、2000年頃に沿線に用があった関係で、弁天町から本町までは何度か乗車したことがあります。高速道路と並走する地上の高架区間が、日本離れした独特の光景で...

    qj7000さんのブログ

  • M8106351_rxb.jpg

    Osaka Metro南港ポートタウン線

    • 2023年9月22日(金)

    住之江公園から次に乗車するのは、1981年に日本で2番目に開通した新交通システム路線の、南港ポートタウン線です。(ニュートラム線だと思ってましたが、これは路線の愛称とのこと)フリー切符入手の件で、予定よ...

    qj7000さんのブログ

  • M8106348_rxb.jpg

    Osaka Metro四つ橋線

    • 2023年9月15日(金)

    次の乗りつぶしは大阪メトロの路線です。先ずは御堂筋線とほぼ並行して走り、1942年開業と以外にも歴史が古い、四つ橋線から攻めてみます。朝のラッシュのJR大阪駅桜橋口を出て、人の波に合わせて歩けば、すぐに...

    qj7000さんのブログ

  • 夏の鉄道旅行の2日目、和歌山駅近くの安価なビジネスホテルを朝食時間前にチェックアウトし、朝一番で乗車するのは、6:50発のくろしお6号新大阪行。283系オーシャンアローでの運転です。283系オーシャンアローに...

    qj7000さんのブログ

  • 2023年夏の乗りつぶし旅行スタートです。今回は2日半の自由時間が確保できました。関西の鉄道にひたすら乗り、距離を稼ごうと思います。東京15:30発のぞみ45号の自由席で新大阪へ。本当は1本前に乗りたかったので...

    qj7000さんのブログ

  • 2023年4月 東急・相鉄新横浜線 東急新横浜線・相鉄新横浜線乗車記相鉄鶴ヶ峰駅周辺で撮影2023年6月 西九州新幹線 西九州新幹線乗車記1(885系リレーかもめ17号)西九州新幹線乗車記2(N700Sかもめ17号)2023年8月...

    qj7000さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信