soseki1985さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全739件
概要 令和時代最初の新形式として2019年から導入されている通勤型車両が9500系です。久々にイメージチェンジがありました。 車内は基本構造については3300系以降のステンレス車のスタイルを踏襲していますが、座...
soseki1985さんのブログ
車内風景動画を投稿しました ちょうど2年ぶりになりますが、車内紹介の動画をYouTubeに公開しました。 今回は阪神1000系電車です。阪神なんば線開業時の乗り入れ対応車両で、9000系に続きステンレスボディで導入...
soseki1985さんのブログ
東京メトロ南北線で開業時から活躍しているアルミ車両、9000系電車のうち、初期車のリニューアル(B修)車の初期に施工された車内デザインをご紹介します。 概要 南北線開業時に登場した9000系電車。アルミ無塗装...
soseki1985さんのブログ
概要 山手線に続いて横須賀・総武快速線系統に導入されたE235系です。ラインカラーの青色を取り入れたロングシートが採用されました。 座席モケットは従来に比べて明度の高い青色が採用され、座布団はシンプルな...
soseki1985さんのブログ
はじめに Style -Train Graphics-にはYouTubeチャンネルがあります。こちらでは車窓動画を中心に、動画ならではの音と映像で楽しめる鉄道の魅力を順次UPしております。 Style -Train Gr […]The post 【番外...
soseki1985さんのブログ
新年あけましておめでとうございます 旧年中より当ウェブサイト「Style -Train Graphics-」をご覧くださいましてありがとうございます。 当ウェブサイトは2006年からStyleという名前でスタートし、早い […]...
soseki1985さんのブログ
今年もご覧いただきありがとうございました Style -Train Graphics-をいつもご覧いただきありがとうございます。 早いもので、2022年も最終日、大晦日です。後半は更新頻度の調整を行い、現在は車内デザイン [...
soseki1985さんのブログ
JR九州の非電化路線で活躍する蓄電池電車「DENCHA(でんちゃ)」ことBEC819系のうち、2019年から香椎線に導入された300・5300番台の車内デザインをご紹介します。 概要 香椎線はキハ40形列が活躍する非電化 [R...
soseki1985さんのブログ
概要 かつての新快速として栄光を極めた117系のうち、ドア付近をロングシートに改める改造を受けた300番台車両のロングシートをご紹介です。 座席モケットはクロスシートに合わせて、渋みのある茶色一色が採用さ...
soseki1985さんのブログ
元名鉄モ880形を2006年に導入し運行されている、福井鉄道880形電車の車内デザインをご紹介します。 概要 かつて名鉄美濃町線などで活躍していた車両が、同線の廃止時に福井鉄道へやってきたものです。770形ととも...
soseki1985さんのブログ
概要 小倉駅から伸びている胡座式モノレールの車両です。開業当初から運行されていますが、何度か車内にも変化がありました。 現在の座席は順次バケットシートへ交換が進められており、座面が大きく変化していま...
soseki1985さんのブログ
2008年、首都圏としては初めてのデュアルシート装備で登場し、有料列車にも使用されている東武50000系50090型車両の車内デザインをご紹介します。 概要 東上線の有料列車、TJライナーの運行開始に伴い導入された...
soseki1985さんのブログ
概要 西武40000系は2017年から製造されていますが、増備途中からロングシート仕様が誕生しています。 座席は背もたれ部分に丸い円弧のあるバケットシートを採用しています。ベースカラーは青色で、桜の柄があしら...
soseki1985さんのブログ
1990年、211系増備の最終期に2連バージョンとして誕生した、JR東海211系6000番台の車内デザインをご紹介します。 概要 1988年から1991年にかけて大量に増備されたJR東海の211系電車ですが、2連バージョ […]...
soseki1985さんのブログ
概要 けいはんな線の開業時に7000系の増備車両として誕生したのが7020系です。外観は7000系と酷似しています。 内装は主に座席が変化しています。モケットは一度張り替えられており、現在はグレーと黒のツートン...
soseki1985さんのブログ
はじめに 日本におけるインテリアデザインではもっともポピュラーな材質である、木材。難燃性が求められる鉄道では木材自体が使用される機会は戦後少なかったなか、デザインの流行に応じて、「木目調」と呼ばれる...
soseki1985さんのブログ
1976年から製造された通勤型車両、阪急6000系のうち、リニューアルを受けた車両の車内デザインをご紹介します。概要 一定数が導入された阪急6000系も順次更新工事が実施されましたが、うち2本は大規模なリニュー...
soseki1985さんのブログ
概要 ステンレス車以前の名鉄線通勤型車両は順次モケットの交換が行われ、リニューアルされた車両をのぞきいずれもこのデザインへ交換されています。 茶色系で模様が織り込まれたモケットで、茶色と言いつつやや...
soseki1985さんのブログ
実験動画 最近、Twitterで1~2分の短い実験動画を投稿しています。 引き続き素敵なBGMと流れる車窓のコラボ動画になりますが、その表現を試行錯誤しています。今回はそのうちの1作をYouTubeにUPしましたのでご...
soseki1985さんのブログ
1993年、関東鉄道では久しぶりの新造車として2両編成で常総線に導入された、キハ2100形ディーゼルカーの車内デザインをご紹介します。 概要 のちに受け継がれるデザインの礎となったのがこのキハ2100形車両です。...
soseki1985さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。