TAKATASHIさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全129件
ネタ動画です。特急宇和海は構内誘導信号機により徐行運転だったため難を逃れました。
TAKATASHIさんのブログ
5月20、21日の2日間、米子方面へ撮り鉄の旅へ出かけてきました。目的は引退間近にせまる、381系特急やくもの撮影です。20日は広島の友達と岡山で合流し、伯備線で撮影しながら北上する計画でスタートしました。帰...
TAKATASHIさんのブログ
数年前にAmazonで購入したインレタツールが非常に使い難いので、正規品のミネシマ製インレタツールを購入しました。 インレタツールとは、インレタを貼りつける際にシートの上から擦るための道具になります。爪...
TAKATASHIさんのブログ
MicroAce(マイクロエース)製 マニ30形が入線しました。 マニ30形とは、極秘ダイヤで運行されていた現金輸送用客車です。日本銀行の紙幣を各日本銀行支店に輸送するために製造されました。国鉄時代の...
TAKATASHIさんのブログ
タンクローリーと聞いて思い浮かべるのはENEOSとか、出光とか石油大手卸会社のロゴの車両を思い浮かべると思いますが、ニヤクコーポレーションをご存じでしょうか? ニヤクコーポレーションは石油輸送会社として...
TAKATASHIさんのブログ
車両ケースの折り目が経年劣化でちぎれる現象はマイクロエースだけだと思っていましたが、TOMIXの新車両ケースも同様の事象が発生しました。 事象が起きた車両ケースは2008年に発売された485系特急雷鳥(品番923...
TAKATASHIさんのブログ
2000年代のJR西日本って本当に車両や編成に統一感が全く見られませんでした。車両を統一させつつあったJR東海と違い、寄せ集め、その場しのぎの車両運用をしていたのでしょうか。それでも、それがJR西日本...
TAKATASHIさんのブログ
10年以上前に、ディテールアップのために買っていた寝台特急(関西発 JR西日本)を寝台特急日本海1,4号編成に貼り付けてみました。 文字が小さすぎて、老眼一歩手前の私にはかなりきつい…ルーペが欲しいとこ...
TAKATASHIさんのブログ
我が家にも鉄道模型の本格コントローラを導入することとなりました。鉄道模型を始めた20年前からあこがれだったコントローラです。 導入したのはTOMIX ワンハンドルコントローラであるDU101-CLです。非常、ブレ...
TAKATASHIさんのブログ
春も暖かくなってきたので、しこくスマートえきちゃんで四国再発見早トクきっぷを購入し、松山往復してきました。わざわざ駅へ行かなくても切符を買えるようになったのは大進歩ですね。15年くらい前には既に、コ...
TAKATASHIさんのブログ
TOMIX 583系きたぐに 入線その2 ということで、今回はインレタの貼り付けと、モハネユニットの前期型、後期型の比較をしていきたいと思います。 まず、きたぐに10両編成をポポンデッタの12両ウレタンの取替て...
TAKATASHIさんのブログ
TOMIXの583系きたぐに編成が我が家にやってきました。過去にシュプール号や旧きたぐに塗装、国鉄塗装も含めて何度か生産されてきましたが、今回は2008年ころのB5、B6編成でのリニューアル発売となりました...
TAKATASHIさんのブログ
どんどん増えていくコンテナ。足りないコキ。すでにコキを30両ほど保有していますが、コンテナの載せ替えは爪を折ってしまうリスクがあるので、したくないんですよね。なので、ついついコキを追加で買ってしまい...
TAKATASHIさんのブログ
先日、新居浜のホビーショップコモダに寄ってみたところ、10年以上前に廃番となっているサハ115形1000番台湘南色の単品を発見しました。ちょうど、サハ111形湘南色が欲しいと思っていたので、サハ111形の代替とな...
TAKATASHIさんのブログ
3月にリニューアル再販されたTOMIXのキハ47形首都圏色2両セットが届いたので、四国のリバイバル首都圏色に改造してみました。四国仕様は冷房化されているため、AU711(品番PC-106)のクーラーも一緒に購入しま...
TAKATASHIさんのブログ
いろいろお騒がせしましたが、本fc2ブログを復活させることとしました。しばらくgoogle blogger使ってみましたが、使い勝手は良いものの、コミュニティがないため、アクセスされにくいことと、データ容量がgoogle...
TAKATASHIさんのブログ
2023年2月13日に銀河鉄道999の作者、松本零士先生がお亡くなりになりました。ニュースで初めて疎開中に予讃線新谷駅近くに住んでいて、そこから見た汽車の光景が銀河鉄道999の元となったということを知りま...
TAKATASHIさんのブログ
2024年春に伯備線 岡山~出雲市間を走る特急やくもに使用されている381系が引退を迎えようとしています。新型も振り子式を採用した273系とのことです。 リバイバルやくもとして、国鉄色、スーパーやくも色で再...
TAKATASHIさんのブログ
285系 サンライズ瀬戸・出雲14両編成で走らせてみました。
TAKATASHIさんのブログ
10年ぶりの再生産!?カニ24形100番台動力付を購入しました。実車は当然発電エンジンだけを載せた客車ですが、TOMIXの客車は旧製品の台車に集電パーツを取り付けた場合や過渡期の新集電台車、室内照明を取り付け...
TAKATASHIさんのブログ
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。