鉄道コム

tc1151234さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 361~380件を表示しています

全1058件

  • JR西日本のアーバンネットワークのスタンダードとなった223系電車。多くの番台がありますが、多くが2000番台や6000番台です。その車内を紹介しましょう。 写真1. 223系6000番台の外観(中央の細いオレンジ帯が特...

    tc1151234さんのブログ

  • 尼崎での接続風景

    • 2022年8月12日(金)

    尼崎。大阪府に接する兵庫県の都市であり、よくある大都市近郊のベッドタウンです。しかし、鉄道という観点から見ると、興味深い光景が繰り広げられる場所でもあります。その光景を観察しました。 写真1. 尼崎に...

    tc1151234さんのブログ

  • 鉄道と色彩④:配色イメージ

    • 2022年8月11日(祝)

    配色にはイメージがあります。そのうち数種類取り上げ、鉄道に使われている空間を考察してみましょう。 写真1. 配色イメージで印象が異なる 備考 筆者は色彩検定2級を合格しており、色彩学の基礎知識はある程度備...

    tc1151234さんのブログ

  • 鉄道と色彩③:色とその機能

    • 2022年8月10日(水)

    色には2つの役割があり、1つが感情的なもの、もう1つが機能的なものです。鉄道において色の機能性も充分に発揮されています。その様子を観察してみましょう。 写真1. ラインカラーは色の機能を活用した例 備考 筆...

    tc1151234さんのブログ

  • 鉄道と色彩②:配色の基本

    • 2022年8月9日(火)

    鉄道に限らず、色はそれ単体で存在しているわけではありません。複数の色が織りなす世界です。複数の色を使うことを配色といいますが、配色の基本についておさらいしましょう。 写真1. ダイアード配色を採用した...

    tc1151234さんのブログ

  • 鉄道を利用するうえで意外と重要な知識が色彩学の知識です。まずは色彩関係の基礎知識を復習します。 備考 筆者は色彩検定2級を合格しており、ある程度の基礎知識がある状態です。 写真1. 鉄道車両のシンボルカラ...

    tc1151234さんのブログ

  • 現代は色彩にあふれています。その色彩をうまく操るには色彩学の基本知識が必要です。その1つの方法が検定試験を受けることでしょうか。200点の満点で合格した私が勉強法を共有します。 写真1. 高得点を狙うには...

    tc1151234さんのブログ

  • サイトを運営・管理するうえで、全体の表と個別の表で使用するデータを統一したいこともありましょう。ここでは、私の実体験をベースに合理的なやりかたを提案します。 写真1. 撮り鉄スポットの管理にも生かした ...

    tc1151234さんのブログ

  • 大阪と奈良を結ぶ大和路線(関西線)。近年はすっきりとしたダイヤになりましたが、混雑はどうなのでしょうか。大阪南側のターミナル駅の天王寺を発車する状況を観察しました。 写真1. 柏原行きも30分間隔で走る 大...

    tc1151234さんのブログ

  • 多摩ニュータウンの足としてメジャーなイメージのある京王相模原線。そこまで混んでいるイメージはありませんが、実際の混雑はどうでしょうか。京王相模原線の混雑データをまとめました。 写真1. 京王多摩センタ...

    tc1151234さんのブログ

  • 多摩地方を南北に結び、従来行き来が不便だったエリアを結ぶ交通機関、多摩都市モノレール。多摩都市モノレールの混雑に関する情報は多くないですが、ここではその基本データをまとめます。 写真1. 近代的な多摩...

    tc1151234さんのブログ

  • 多摩ニュータウンの足の1つとして活躍する小田急多摩線。そこまで混んでいるイメージはありませんが、実際の混雑はどうでしょうか。小田急多摩線の混雑データをまとめました。 写真1. 小田急多摩センターに入線す...

    tc1151234さんのブログ

  • 五日市線(混雑基本データ)

    • 2022年8月4日(木)

    東京でも短いほうの路線の五日市線。その混雑に関する基本データをまとめました。 写真1. 立川にも五日市線の表示がある 五日市線の基本情報 五日市線は拝島-武蔵五日市の全長11.1kmの路線です。昭島市とあきる...

    tc1151234さんのブログ

  • 武蔵野線(混雑基本データ)

    • 2022年8月4日(木)

    首都圏をぐるりと回り、半環状線を形成する武蔵野線。開業当初は40分間隔だった路線も新駅開業や沿線の宅地化により、利用が増えてきました。そんな武蔵野線の混雑データをまとめました。 写真1. 記憶の中に去っ...

    tc1151234さんのブログ

  • 横浜線(混雑基本データ)

    • 2022年8月4日(木)

    神奈川県横浜市と東京都八王子市を結ぶ横浜線。東京都心を通りませんが、人口の多い場所を結ぶだけあって、それなりに混雑する路線でもあります。そんな横浜線の混雑データをまとめました。 写真1. 横浜駅付近ま...

    tc1151234さんのブログ

  • 南武線(混雑基本データ)

    • 2022年8月4日(木)

    神奈川県川崎市と東京都立川市を結ぶ南武線。都心を通りませんが、人口の多い場所を結ぶだけあって、それなりに混雑する路線でもあります。そんな南武線の混雑データをまとめました。 写真1. 朝の登戸西側の情景 ...

    tc1151234さんのブログ

  • 東急東横線撮り鉄スポット検索システムを作成しました。徒歩などの条件に応じて検索できます。 こちらもチェック!関連リンク 東急東横線撮り鉄スポットをまとめした。 東急東横線撮り鉄スポットまとめ 東急東横...

    tc1151234さんのブログ

  • 東急東横線の撮り鉄スポットを紹介します。今回は白楽-東白楽の白楽1号踏切です。 写真1. 上下列車がすれ違う 写真2. 白楽に上り電車がやってくる 写真3. 下り電車が去る 写真4. 踏切を下り電車が通過した 写真5...

    tc1151234さんのブログ

  • 東急東横線の撮り鉄スポットを紹介します。今回は妙蓮寺-白楽の仲手原1-7路上です。 写真1. 上り電車が住宅街を走る 写真2. 上り電車がやってきた 写真3. 上り電車の最後尾を流し撮り!

    tc1151234さんのブログ

  • 東急東横線の撮り鉄スポットを紹介します。今回は妙蓮寺-白楽の妙蓮寺3号踏切です。 写真1. 下りの8両編成は編成写真撮影可能 写真2. 下り電車がやってきた 写真3. 下り電車が通過中 写真4. 下り電車が去ってい...

    tc1151234さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信