鉄道コム

tc1151234さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 761~780件を表示しています

全1058件

  • 首都圏でも厳しい混雑で知られる東急田園都市線。新型肺炎ウィルス(コロナ)の脅威が語られる状況でも混雑は激しいのでしょうか。「新しい生活様式」が根づいたときに、実際に朝ラッシュ時の最混雑区間の混雑状況...

    tc1151234さんのブログ

  • 首都圏ではそこまで混む印象のない、西武新宿線。とはいえ、空いているとはいえません。新型肺炎ウィルスの脅威が語られる時代の混雑はどの程度なのでしょうか。実際に最混雑区間で確認しました。 写真1. 朝は下...

    tc1151234さんのブログ

  • 近い場所を通っていながら、決して交わることのなかった2つの路線。仙石線と東北本線。2015年に両者の線路をつなげる工事が行われ、現在は「仙石東北ライン」として運転されています。その仙石東北ラインの基本情...

    tc1151234さんのブログ

  • 仙台駅の素顔を楽しむ(20年夏)

    • 2020年9月13日(日)

    東北地方で一番利用の多い駅、それが仙台駅です。新幹線は全列車がとまり、在来線は5方向(常磐線も含めれば6方向、あおば通を忘れないでね!)に分岐するビッグターミナルです。そんな仙台駅を堪能しました。 写真...

    tc1151234さんのブログ

  • ファンの間に人気が高い小田急電鉄。その小田急電鉄の趣味的な内容の全てが詰まった鉄道ピクトリアルの臨時増刊号の【特集】小田急電鉄。衝動的に買いましたが、とても良い内容でした。その詳細をレビューします...

    tc1151234さんのブログ

  • 仙台の地下鉄に親しむ(20年夏)

    • 2020年9月9日(水)

    杜の都、仙台。ここは東北で唯一の地下鉄が通っています。長い間仙台の地下鉄は1路線だけでしたが、2015年からは東西線も含めた2大巨頭体制が構築されています。そんな仙台の地下鉄を趣味的に楽しみました。 写真...

    tc1151234さんのブログ

  • 東武鉄道の都心接続の試みとして建設された東武亀戸線。現在は2両編成のローカル線となり、地域密着型の路線となっています。そのような東武亀戸線のダイヤを紹介します。 写真1. 東武亀戸線の車両は8000系だけ!...

    tc1151234さんのブログ

  • 南北方向の「タテ」方向に伸びる路線が多い東京の地下鉄にあって、東西方向に伸びる「ヨコ」方向に伸びる路線の都営新宿線。東京の地下鉄では珍しく、急行運転も行っています。そんな都営新宿線のダイヤパターン...

    tc1151234さんのブログ

  • 都営地下鉄で唯一大手町に乗り入れている都営三田線。地味な印象がありますが、今後は相鉄線の都心直結のルートとして新たな機能が付与される予定です。そんな三田線のダイヤを紹介します。 写真1. 東急車も乗り...

    tc1151234さんのブログ

  • 仙台と山形を結ぶ仙山線。この路線は県庁所在地の2都市しか通らない一方、山奥を通り、興味深い路線でもあります。そんな仙山線の前面展望を満喫しました。 写真1. 仙台に到着した仙山線快速 復習:仙山線の概要 ...

    tc1151234さんのブログ

  • 東京の地下鉄で初の私鉄との直通を行った都営浅草線。都心部の経由地がやや東に寄っており、線内の利用だけではそこまで乗客を見込めない面があります。そこで、昔から京急線や京成線との直通に活路を見い出して...

    tc1151234さんのブログ

  • 新潟と山形。となりあう2つの県の県庁所在地ですが、この2都市をダイレクトに結ぶ列車はありません。しかし、1日1回だけ、乗りかえ1回だけで移動できます。そのポイントとなるのが、米坂線の快速「べにばな」です...

    tc1151234さんのブログ

  • 新潟駅の素顔を探る(20年夏)

    • 2020年8月27日(木)

    日本海に接する都市で最も人口の多い都市(※)、それが新潟市です。その新潟市の玄関口となっているのが新潟駅です。現在、新潟駅は在来線高架化の最中です。その新潟駅の素顔を探ってみました。 ※札幌市は日本海に...

    tc1151234さんのブログ

  • 東京でも新しい路線の地下鉄南北線。従来の都心部(日本橋、銀座、大手町)も、新宿地区のどちらも通らない初の地下鉄です。そのような南北線はどのようなダイヤなのでしょうか。三田線との関係も含めてダイヤパタ...

    tc1151234さんのブログ

  • 東京を代表する繁華街渋谷と、東京を代表するビジネス街大手町を通る地下鉄半蔵門線。両端で私鉄と直通しているという運転上の特徴もあります。そのような半蔵門線のダイヤを紹介します。 写真1. 渋谷に停車中の...

    tc1151234さんのブログ

  • 新潟県の西部と中部を結ぶ信越本線。新潟市、長岡市、上越市という新潟県の3大都市を結ぶ路線でもあります。しかし、実際はのんびりとした景色も展開し、旅行にはふさわしい路線でもあります。 写真1. 直江津から...

    tc1151234さんのブログ

  • 新幹線と在来線の乗りかえ駅の上越妙高。ここは単なる新幹線と在来線の乗りかえだけではなく、富山方面と新潟方面のジャンクションでもあります。この駅風景を観察するとともに、上越市内の鉄道についても軽く観...

    tc1151234さんのブログ

  • 新潟県の東西をスピーディーに行き来するに不可欠な北陸新幹線。具体的には糸魚川と上越妙高の間です。1駅ながらも駅の様子が異なるなど、見どころはそれなりにあります。お手軽に1駅だけ自由席に乗ってみました...

    tc1151234さんのブログ

  • 1970年代から存在する地下鉄有楽町線。そして、東京メトロで一番新しい地下鉄副都心線。都心部で見ると異なる地下鉄路線のように感じられますが、実は兄弟路線ともいえます。そんな両線のダイヤを紹介します。 写...

    tc1151234さんのブログ

  • 大糸線でも本数も利用も少ない、南小谷-糸魚川。新潟県唯一のJR西日本運営の在来線でもあります。このように貴重な存在でありながら注目されずらいこの区間の実態を見てみました。 写真1. JR東日本の在来線とJR...

    tc1151234さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信