鉄道コム

yutanosuさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 101~120件を表示しています

全281件

  • DV8A5006.jpg

    千葉へ

    • 2021年11月14日(日)

    昨日は、キハ52が単独運転とのことで、いすみへ。行く前に、上総大久保で1枚。銀杏と思ったけど、日が当たらずで、銀杏は入れず2021年11月13日9A 月崎-上総大久保

    yutanosuさんのブログ

  • DV8A4806.jpg

    野岩鉄道

    • 2021年11月7日(日)

    今年もリバティーに乗って野岩鉄道の紅葉を見に行ってきました2021年11月7日川治温泉-川治湯元

    yutanosuさんのブログ

  • DSC_0037.jpg

    185系

    • 2021年11月6日(土)

    買い物へ行くときに、ヒソの陸橋を通ったら185が整列していたので、車を止めて、スマホで1枚知らなかったけど、有料撮影会があったようでした。2021年11月6日 東大宮

    yutanosuさんのブログ

  • DV8A4718.jpg

    今日のカシオペア

    • 2021年10月30日(土)

    今朝は朝練に出るつもりだったけど、起きられず・・・大樹も撮りに行かず、夕方にヒガハスへ2021年10月30日 蓮田-東大宮

    yutanosuさんのブログ

  • DV8A3762.jpg

    今日のカシオペア

    • 2021年7月10日(土)

    久しぶりに天気のいい土曜日。午前中は、近くのクリニックで1回目のワクチン接種。無事に終了して、特に具合も悪くないので夕方は、カシオペアを見にヒガハスへ。2021年7月10日 蓮田‐東大宮

    yutanosuさんのブログ

  • DV8A3608.jpg

    ありがとうキハ007・008号 往路

    • 2021年6月23日(水)

    往路は、下妻停車を利用して、大宝でもう1枚2021年6月20日 303レ 大宝-下妻筑波山の形が宗道とはちょっと違います。

    yutanosuさんのブログ

  • DV8A3574.jpg

    復刻塗装

    • 2021年6月21日(月)

    往路が通過する前、復刻塗装が上っていきました。2021年6月20日 58レ 宗道-玉村

    yutanosuさんのブログ

  • DV8A3694.jpg

    ありがとうキハ007・008号

    • 2021年6月20日(日)

    今日は、関東鉄道のキハ007・008号が定期運用から外れるための乗車会があるとの事で、関鉄沿線へ。ついた時は筑波山に雲が垂れ込め、山が見えませんでしたが、復路は晴れてくっきり2021年6月20日 304レ 大宝-下妻

    yutanosuさんのブログ

  • IMG_1795.jpg

    移動して その9

    • 2021年5月8日(土)

    前日見れなかった、レッドアローを期待して地鉄へ寄り道。運用は全くわからず、案の定やって来ず。もう一本撮って帰ろうと思ったら、現れてくれました!!行き先確認して、すぐに折り返してくるところを2021年4月...

    yutanosuさんのブログ

  • DV8A3438_20210508100837bc0.jpg

    朝練

    • 2021年5月8日(土)

    今朝は、風もなく絶好の水鏡日和。でも、水が入っているところが少なく。2021年5月8日 4072レ 東大宮-蓮田

    yutanosuさんのブログ

  • DV8A3290.jpg

    夜行急行「さと山」 その3

    • 2021年5月6日(木)

    入場券買って、ちょっとだけ構内へ。2021年5月3日上総牛久スナップ撮ろうと思っていたけど、すぐに移動で撮れず・・・

    yutanosuさんのブログ

  • DV8A3286.jpg

    夜行急行「さと山」 その2

    • 2021年5月5日(祝)

    上総三又で撮ったあとは、30分停車の上総牛久を目指します。19:36着と聞いていたのに、姿がなく・・・。2021年5月3日 上総牛久馬立停車なので、その時間だったのかな・・・

    yutanosuさんのブログ

  • DV8A3259.jpg

    夜行急行「さと山」

    • 2021年5月4日(祝)

    昨日は、夜行急行「さと山」を見に行ってきました。密を避けて五井には行かず、誰もいない上総三又でファーストコンタクト。でも光源無く、現像であぶり出し・・・この後も、失敗ばかりでイメージしたものは、全...

    yutanosuさんのブログ

  • DV8A2802.jpg

    快速 あしかが大藤まつり

    • 2021年5月2日(日)

    今朝は、快速 あしかが大藤まつりを見に。田んぼに水が入っているかと思ったら、ちゃんと張られているのは1枚だけで、無理やり水鏡を。2021年5月2日 9541M 蓮田-東大宮

    yutanosuさんのブログ

  • DV8A2744.jpg

    今朝のカシオペア

    • 2021年4月30日(金)

    今朝は、青森から戻ってくるカシオペアを見にヒガハスへ。もっと早いスジかと思ったけど、昔の定期の時間位のようなので、8時頃にヒガハスへ。激パだったら、他へ行こうと思っていたけど、中学校の脇にはヒロ鉄道...

    yutanosuさんのブログ

  • DV8A1912.jpg

    移動して その4

    • 2021年4月29日(祝)

    越中中村駅近くにチューリップ畑を見つけて久しぶりに銀釜をみました。でも、見慣れた星マークは無く、ちょっと物足りないサイドビュー2021年4月10日 3097レ 東滑川-魚津

    yutanosuさんのブログ

  • DV8A2539.jpg

    快速 あしかが大藤まつり

    • 2021年4月27日(火)

    日曜日、カシオペアの前には、185系の快速 あしかが大藤まつりを2号の時は、陽がでてくれず・・・2021年4月25日 9542M 蓮田-東大宮4号の時は、陽はでたけれど、風もでて・・・2021年4月25日 9544M 蓮田-東大宮

    yutanosuさんのブログ

  • DV8A2648.jpg

    今日のカシオペア

    • 2021年4月25日(日)

    昨日は、用事があり残念ながらカシオペア紀行は撮れず。当日返却なので、天気は今ひとつだったけどヒガハスへ。水鏡を狙ったけど、全然駄目でした・・・2021年4月25日 回9010レ 蓮田-東大宮

    yutanosuさんのブログ

  • DV8A1809.jpg

    移動して

    • 2021年4月25日(日)

    天気が今ひとつなので、魚津へ移動2021年4月10日 4076レ 東滑川-魚津

    yutanosuさんのブログ

  • DV8A1727.jpg

    新潟へ その11

    • 2021年4月22日(木)

    夕方まで時間を潰し、分水駅で桜のライトアップを2021年4月9日 156M 寺泊-分水まだ時間がちょっと早かったようで・・・

    yutanosuさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信