鉄道コム

zurusobaさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 141~160件を表示しています

全584件

  • 9両編成をモジュールレイアウトで試運転。チラつきもなく快調に走行。一部KATO製の現行品ASSY床板セットに交換した甲斐があったね。とか思いながら暗くしたら……。 ウッすらと屋根から光が漏れているでは有馬温泉...

    zurusobaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230507/09/zurusoba711/84/bf/j/o0960054015280842294.jpg

    KATOマイテ49の室内灯改修

    • 2023年5月8日(月)

    (6―から) 室内灯を取付け始めた初期にKATO製の旧製品(電球仕様)を取付けていました。古いマイテ49に室内灯 - 赤い狐と緑の狸 北斗星、カシオペア、トワイライトエクスプレスといった夜行列車が姿を消し、...

    zurusobaさんのブログ

  • (5―から) スロ60はスハ44を増やしていくと(特別2等車)が1両くらい欲しくなり、一緒に入手しました。 2両共、屋根から分解していく旧製品の単品です。スハ44は先に室内灯を取付けた青色と同じ構造なので、...

    zurusobaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230506/07/zurusoba711/3c/9f/j/o0960054015280263375.jpg

    ストラクチャーの整理と改修

    • 2023年5月6日(土)

    能登半島で起きた震度6強、震度5強の相次いだ地震。大きな地震の映像を見るたび「自宅で遭遇したら」と思いながら正直生温い危機意識です。 それでも何か出来ることを。 ここ最近、モジュールレイアウトを部...

    zurusobaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230504/21/zurusoba711/48/79/j/o0960054015279587297.jpg

    くらやみ祭り

    • 2023年5月4日(祝)

    府中方面に出掛けたのですが、偶然出会った神輿の列。咄嗟の事で車から撮ったのは大太鼓だけでしたが、他に子供神輿やお囃子が列をなしていました。 帰宅して調べたら、大國魂神社の「くらやみ祭り」が4年ぶり...

    zurusobaさんのブログ

  • 鉄道模型市で入手したモノを組立てました。 久しぶりの建コレ。ストレスなく出来上がります。 蕎麦屋・茶屋・BAR寿司店は簡単ですが、パン屋・肉屋はショーケース、椅子といった小物がイイ味を出しています。 ...

    zurusobaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230430/19/zurusoba711/90/ea/j/o0576102415277609349.jpg

    鉄道模型市へ

    • 2023年4月30日(日)

    鉄道模型のイベント数もコロナ禍前に戻った感じで、それを目的に出掛けることも増えてきました。 で、浜松町の都産貿。リニューアル後、初めて入ります。 会場内の混雑も以前の通りに。 規制緩和同様、財布の...

    zurusobaさんのブログ

  • 先日運転会での映像を編集しました。 動力車の整備不良で走らせられなかった列車があったのは残念でしたが、室内灯装備車はそれなりの効果があったと思います。 改めて見たら205系、209系は明るすぎる、103系や...

    zurusobaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230429/08/zurusoba711/65/62/j/o0576102415276844500.jpg

    免許維持路線

    • 2023年4月29日(祝)

    所用でJR八王子駅へ。北口のバス乗り場でウロウロしていると、 相模湖駅行きは神奈中バス。1日3本(平日の1本は高尾山口駅―相模湖駅)、所要約1時間で国道20号線で大垂水峠を越える貴重な路線です。 1日3本が...

    zurusobaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230429/07/zurusoba711/29/f3/j/o1024057615276829257.jpg

    最近のあることないこと

    • 2023年4月29日(祝)

    新年度の1ヶ月が過ぎ、ようやく多忙な業務から解放されつつ、体+精神的にも疲労が蓄積されていたんでしょうね。思えば夕食は外の連日。事務仕事が基本なので体を動かすことも少なく、大型連休を機会に出来るだ...

    zurusobaさんのブログ

  • メンバーからのお誘いがあり、参加しました。 お初の現場です。事前の登録が面倒だっただけで、運転会となれば登録も意外と簡単に完了。 2列車ほど動力車の不調があったものの、それなりに楽しんできました。...

    zurusobaさんのブログ

  • 少し前からですが、近くの24時間営業だった大手牛丼店が深夜の営業休止。 一方こちらのチェーン店は日中の時間帯に一部のみで営業。他にガソリンスタンドでも深夜営業の中止とか、いずれも費用対効果か人員不足...

    zurusobaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230416/09/zurusoba711/2a/b9/j/o1024057615270944566.jpg

    EF55 MICRO ACEの改修

    • 2023年4月17日(月)

    先日KATOからの新製品発表で脚光を浴びたEF55。量販店では早くも予約終了という人気ぶり。手元にMICRO ACEのがあります。数年ぶりだったので心配しましたが無事走行してくれます。そこでKATO Nカプラーに交換しま...

    zurusobaさんのブログ

  • (4―から) 新年度の仕事の準備も僅かになり、どっと出た疲れも収まり、余裕が出てきたので残りのスハ44に室内灯を取付けました。 KATO製と思って入手した2両(左)。座席が派手になっています。KATOの車両と...

    zurusobaさんのブログ

  • 以前にも書いたのですが、普段見ているブログの更新が急に途切れると気になります。1週間2週間……1ヶ月……。 何らかの連絡手段があれば安否が確認できますが、何もないとどうするでしょうか。ブログとは関係な...

    zurusobaさんのブログ

  • お目当て その1「スペーシア八王子きぬ」 それほど遠くないのに御無沙汰で、1年ぶりに撮影しました。 お目当て その2「いわき」E653系ここでは初です。 大宮方面・水戸方面←→八王子方面の臨時列車は僅かな...

    zurusobaさんのブログ

  • 最近のあることないこと

    • 2023年4月1日(土)

    新年度に向けた準備もようやく終わりが見えてきて、ホッとしたためか疲れがどっと出て、やりたいこともやれず、家でゴロゴロ。いけませんね、メタボの元とわかっていてもゴロゴロ。 そんな中、京成3400形が残り2...

    zurusobaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230328/20/zurusoba711/7b/cd/j/o1024057615261931849.jpg

    故人を偲ぶ会

    • 2023年3月28日(火)

    先のブログの通り旅立った模型仲間の故人を偲び、先日メンバーが集まりました。『訃報』 模型仲間の一人が旅立ちました。 新年のオフ会に参加していて、2月上旬にも連絡を取り合っていたのですが、体調が急変、...

    zurusobaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230326/09/zurusoba711/eb/69/j/o1024076815260737993.jpg

    最近のあることないこと

    • 2023年3月26日(日)

    新年度に向けて準備が大詰めですが、勤務体系や人員配置などで調整が難航。こちらは上層部が決めた後、従うだけですが、それがなかなかね。と半ば愚痴はこのへんにしておいて。 首都圏でもいろいろ動きがあった...

    zurusobaさんのブログ

  • WBC野球日本代表が見事世界一に輝きましたね。世界ランキング1位とはいえ準決勝、決勝はしびれる展開でしたが、2戦とも村神様の活躍、いや一丸で勝ち取った世界一。 今回の大会に感動した子供たちが、野球...

    zurusobaさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信