鉄道コム

zurusobaさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 81~100件を表示しています

全558件

  • 2017年、自作の室内灯を組込んだ最初の編成です。KATO「サンダーバード」683系の室内灯組込み―1 - 赤い狐と緑の狸 手持ちの車両で室内灯があるのはJR251系、近鉄21000系(いずれもKATO...akaikitsune.air-nifty....

    zurusobaさんのブログ

  • (9―から) KATOの455系「まつしま」「ばんだい」の50Hz東北仕様と、475系「立山・ゆのくに」の60Hz北陸仕様の編成表を見ながら、手持ちの旧製品(50/60Hz)をどちらにしようか迷うところ。旧製品にないサハ455を...

    zurusobaさんのブログ

  • 銚子電鉄といえば経営難であることは鉄道ファンだけでなく世間一般でも承知のことで、「ぬれ煎餅」「まずい棒」の販売をはじめ、映画「電車を止めるな」や多くのイベントを仕掛け奮闘していることでも有名です。...

    zurusobaさんのブログ

  • (8―から) 信号炎管のない初期製品車があります、手元の類似品で代用しましたが、メーカーは不明。どこで入手したかもわかりません。 メーカー純正品より小振りですが、比べることもないのでOKにします。 ...

    zurusobaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230814/09/zurusoba711/37/69/j/o0960054015324988254.jpg

    夜の賑わい2題

    • 2023年8月16日(水)

    突然ですが問題です。 都内の夜の繁華街です。コロナ以前の賑わいに戻り屋台村と化してます。看板や会話などから中国・韓国・タイ・インドネシアなど言語も客も店員も多国籍。ここはどこでしょうか。 thinking ...

    zurusobaさんのブログ

  • (7―から) 今時の仕様と一番大きな違いである首振りスカートからボディマウントにします。主に編成の中間にするクモハ・クハ各2両の運転室側です。 クモハ165旧製品と同じパーツ・方法です。『KATO165系旧製...

    zurusobaさんのブログ

  • (6―から) KATOから発売された455系や475系に少しは近づけたく、ASSYパーツを購入したので取付けます。 最初にクモハ4両を全部分解して、まずは幌。製品は貫通扉の下から差し込みますが、どうやって下から保...

    zurusobaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230812/22/zurusoba711/db/ae/j/o0960054015324418214.jpg

    池袋西武「レトロ百貨展」

    • 2023年8月13日(日)

    池袋を中心に昭和を懐かしむ催しということで見てきました。 西口東武百貨店のジオラマ 「○の中にTとO」こんなマークだったなぁ。 同じく東口西武百貨店 忙しそうに走る都電とトロリーバス。 そういえばL...

    zurusobaさんのブログ

  • (5―から)室内灯は全部つけたもののチラつく車両があり、汚れの酷い車輪や集電シューを交換しました。 チラつき解消は完全ではないですが…。 動力車はギヤ付を使用。フライホイールがありませんが、快調に走...

    zurusobaさんのブログ

  • 手持ちの165系はKATOの旧製品で、房総急行用で7両×2などですが、アルプス用としてサハシ165が1両あります。 先頭車は連結器を現行仕様に交換していて、サハシの客室側の連結器も交換しました(一緒に交換すれば...

    zurusobaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230810/11/zurusoba711/18/7f/j/o1920108015323341930.jpg

    KATO 457系旧製品5―漏れ対策

    • 2023年8月10日(木)

    途中で漏れていたのに薄々気付いていたんですが、妥協できなかったので施しました。 漏れていたところは外した屋根の凸部分の穴(赤矢印)。アルミテープで遮光します(緑矢印)。 多分これでOKでしょうが、同...

    zurusobaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230807/22/zurusoba711/cc/a7/j/o0960054015322397793.jpg

    近況

    • 2023年8月7日(月)

    とにかく暑すぎます。地球温暖化ではなく、もはや「地球沸騰化の時代」(国連アントニオ・グテーレス事務総長)だそうで。そうなると沸騰化の次は何だろう。笑点のお題みたいになってきました。 話しを戻して、2...

    zurusobaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230801/14/zurusoba711/a3/0f/j/o0960054015319665710.jpg

    KATO 115系旧製品の改修

    • 2023年8月1日(火)

    457系の改修はASSY調達まで保留にしておいて、手元にある部品で改修できる車両として単品のクモハ115とクハ115-1100にジャンパ栓を取付けました。 モールドを削り、穴をあけて差し込み固着、ホースを黒くして完...

    zurusobaさんのブログ

  • (3―から) 随分古い仕様の動力車の室内灯取付けは初めてです。 ここにリン青銅板を挟み集電します。 カニばさみ。 補強のためプラ板をLED帯材を貼りますが、車体への支えがありません。このためプラ板の端...

    zurusobaさんのブログ

  • 当家のほとんどの電球やシーリングライトはLEDに交換してますが、早くも自分の部屋のLEDシーリングが寿命!? 壁のスイッチを入れると点滅。どのリモコンのボタンを押しても変わらず。壁のスイッチで強制オ...

    zurusobaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230723/21/zurusoba711/85/5b/j/o0960054015316084422.jpg

    都市対抗野球&野球殿堂博物館

    • 2023年7月23日(日)

    久しぶりに土日が休みになり、甥っ子も遊びに来て、リクエストで後楽園へ。 先輩に関係者がいるそうで都市対抗野球を観戦。3塁側のベンチ上、最前列という、プロ野球では高値の席。 都市対抗野球といえば嗜好...

    zurusobaさんのブログ

  • (2―から) 中間車トレーラーは先頭車と同じ方法で取付けます。 リン青銅板は硬くトレーラー14両分のカットは面倒でした。また不点灯やチラつきで掃除・交換・調整に手間取ったものの、それでも集電板を銅板か...

    zurusobaさんのブログ

  • (1―から) 既に同じ方法でKATO旧製品485系、165系、キハ58系、153系などに取付けてますが、改めて。KATO 485系旧製品2―偶然の室内灯点灯 - 赤い狐と緑の狸(1から) 脳内で模索中、1通のメールがヤル気を起こ...

    zurusobaさんのブログ

  • KATOの新製品は7月末に455系、8月末に475系が発売予定となっています。 手持ちには旧製品の457系が16両あり(厳密には457系は「旧」ではないですが、仕様に合わせ「旧製品」にします)、多くは1981年製の初回品...

    zurusobaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230707/19/zurusoba711/0c/5b/j/o1024076815309389572.jpg

    京成電鉄いろいろ

    • 2023年7月7日(金)

    京成高砂では3400形以外にも、定番スポットで撮影しました。3153F3509F9201F3021F3152FAE 20分毎なので頻繁に見かけます。5515F 目まぐるしく変化する天候に高温で、早々に退散しました。

    zurusobaさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信