301~320件を表示 / 全956件
新規掲載順
-
JR東日本は11日、「みどりの窓口」の配置を見直す方針を発表した。
-
宇都宮市と芳賀町は23日、「芳賀・宇都宮LRT」の車両愛称と停留場の正式名称を決定したと発表した。
-
JR東海は、東海道新幹線が乗り放題となるワーケーションプラン「東海道新幹線乗り放題&お好きなホテルと組み合わせてMYワーケーション」を販売すると発表した。
-
JR東日本は21日、高輪ゲートウェイ駅付近で出土した「高輪築堤」について、一部を保存すると発表した。
-
東武鉄道は20日、大師線にて自動運転の実施に向けた検証を実施すると発表した。
-
京王電鉄は14日、リクライニング機能付きのロング・クロスシート転換座席を搭載した5000系を導入すると発表した。
-
JR東海は3月31日、「新幹線回数券」の一部区間について、発売を終了すると発表した。
-
小湊鉄道は29日、新形式車両の導入により、既存車両の置き換えを実施すると発表した。
-
京浜急行電鉄、中央復建コンサルタンツ、NTTドコモ、横須賀市は26日、第5世代移動通信方式(5G)とAIを活用し、鉄道インフラをリアルタイムに遠隔から自動監視する実証試験に成功したと発表した。
-
JR東日本は25日、車両や設備のメンテナンス担当社員の制服をリニューアルすると発表した。
-
JR北海道、JR東日本、JR東海、JR西日本、JR九州とNTTコミュニケーションズは18日、新幹線車内における列車公衆電話サービスを終了すると発表した。
-
小田急電鉄は8日、神奈川県で建設中の「ロマンスカーミュージアム」について、開業日を4月19日(月)とすると発表した。
-
JR東日本は5日、新幹線、特急列車の車内で提供していた文字ニュースについて、提供を終了すると発表した。
-
神奈川県は8日、藤沢市、鎌倉市と共同で、JR東日本と「村岡新駅(仮称)」の設置に関する覚書を締結したと発表した。
-
JR東日本とフォーアールエナジーは9日、踏切の電源用バッテリーに、電気自動車の再生バッテリーを活用すると発表した。
-
公共交通オープンデータ協議会は1日、同日よりGoogleマップへ首都圏の鉄道のリアルタイム位置情報を提供すると発表した。
-
小田急電鉄は28日、AIによる踏切内安全性向上を目指す実証実験の第2期を実施すると発表した。
-
秩父鉄道は27日、ICカード乗車券システムを2022年3月に導入すると発表した。
-
宇都宮市は25日、「芳賀・宇都宮LRT」の事業進捗状況について、開業時期が1年程度遅れる見込みだと発表した。
-
JR東日本とJR東海は22日、東海道本線の夜行快速列車「ムーンライトながら」の運転を終了すると発表した。