181~200件を表示 / 全242件
新規掲載順
-
静岡鉄道は、2016年春に導入する新型車両A3000形の試乗会を開催する。最初に導入される車両カラーを当てた応募者を招待する形で行う。
-
JR東海は22日、東海道新幹線用N700A車両を追加投入すると発表した。
-
JR東海は9日、在来線の検測専用車両「ドクター東海」2編成の機能を向上させると発表した。
-
名古屋鉄道は8日、河和線の高横須賀~南加木屋間の新駅設置について、東海市との間で合意したと発表した。
-
東海交通事業は8日、JR東海から購入した中古の気動車キハ11形300番台の整備を終え、同1両の営業運転を2015年9月24日に開始すると発表した。
-
近畿日本鉄道は19日、駅ナンバリングを全線に拡大して実施すると発表した。2015年8月20日(木)より、順次行う。
-
JRグループ旅客会社は18日、お盆期間中の主要路線の利用状況を発表した。金沢開業後初めてのお盆期間を迎えた北陸新幹線では、大きく利用者が増えた。
-
JR東海とJR西日本は6日、東海道・山陽新幹線車両内の防犯カメラを増設すると発表した。
-
静岡鉄道は19日、2016年春に導入する新型車両の外観カラーリングなどを発表した。形式名をA3000形とすることも明らかにした。
-
近畿日本鉄道は10日、鈴鹿線鈴鹿市駅に「ファミリーマート近鉄鈴鹿市駅店」を出店すると発表した。ファミリーマートの店舗スタッフが駅業務の一部を行う。
-
JR東海は5月28日、東海道新幹線車両が走行中に記録するデータを用いたメンテナンス体制を新たに確立したと発表した。稼働開始時期は7月。
-
愛知高速交通は5月29日、交通系ICカード「manaca」をリニモ(東部丘陵線)に導入すると発表した。導入時期は2016年春。
-
JR東海は14日、名古屋駅の在来線改札口の一部を変更すると発表した。
-
東芝は16日、名古屋鉄道向けに、新型の直流電気機関車EL120形を2両納入したと発表した。同社が民営鉄道事業者向けに機関車を納入したのは約70年ぶり。主に保線作業での砕石やレール運搬を目的として使用される予定。
-
JRグループの旅客各社は5日、年末年始の利用状況を発表した。日本海側を中心とした大雪の影響で、一部の列車に運休や遅延が生じたものの、各社ともおおむね前年を上回った。
-
JRグループは19日と22日、2015年3月14日(土)からの料金制度について発表した。あわせて、「青春18きっぷ」などの企画乗車券について、取り扱いを一部変更することも発表した。
-
JRグループなどは19日、2015年春のダイヤ改正の概要を発表した。首都圏では「上野東京ライン」が開業し、直通列車の運行によりダイヤが大きく変わる。北陸新幹線金沢延伸に伴い、経営分離される並行在来線の第三セクター会社も、開業時のダイヤ概要を発表した。ダイヤ改正日、並行在来線の開業日は、2015年3月14日(土)。
-
JRグループは19日、2015年春のダイヤ改正の概要を発表した。
-
大井川鐵道は16日、同社の蒸気機関車を「きかんしゃトーマス」のキャラクター「ジェームス」に仕立てたSLの運転を、2015年7月に開始すると発表した。
-
JR東海は10日、武豊線の電化開業日を発表した。開業日は2015年3月1日(日)。電化区間は武豊線全線(大府~武豊間)の19.3キロ。