341~360件を表示 / 全525件
新規掲載順
-
道南いさりび鉄道は22日、同社のロゴマークを決定したと発表した。
-
JR東日本は6日、山田線宮古~釜石間の鉄道復旧についての基本合意書と覚書を、岩手県、沿線の4市町、三陸鉄道との間で締結した。
-
北近畿タンゴ鉄道は1月29日(木)、運行会社を「WILLER TRAINS株式会社」に変更し、鉄道通称名として「京都丹後鉄道」(略称:丹鉄(たんてつ))を新たに設定すると発表した。変更日は2015年4月1日(水)。
-
埼玉高速鉄道は1月29日(木)、産業競争力強化法に基づく特定認証紛争解決手続(事業再生ADR手続き)が成立したと発表した。
-
えちごトキめき鉄道は16日、2016年春に導入する新型リゾート列車の愛称の募集を始めた。
-
由利高原鉄道は15日、2014年12月に営業運転を終えた同社の気動車「YR1501形」の無償譲渡先を、2015年2月から受け付けると発表した。
-
IRいしかわ鉄道は5日、同社の521系の車両デザインを発表した。
-
沖縄都市モノレールは2014年12月26日、「ゆいレール」の延伸区間に設ける4つの新駅の駅名を正式決定したと発表した。
-
北海道道南地域並行在来線準備会社は24日、北海道新幹線開業に伴い、五稜郭~木古内間を運営する第三セクターの会社名を、「道南いさりび鉄道」(どうなんいさりびてつどう)に決定したと発表した。
-
JRグループは19日と22日、2015年3月14日(土)からの料金制度について発表した。あわせて、「青春18きっぷ」などの企画乗車券について、取り扱いを一部変更することも発表した。
-
北総鉄道と京成電鉄は19日、北総線区間の乗車運賃の変更に関する届出を行ったと発表した。通学定期運賃は据え置き、定期外・通勤定期については現行運賃の一部を値上げする。変更日は2015年2月10日(火)。
-
大井川鐵道は16日、同社の蒸気機関車を「きかんしゃトーマス」のキャラクター「ジェームス」に仕立てたSLの運転を、2015年7月に開始すると発表した。
-
富士急行は15日、JR東海の特急型車両371系を、2015年3月下旬に購入すると発表した。
-
パスネット協議会は15日、プリペイド式の共通乗車カード「パスネット」の使用を、2015年3月31日の各線終電で終了すると発表した。
-
JR東日本長野支社は4日、飯山線で運行する新しいコンセプト列車の車両名を「おいこっと」に決定したと発表した。
-
静岡鉄道は11月28日、静岡清水線に新型車両を導入すると発表した。2016年春から順次導入し、現行の1000形車両を置き換える。
-
智頭急行とJR西日本米子支社は28日、特急「スーパーはくと」用車両の車内設備を更新し、多目的室などを新設すると発表した。工事は、2014年末から2015年度にかけて行う。
-
筑豊電気鉄道は27日、交通系ICカード乗車券「ニモカ」を2015年3月に導入すると発表した。
-
北九州高速鉄道とJR九州は26日、北九州モノレールに導入するICカード乗車券の名称とカード券面のデザインを決定したと発表した。同カードの名称は、「mono SUGOCA」。
-
あいの風とやま鉄道は19日、新型車両521系の車両デザインと駅名標のデザインを発表した。