新聞・放送ニュース一覧(新着順) / 501~525件を表示しています
外部サイト
-
利用者減の神鉄粟生線、もっと乗って フェスで高校生らも呼びかけた
- 朝日新聞(鉄道)
- 2024年10月7日(月)
神戸電鉄(神戸市兵庫区)が乗客らに日頃の感謝を伝えるイベント「神鉄トレインフェスティバル」が6日、同市北区の鈴蘭台車庫などであった。利用客減に苦しむ粟生(あお)線への乗車を呼びかけるブースが出展され…
-
知ってる? 大阪メトロの駅に唯一ある「黒い」ホーム柵とそのわけ
- 朝日新聞(鉄道)
- 2024年10月6日(日)
鉄道各社が駅に設置を進める可動式ホーム柵。乗客の転落や列車との接触を防ぐもので、大阪メトロも2025年度末までに全133駅に設置する予定だ。この中で唯一、「黒い」ホーム柵の駅があるという。取材すると…
-
茨城の魅力、まだまだ発信します 水戸駅でアフターDCセレモニー
- 朝日新聞(鉄道)
- 2024年10月6日(日)
JRグループと茨城県などが連携する大型観光企画「アフターデスティネーションキャンペーン(DC)」のオープニングセレモニーが5日、JR水戸駅北口であった。県内の旅館・ホテルの後継者や支配人らによる昭和…
-
東海道新幹線を支える「秘密基地」 厳重警戒のゲート超えた先には
- 朝日新聞(鉄道)
- 2024年10月6日(日)
東海道新幹線の「秘密基地」がJR東海の地元・愛知県にある。次世代に向けた技術開発に取り組む施設とは、どんなところなのか。東海道新幹線開業60年の節目に、いつもは非公開の施設を訪ねた。
-
東北のJR「えきねっとQチケ」開始 QRコードでチケットレス乗車
- 朝日新聞(鉄道)
- 2024年10月5日(土)
【岩手】JR東日本は1日、スマートフォンに表示されるQRコードを使って乗車できるチケットレスサービス「えきねっとQチケ」を東北エリアで始めた。導入は東北からのスタートで、段階的に利用エリアを拡大する…
-
東上線ときわ台駅を舞台にした「シルバニア」の物語 玩具店主の思い
- 朝日新聞(社会)
- 2024年10月4日(金)
東武東上線のときわ台駅北口(東京都板橋区常盤台1丁目)の改札前にひっそりと飾られているアクリルケース。子どもから大人まで、電車から降りた客が一人、また一人とカメラを向けたり、のぞき込んだり。その中身…
-
雨に弱い東海道新幹線 相次ぐ計画運休、最新技術でしのぐ運行管理
- 朝日新聞(鉄道)
- 2024年10月4日(金)
体育館ほどの広さの一室は、時折、電話の着信音や気象情報のアラーム音が鳴る以外は、しんと静まり返っている。24時間体制で稼働するこの施設は「新幹線総合指令所」。総延長515キロにも及ぶ東海道新幹線の運…
-
いすみ鉄道が脱線 車軸六つが外れる 運輸安全委が事故調査官派遣
- 朝日新聞(鉄道)
- 2024年10月4日(金)
4日午前8時10分ごろ、千葉県いすみ市苅谷のいすみ鉄道いすみ線で、大原駅発上総中野駅行きの下り列車(2両編成)が脱線する事故があった。運転手1人と乗客合わせた約100人にけがはなかった。 鉄道局安全…
-
台車と「ゼロ記録」にひび 新幹線初の重大インシデントで得た教訓
- 朝日新聞(鉄道)
- 2024年10月3日(木)
列車が山陽新幹線の博多駅を出た直後から、JR西日本の乗務員や乗客はいつもと違う音やにおいに気づいていた。運行は新大阪駅でJR東海に引き継がれた。その後、出発時に「ギギ」と聞こえたとの報告を受けたJR…
-
車窓から目にもおいしいソバの花 北陸新幹線延伸の福井各地で見頃
- 朝日新聞(社会)
- 2024年10月3日(木)
福井県内各地でソバの花が満開となっている。同県坂井市では、今年延伸したばかりの北陸新幹線がソバ畑の真横を通過し、秋風に揺れる白く小さいかれんな花は、車窓からも楽しめる。 県福井米戦略課によると、北陸…
-
「渋谷駅でガソリン」 110番通報で一時騒然 事実なく虚偽通報か
- 朝日新聞(社会)
- 2024年10月2日(水)
2日午後3時20分ごろ、東京都渋谷区のJR渋谷駅で、「JR山手線1番ホームで、男1名が刃物を所持して電車内でガソリン撒いた」と110番通報があった。 警視庁や東京消防庁が現場に駆けつけ、一時、駅構内…
-
新幹線メーカーの「ドル箱」争い アルミ製の未来、先読みした日立
- 朝日新聞(鉄道)
- 2024年10月2日(水)
東海道新幹線は、JR東海だけでなく鉄道車両メーカーにとっても「ドル箱」だ。車両づくりが事業の「顔」となるうえ、東海道新幹線は他の路線よりも車両数が多く「実」もある。製造を受注できるかは一大事だ。 旧…
-
新幹線60周年、静岡駅で出発式 JR東海「安全性、快適性に磨き」
- 朝日新聞(鉄道)
- 2024年10月2日(水)
東海道新幹線が開業から60周年を迎えたのを受け、JR静岡駅で1日、記念の出発式があった。堀田昌子駅長の出発合図とともに代表者によるテープカットがあり、上り始発の「こだま804号」が午前6時22分にゆ…
-
只見線はインバウンド人気で利用増 全線再開2年で見えた課題と期待
- 朝日新聞(鉄道)
- 2024年10月1日(火)
2011年の豪雨災害で一部区間の不通が続いていたJR只見線(福島県会津若松市―新潟県魚沼市、全長135・2キロ)が11年ぶりに全線再開してから、1日で2年となった。再開効果で利用者は予想よりも増え、…
-
築71年の駅舎に別れ高架駅に 生まれ変わるJR松山駅、記者が見た
- 朝日新聞(鉄道)
- 2024年10月1日(火)
JR松山駅の駅舎が71年の歴史に幕を閉じ、あらたに高架駅として9月29日に開業した。多くの人が別れを惜しんだ28日、その日の深夜から29日早朝まで行われた線路切り替え工事、そして一番列車までの様子を…
-
改良重ね60年、「進化」は頭打ちなのか 夢の超特急の「磨く余地」
- 朝日新聞(鉄道)
- 2024年10月1日(火)
8月のお盆期間、JR東京駅の東海道新幹線の中央のりかえ口は人混みでごった返していた。コロナ禍で一時途絶えた、大きなスーツケースを引く訪日客の姿も目立つ。 9時9分、12分、18分、21分、24分――…
-
トロッコ列車、秘境の秋へ 藍よしのがわ運行4周年記念し特別企画
- 朝日新聞(鉄道)
- 2024年10月1日(火)
2020年10月10日にデビューしたJR徳島線の徳島駅―阿波池田駅間を走るトロッコ列車「藍(あい)よしのがわトロッコ」が、運転開始4周年を迎える。JR四国はキャンペーンやイベントを企画している。 J…
-
ことでん鉄道車両の輪軸54本が基準値外 JR東子会社が数値改ざん
- 朝日新聞(鉄道)
- 2024年10月1日(火)
高松琴平電気鉄道(ことでん)は30日、鉄道車両の車軸に車輪をはめ込む「輪軸」の組み立て作業を委託しているJR東日本の子会社「総合車両製作所」(横浜市)が数値を改ざんし、54本がメーカーの示す基準値の…
-
還暦おめでとう!東海道新幹線 開業から60年、名古屋駅でも出発式
- 朝日新聞(鉄道)
- 2024年10月1日(火)
東海道新幹線が1日、開業から60周年を迎え、JR名古屋駅の新幹線ホームでは、名古屋発東京行きの始発列車にあわせた記念の出発式があった。 出発式でJR東海の武田健太郎副社長は「快適性や利便性をさらに充…
-
新幹線開業60年 ひかり1号と同じ東京駅19番ホームで出発式
- 朝日新聞(鉄道)
- 2024年10月1日(火)
東海道新幹線は1日、開業60周年を迎えた。JR東海は沿線4駅で記念の出発式を開催し、東京駅では、60年前の開業日に「ひかり1号」が出発したのと同じ19番線ホームで、丹羽俊介社長らが始発の「のぞみ1号…
-
【写真まとめ】開業60周年 秘蔵写真で振り返る「夢の超特急」
- 朝日新聞(鉄道)
- 2024年10月1日(火)
1日、東海道新幹線は開業から60周年を迎えます。 1964年の東京五輪に合わせ、世界初の高速鉄道として誕生。「夢の超特急」と呼ばれ、人々は喜びに沸きました。開業前には在来線(東京―大阪)で6時間半か…
-
「貨物新幹線」を開発へ 開業以来初 揺らさず早く……JR東日本
- 朝日新聞(鉄道)
- 2024年10月1日(火)
東北、上越、北陸新幹線などを運行するJR東日本が、座席がなく荷物だけを運ぶ専用車両を開発する方針を固めたことがわかった。JR東は乗客と荷物(貨物)を一緒に運ぶ「貨客混載」サービスに力を入れており、1…
-
リニア工事巡る水位低下、原因究明へ JR東海がボーリング調査開始
- 朝日新聞(社会)
- 2024年9月30日(月)
岐阜県瑞浪市大湫町でリニア中央新幹線のトンネル工事が原因とみられる水位低下が確認された問題で、JR東海は9月30日、水位低下の原因を究明するためのボーリング調査を始めた。 同社によると、同日から調査…
-
山陽新幹線の運転見合わせ 原因は保守作業で続いた「人為的ミス」
- 朝日新聞(社会)
- 2024年9月30日(月)
山陽新幹線が23日に始発から午前11時半ごろまで広島―小倉間で運転を見合わせたことについて、JR西日本は30日、人為的なミスが続いたことが原因だったと発表した。 JR西によると、22日夜から厚狭―新…
-
全長45メートルの踏切 電車にひかれ男性死亡 今年で2件目
- 朝日新聞(社会)
- 2024年9月30日(月)
横浜市鶴見区生麦3丁目の生見尾(うみお)踏切で9月29日午後11時ごろ、JR東海道線の熱海発東京行きの普通電車(15両編成)に男性がひかれ、死亡した。神奈川県警鶴見署によると、この踏切での死亡事故は…