近畿エリアの新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
「数年に一度」の強い寒気による雪の影響で、27日未明にJR琵琶湖線米原駅(滋賀県米原市)に到着予定だった上り線の電車2本が、同日午前7時現在も同県彦根市内の途中駅で足止めとなっている。一時は、他の電…
「数年に一度」の強い寒波による雪の影響で、滋賀県内のJR琵琶湖線で26日夜から27日未明にかけ、ダイヤが大きく乱れた。 JR西日本によると、同県米原市の米原駅構内で雪のため分岐器が動かせなくなり、米…
26日午後3時55分ごろ、奈良県大和高田市中三倉堂1丁目の近鉄南大阪線高田市―浮孔(うきあな)間の踏切で、男性が古市発橿原神宮前行きの普通電車(2両編成)にはねられた。男性は死亡が確認された。 高田…
土佐くろしお鉄道は17日、来年3月12日からのダイヤ改定を発表した。 中村・宿毛線では、JR四国が午後7時16分宿毛発の特急しまんと(午後9時16分高知着、午後11時26分高松着)を高知始発に変更す…
大阪・中之島で開催中のアートと光の祭典「中之島ウエスト・冬ものがたり」をPRするヘッドマーク付きの京阪電車が運行中だ。 マークは直径約40センチで、「冬ものがたり」のメインイベントとして堂島川ほたる…
【島根】JR西日本が来年3月のダイヤ改定で山陰線などで便数を減らすと発表したことを受け、丸山達也知事と平井伸治鳥取県知事、両県の市長会と町村会の会長らが19日、同社の佐伯祥一・米子支社長に見直しを緊…
JR西日本米子支社は17日、来年3月12日のダイヤ改定の内容を発表した。普通・快速列車は平日の山陰線で31本、境線で6本減便する。利用実態に合わせ、昼の時間帯を中心に減便したといい、平日の特急も「や…
大阪府箕面市にある阪急牧落(まきおち)駅が12月30日で開業から100周年を迎える。阪急電鉄は箕面線でオリジナルデザインのヘッドマーク列車を運行したり、グッズがもらえるイベントを実施したりするなど、…
信楽高原鉄道(滋賀県甲賀市)の冬の名物、「サンタ列車」の運行が13日から始まった。荷棚や窓がクリスマス仕様に飾り付けられ、乗車した子どもたちは、「すごい、すごい」と喜んでいた。25日まで運行する。 …
大阪や兵庫が地盤の「関西スーパーマーケット」と、阪急阪神百貨店をもつ「エイチ・ツー・オー(H2O)リテイリング」の経営統合に問題はないとする司法判断が確定した。首都圏地盤のスーパー「オーケー」が統合…
JR西日本と関西の大手私鉄5社の年末年始運転計画が10日まとまった。コロナ禍の影響で昨季は全社が見送った大みそか~元日の終夜運転は、関西では近畿日本鉄道を除く5社が2年連続で実施しない。 近鉄は10…
大阪メトロは9日、宇宙船のような先進的な外観を採り入れた、中央線用新型車両「400系」のデザインを発表した。2025年の大阪・関西万博開催を見据え、23年4月からの運転開始を予定している。 デザイン…
8日午前6時ごろ、JR湖西線の堅田駅(大津市)で堅田発京都行き普通電車(8両編成)の運転士がいないことに駅係員が気づき、運転を取りやめるトラブルがあった。担当者が運転士の手配を忘れたという。この電車…
【滋賀】信楽高原鉄道・信楽駅(甲賀市信楽町)の前にたっている巨大タヌキ像が、サンタクロースに変身した。25日まで楽しむことができる。 巨大タヌキ像は高さ5・3メートル、胴回り6・6メートル。信楽高原…
京都市営地下鉄の30代と40代の男性乗務員2人が今春、新型コロナウイルスに感染した疑いがあったのに職場に報告せず、勤務を数日続けたことが分かった。40代の方は陽性だった。利用客への感染は報告されてい…
阪急電鉄、阪神電鉄、京阪電鉄の関西大手私鉄3社は6日、前年に続き、大みそか~元日の終夜運転をしないと発表した。新型コロナウイルスの影響で乗客数の減少が続き、今後の感染状況もわからないためだとしている…
JR西日本大阪支社は3日、鉄道事故や列車内での事件が起きた際に客の救護や避難誘導をするための訓練を実施した。宝塚線(福知山線)脱線事故の教訓を踏まえたもので、2年ぶり16回目。 会場の吹田総合車両所…
日本一距離の長い路線バス「八木新宮特急バス」に乗って、日本一広い村「十津川村」に泊まると、運賃が無料になるキャンペーンを奈良交通(奈良市)が始めた。 「八木新宮特急バス」は近鉄大和八木駅(奈良県橿原…
【和歌山】JR西日本は12月1日から、自転車を車両にそのまま持ち込める「サイクルトレイン」を、きのくに線紀伊田辺―新宮間で実施する。来年12月末まで。 同社は9月1日から2カ月間、同区間で、予約や追…
近畿日本鉄道は25日、特急列車の扉が約1センチ開いたまま最大約3・7キロ走行する事案があり、運輸安全委員会から「重大インシデント」に認定されたと発表した。けが人はなかったが、隙間に手を入れて意図的に…
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。