近畿エリアの新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2日午後1時半ごろ、大阪府泉佐野市の南海泉佐野駅の駅員が「乗客の荷物から発火した」と119番通報した。泉州南広域消防本部によると、列車内で中学生が背負うリュックが燃え、近くにいた70代女性と30代女…
1日午後4時半ごろ、大阪府寝屋川市木田元宮2丁目の京阪電鉄寝屋川車両工場で、作業員の男性(54)=京都市伏見区=が電車の車輪の下敷きになっているのを同僚が見つけ119番通報した。男性は病院に搬送され…
JR紀勢線の和歌山―箕島間が開業100周年を迎え、JR西日本が記念イベント「なつかしの紀勢本線写真展」を10月1日から12月1日まで開く。展示する写真作品を8月31日まで募集している。 紀勢線の紀和…
平安神宮(京都市左京区)の境内で、現存する「最古級」の電車として知られる京都電気鉄道の車両(京都市交通局二号電車)が保管されている。廃線後に京都市から譲り受けたが、老朽化が進んで修繕が必要になり、ク…
乗客ら107人が死亡した2005年のJR宝塚線(福知山線)脱線事故の事故車両を保存する施設について、JR西日本が原則、一般には公開しない方針を決めたことがわかった。JR西が遺族らに方針を伝えた。 施…
22日に浜松―名古屋間で終日運休となった東海道新幹線は、23日の始発から通常ダイヤで運転を再開する。また午前6時台に上下線でそれぞれ東京駅と新大阪駅を出発するのぞみ2本ずつを増便する。JR東海が発表…
JR湖西線(山科―近江塩津、74・1キロ)の開通から50周年となった20日、滋賀ふるさと観光大使でアーティストの西川貴教さんが近江今津駅の「一日駅長」を務めた。 湖西線は1974年7月20日に開通し…
源義経が生きた岩手と京都・鞍馬の風を感じて――。岩手県名産の南部風鈴を三陸鉄道(岩手県宮古市)と叡山電鉄(京都市)で飾り付け、透明感のある音色で乗客に涼しさを届けるイベントが開かれている。9月30日…
南海電鉄加太線(紀ノ川―加太)を走る観光列車「めでたいでんしゃ」にレインボーカラーの新車両が登場し、13日に運行が始まった。 新たな列車は2000系2両1編成で、外装は加太特産のタイをイメージしたう…
俳優の藤原紀香さんが大阪での舞台公演を前に10日、南海難波駅の1日駅長を務めた。 9月5日~17日に大阪松竹座(大阪市中央区)で「カルメン故郷に帰る」が上演され、藤原さんが主演のリリィ・カルメンを務…
奈良県生駒市で6月28日に起きた土砂崩れの影響で、近鉄けいはんな線は30日も新石切―学研奈良登美ケ丘間で終日運転見合わせとなった。 一方、近畿日本鉄道は同日、応急復旧工事が同日中に終わり、7月1日の…
妖怪で街づくりをしている兵庫県福崎町に、新しい観光スポットができた。JR播但線・福崎駅前にある施設の壁に、妖怪が飛び出るように見える大きなトリックアートを町が設置し、妖怪や町の見どころをPRしている…
24日午前6時ごろ、奈良県平群町の近鉄生駒線竜田川―勢野北口駅間で、王子発生駒行きの上り普通列車(4両編成)が倒れかかっている木の枝に接触して止まった。16人の乗客にけがはなかった。 近畿日本鉄道に…
阪神電気鉄道(大阪市)は22日、男性運転士(35)が乗務中に私用スマートフォンの画面を見ていたと発表した。阪神電鉄の乗務員では初めてのケースといい、処分を検討する。 同社によると、運転士は22日午前…
17日午後0時50分ごろ、大阪市淀川区西中島1丁目の大阪メトロ御堂筋線西中島南方駅近くの路上で、普通乗用車がガードレールや柱に衝突した。大阪府警によると、運転手の男性(68)と、ガードレールの破片が…
ラベンダーをイメージした飾り付けや香りで癒やしを届ける伊賀鉄道(三重県伊賀市)の「アロマ&フラワートレイン」の運行が始まった。「メナード青山リゾート」(同市霧生)のハーブガーデンでラベンダーが見ごろ…
大雨の影響で、JR西日本とJR四国は18日朝から一部区間で列車の運転を取りやめている。 JR西は、関西線亀山―加茂間、加古川線西脇市―谷川間で始発から運休。和歌山線高田―橋本間は当初、午前9時ごろか…
17日午後0時50分ごろ、大阪市淀川区の大阪メトロ御堂筋線の西中島南方駅近くで、「車と歩行者の交通事故です」と119番通報があった。大阪市消防局によると、10~50代の男女4人が病院に搬送された。事…
JR西日本は14日会見を開き、関西の幅広い範囲で12日早朝に生じた運行トラブルの原因は人為的なミスだったとして、「組織として教育に問題があった」と謝罪した。 JR京都線茨木駅(大阪府茨木市)で12日…
山あいに日が落ちていく夕暮れ時、遠くから踏切の警報音が聞こえてくる。しばらくして、緩くカーブした単線の線路の向こうから、1両編成の電車がホームに入ってきた。 兵庫県中部の山間部にある、JR加古川線の…
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。