リポート一覧(新着順) / 151~175件を表示しています
-
L/C座席や車内トイレの搭載、「sustina」の採用など、京急の初めてづくしとなっている新1000形20次車。こちらも従来車とは大きく変化している足回りを中心にご紹介します。
-
日本の玄関口の一つである羽田空港。現在は東京モノレールと京浜急行電鉄の2路線が乗り入れていますが、JR東日本も「羽田空港アクセス線(仮称)」を建設し、3本目のアクセス路線として乗り入れる計画を進めています。2022年にも着工する予定の羽田空港アクセス線、その経由地の現状を取材しました。
-
4月22日にロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」が開業した横浜。日本で最も新しい交通機関が開業したこの地は、1872年に日本初の鉄道が開業した地。その歴史を振り返ります。
-
鉄道カメラマンの助川康史さんによる、ミラーレスカメラの解説と撮影方法の紹介。今回は、ミラーレスカメラとは切っても切れない関係である、EVFについて解説します。
-
京急が5月6日に営業運転を開始する、新1000形20次車。ロングシートとクロスシートの転換が可能な座席や、京急初採用となったトイレ設備など、これまでの京急新1000形とはもはや別形式ともいえる車両です。
-
2021年の春、交通系ICカードでさまざまな新サービスがスタートしました。2001年11月にJR東日本の「Suica」サービスが始まってから、今年でちょうど20年。ますます発展する、交通系ICカードのサービス。大きな変化となる、2021年春に始まったサービスをご紹介します。
-
通勤通学に使う定期券や、普及が続くモバイル版の交通系ICカード、新たに始まったICカードのポイントサービス。新生活に役立つ乗車券類の情報をご紹介します。
-
東武野田線(アーバンパークライン)の清水公園~梅郷間が3月28日、高架線に切り替わります。高架線への切り替えに先立って26日に報道公開された愛宕駅の新駅舎と、地上区間を走る同日の様子をご紹介します。
-
4月19日にオープンする、小田急電鉄の博物館「ロマンスカーミュージアム」。開館前に報道陣に公開された館内の様子をご紹介します。
-
JR常磐線が全線復旧してから、1年が経過しました。しかし、常磐線沿線は鉄道の運行が再開されたとは言え、まだまだ震災前の日常が戻ったわけではありません。3月の平日、震災から10年が経過した常磐線を訪れました。
-
鉄道カメラマンの助川康史さんによる、ミラーレスカメラの解説と撮影方法の紹介。今回は、ミラーレス一眼の購入を検討する方に伝えたい、ミラーレスカメラの画質の良さやその理由を解説します。
-
毎年恒例となっている春のJRグループダイヤ改正。2021年は3月13日(土)に実施されます。今回は新型コロナウイルスの影響で列車の削減が目立つ一方、新型車両のデビューといった嬉しい話題も。
-
毎年恒例となっている春のJRグループダイヤ改正。2021年は3月13日(土)に実施されます。今回は新型コロナウイルスの影響で列車の削減が目立つ一方、新型車両のデビューといった嬉しい話題も。
-
長年、東海道本線の通勤客を支えてきた「湘南ライナー」。2021年春のJRグループダイヤ改正で、特急「湘南」へと役目を譲り、運転を終了します。
-
3月13日に実施されるJRグループ春のダイヤ改正では、東海道本線の「湘南ライナー」が特急列車に置き換えられ運転を終了。これとともに、全2階建て車両の215系も、定期運用が消滅します。
-
鉄道カメラマンの助川康史さんによる、ミラーレスカメラの解説と撮影方法の紹介。第3回は、さまざまな鉄道写真撮影シーンで、AFモードをどう使い分けるかを解説します。
-
JR東日本は2月18日、房総各線向けに投入予定の新型車両「E131系」を、報道陣に公開しました。2021年3月13日に営業運転を開始する新型車両、筆者が気になった4つのギモンとは?
-
1960年代、鉄道貨物輸送が国内物流の主力を担っていた頃。当時の国鉄では、旧型電気機関車に代わる、新世代の電気機関車の導入を進めていました。1960年にデビューしていたEF60形の欠点を改良する形で、1965年にデビューしたのが、現在も運用が続く「EF65形」です。
-
まだまだ進む、新路線の工事。今後の開業を目指し、今まさに工事が進められている鉄道路線は10路線。ここでは、新幹線以外の路線のうち、関西、九州エリアの3路線をご紹介します。
-
まだまだ進む、新路線の工事。今後の開業を目指し、今まさに工事が進められている鉄道路線は10路線。ここでは、新幹線以外の路線のうち、関東エリアの3路線をご紹介します。
-
まだまだ進む、新路線の工事。今後の開業を目指し、今まさに工事が進められている鉄道路線は10路線。ここでは、リニア中央新幹線と九州新幹線の2路線をご紹介します。
-
鉄道カメラマンの助川康史さんによる、ミラーレスカメラの解説と撮影方法の紹介。第2回は、「像面位相差AF」や「コントラストAF」といった、カメラのオートフォーカス機構を解説します。
-
まだまだ進む、新路線の工事。今後の開業を目指し、今まさに工事が進められている鉄道路線は10路線。ここでは、北海道新幹線と北陸新幹線の2路線をご紹介します。
-
新型車両が登場する一方、大規模な列車削減や、あの伝統の列車の廃止も。2021年に予定されている鉄道トピックスをご紹介します。
-
高速列車を高頻度で運行する東海道新幹線。しかしながら、災害や車両故障などで列車の運転を見合わせることもゼロではありません。安定輸送の裏側には、実車やシミュレーターを訓練が大きく貢献しています。