鉄道コム

関西大好きな関東の鉄さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 3641~3660件を表示しています

全4074件

  • >?寝台特急???さんへ。おはようございます。結局、今日の房総半島は延期しました。今日は休みの息子と行こうと思いましたが、昨日の勤務で疲れているようなので…私はいつでも行けるので、またの機会を待とうと思います。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2009年3月30日(月)
  • >naruさんへ。おはようございます。前回の西古川駅の写真、ありがとうございました。今回のSLの写真は静態保存機でしょうか?かつては陸羽東線も他線と同様SLが活躍していたので各地で保存しているのだと思います。動態保存機だと私にはわかりません。臨時の復活運転の場合は高崎あたりから借り入れるでしょうから。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2009年3月30日(月)
  • >naruさんへ。 大崎市名前は合併協議会や、各市町の議員さんたちが提案し、制定されたものです。ですから一般市民には評判が良くないのです。ところで、柏崎が中越?私の感覚では上越だと思ってました。新潟の地域って結構難しいですね。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2009年3月30日(月)
  • >大先生さんへ。ありがとうございました。とりあえずチェックアウトし、新しいニックネームとパスワードを設定し、1駅だけ答えて皆さんに周知すればいいわけですね?とりあえずこのまま行きますが改名する気になった際は参考にしたいと思います。ありがとうございました。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2009年3月30日(月)
  • >大先生さんへ。改名なさるんですね?私にはどうやって改名したらいいか解らないのでこのままの名前で行きます。来月から高校生ですね?おめでとうございます。中年の説教に聞こえたら申し訳ないのですが、今後は節度を持った投稿をお願いしたいです。(ギャグなど大先生さんらしさは残して)他の投稿者に不愉快な思いをさせたり、この欄でケンカ腰にならないよう気をつけて、お互い楽しい場にしていきましょうね。 ×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2009年3月29日(日)
  • >?寝台特急???さんへ。こんばんは。その通りか、寝台さんの乗車する駅によっては、新宿・東京などで購入するのもありです。寝台さんには申し訳ないのですが、明日、息子と内房線先回りで行くかもしれません。乗車予定の錦糸町駅では南口に崎陽軒の売店がありました。でも、接続時間の長い大網・成東・松岸で何も売っていないのは厳しいと思います。ですから次回は明日行く予定がありますが、千葉駅で購入予定です。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2009年3月29日(日)
  • >大先生さんへ。そのような単純な基準で市の名前を決めてはいないと思います。大先生さんの言うとおりが通るならば、上越なんて難解な漢字ではなく「高田市」の方が簡単だし画数も少ないですからね。新市名を決めるには色々大人のしがらみがあるみたいですよ。高校生のあなたにもそういった事を少しづつ勉強してほしいと思います。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2009年3月29日(日)
  • >naruさんへ。新潟の地域名は上越が上越市・柏崎市などの頚城地方、中越が新潟市・長岡市など。下越がどこからかわかりませんが新発田市などですよね?私はそんな風に理解しています。鉄チェックの商品は届きましたか?私は26日に無事届きました。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2009年3月29日(日)
  • >naruさんへ。西大崎駅は元、上岩出山駅でしたので、写真の田園風景はまさしく「大崎平野」であり、「大崎地方」です。キハ110になって快適になり、早くはなったもののやはりキハ40やキハ58が懐かしいと妻は言っています。新潟の地方名を変更する事はもはやできないでしょうし、新幹線の名称を変更するにも難があるので、凝った名前でなく「脇野田」駅をそのまま正式駅名にするのはどうでしょうか。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2009年3月29日(日)
  • >naruさんへ。合併した市町村民の中でも、古川市民は、市名反対・合併賛成。岩出山町民の一部は合併そのものに反対して、新市制施行が1年遅れました。上越市はどういう経緯で市名が決まったのか解りません。脇野田駅を上越駅にするには私も抵抗があるので、在来の上越線との整合性をとるため、北陸新幹線の上越駅を駅名変更した方が合理的だと思います。続きます。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2009年3月29日(日)
  • >naruさんへ。 大崎市の場合は、古くから大崎地方や大崎平野と呼び習わしている地方一帯を地方名である「大崎」にしたわけですが、上越市も高田と言う同じ規模の都市がなければ「直江津市」のままでよかったのに。と思います。新潟県も長岡・湯沢近辺の呼び名を中越ではなく何とかしてほしいと思います。上・中・下越が本当にわかりにくいです。私は少し理解できるようになりましたけど。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2009年3月28日(土)
  • >naruさんへ。新潟は上越・中越・下越地方と佐渡地方の4つで構成されている事は解りますが、県外者は、上越新幹線と上越線がある越後湯沢・浦佐方面が上越だと思ってしまうので、直江津がなぜ上越市?と言うイメージです。また、上越新幹線に上越駅ではなく、北陸新幹線に上越駅と言うのも混乱の元になると思います。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2009年3月28日(土)
  • >naruさん 続きです。私の妻は岩出山町出身ですが、故郷の町名は字名として残る物の、「大崎市」についてはいい顔をしていません。「古川市」なら誰も文句を言わなかったと思います。「大崎市」へ地ならしでしょうか。岩出山3駅のうち西岩出山は上野目(かみのめ)に上岩出山は西大崎に平成9年に改称されています。続きます。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2009年3月28日(土)
  • >naruさんへ。 有備館駅は当時の岩出山町が、観光客誘致のためにJRへ設置を要望し、平成8年に開業しました。ですから、今でも岩出山駅にも有備館のPR看板があるわけです。この当たりを大崎平野、または大崎地方と呼ぶ事から「大崎市」が誕生したわけですが、中心となる「古川市」をはじめ市民の間では評判が悪いです。続きます。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2009年3月28日(土)
  • >naruさんへ。 有備館駅は当時の岩出山町が、観光客誘致のためにJRへ設置を要望し、平成8年に開業しました。ですから、今でも岩出山駅にも有備館のPR看板があるわけです。この当たりを大崎平野、または大崎地方と呼ぶ事から×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2009年3月28日(土)
  • >?寝台特急???さんへ。 私もyahooで「房総半島大回り乗車」で検索して引っかかったブログを見て初めて知りました。でも、実際は内房線⇔外房線の相互接続が良い為に、改札外へ弁当を買いにはいけないと思います。私が利用した時には売っているのを見た事がないんで、古いブロクかな?一電車遅らせると30~1時間はスケジュールがずれるので、私は、千葉などで調達したいと思います。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2009年3月28日(土)
  • >naruさんへ。 岩出山駅の駅名票の写真、ありがとうございます。さて、有備館駅前にあった萱葺き屋根の館、それが日本最古の学問所、有備館です。旧仙台藩の学問所で、1691年に開設されたようです。ウィキペディアに詳しく出ています。大崎市は旧古川市を中心に1市6町が合併した大きな市です。市名は岩出山周辺の「大崎平野」から取ったものと言われています。陸羽東線は岩出山・西古川・古川などの主要駅があります。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2009年3月27日(金)
  • >naruさんへ。今でこそ鳴子も岩出山も宮城県大崎市になっていますが、合併前は鳴子町・岩出山町でしたので、その当時からの看板が残っているのだと思います。鳴子町は大崎市鳴子温泉になりました。有備館・岩出山の両駅から学生が乗ってきたのは県立岩出山高校と、市立岩出山中学校があるためだと思います。私立高校や中学校はありません。後、有備館は観光名所になっているので、観光客の乗車もあります。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2009年3月27日(金)
  • >?寝台特急???さんへ。そうです。食事情は運賃で言うならば「電車特定区間」の方が列車区間より圧倒的に優れています。ですから、それに当てはめると、房総の食事情の悪さは仕方ないです。でも、改札外なら木更津や安房鴨川で弁当が買えるらしいですが、大回りには無縁ですものね。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2009年3月26日(木)
  • >naruさんへ。私は陸羽東線は小牛田~岩出山間しか利用しないので、鳴子温泉駅の駅舎は久々に見ました。たしか、劇場のような待合室があったと記憶しています。写真の下部に写っているのは「鳴子こけし」ですか?それとも待合室の木で出来た椅子でしょうか。合併で同じ大崎市になった鳴子温泉・岩出山・古川の各駅ですが、鳴子温泉駅が一番風情がありますね。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2009年3月26日(木)

鉄道コムおすすめ情報

画像

「青胴車」2025年2月引退

阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。

画像

久留里線末端廃止へ

久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。

画像

ドクターイエロー2本並び

10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。