これまでのひとこと(最新順) / 3701~3720件を表示しています
全4074件
-
>naruさんへ。写真ありがとうございました。海がとてもきれいですね。かつて寺泊まで乗った時を思い出します。越後南線とは、弥彦線と交わる吉田以南ですね?2月号の時刻表を見てもかなり不便な事がわかります。やはり、越後線は新潟近郊が主力だという事が伝わってくるダイヤです。それにしても新潟~柏崎直通が1日2往復と言うのは少なすぎますね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2009年3月14日(土)
-
>naruさんへ。 大丈夫ですよ、気にしないで下さいね。越後線は単線でしたっけ?ホームの長ささえあれば8両~10両も可能だと思いますけど、そうなると、本数を減らすと思います。たとえば10両だと40分おきなのを6両で20分毎で走らせる。と言う考え方。もう少し推し進めて少しでも快適な通学が出来るようになるといいですね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2009年3月12日(木)
-
>naruさんへ。 ウチにもまだ届いていません。発送が遅れているのでしょうかね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2009年3月11日(水)
-
>naruさんへ。 ですよね。乗客が多い時に2両は無いでしょ!と思っていたら安心しました。でも6両でも厳しいのでは?通学は大変ですね。ホームの長さ分だけ増結してほしいのがnaruさんの気持ちでしょうね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2009年3月11日(水)
-
昨日は西武の大回り。割安感はないものの、関東で唯一大回りを楽しめる会社だと思います。西武新宿や高田馬場発で池袋・豊島園(練馬)着にすると大回りができます。運賃は所沢乗換えで計算されますが、同じ駅を通らずに複数のルートが組めます。結構楽しめますよ。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2009年3月11日(水)
-
>?寝台特急???さんへ。 今回は多摩湖線が萩山乗継だったので、乗った電車は8本でした。3ドア車も豊島線と狭山線は3000系でしたが、萩山~国分寺間の多摩湖線と国分寺線は新101系でした。池袋線と新宿線では青い電車やスマイルトレインも目立ちましたが、乗ることは出来ませんでした。楽しいひと時でした。今度はJRの大回りをしたいと思っています。ダイヤ改正まで今日を含めてあと4日ですものね。楽しみです。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2009年3月11日(水)
-
>?寝台特急???さんへ。 今日は豊島園~高田馬場間の西武鉄道大回りをしてきました。池袋の予定を豊島園発に変更しました。ルートは豊島園~練馬~西所沢~西武球場前~西武遊園地~萩山~国分寺~東村山~高田馬場です。国分寺経由は今日初めて体験しました。国分寺線、多摩湖線の国分寺方面、豊島線、狭山線は3ドア車。練馬~西所沢間は東京メトロ10000系、4ドア車はすべて2000系でした。楽しい3時間でしたよ。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2009年3月10日(火)
-
>naruさんへ。2両ではねェー…、余りにも少ないですね。私の記憶では越後線が4両、弥彦線が2両だったと思っていましたが、もう20年も昔の話です。今は編成両数も減ってるんですね。通勤・通学時にも2両は厳しいですね。115系は3両も組めるのに、E127系を重点的に運用してるとしたら…新潟支社は何を考えているのか!と言いたくなりますよね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2009年3月10日(火)
-
>?寝台特急???さんへ。 成東から大網まで起終点を駅を含めても5駅しかない路線ですが、この線を入れないと内房・外房線の1周が成立しないのです。松岸折り返しのみならば東金線は不要です。地図を見ると房総半島の大きさがわかりますよ。でも、一度乗りたいので、改正が待ち遠しいです。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2009年3月9日(月)
-
>鉄っチャンさんへ。 そうですね、形式ごとではなく車両ごとの個体差もかなりあるようで、結構重い車両やドアもあれば、同じ車両番号でも1番ドアは軽いのに3番ドアは重いと言う差異もあると思います。でも、押しボタン式が普及してますから、手で開く半自動ドアも押しボタン式に改造してほしいなと思います。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2009年3月9日(月)
-
>くまろうさんへ。 気にしないでくださいね。純粋な鉄ならば高速バスは知らなくて当然ですから。私は、高速バスや路線バスも好きなので、知ってるだけです。近鉄の全線乗車もやってみたいですが、道は険しそうです。うまい攻略法があれば教えてください。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2009年3月9日(月)
-
>naruさんへ。 そうですよね、いくら日中でも短編成のワンマンでは混みますよね。いくら新型のE127系でもギュウギュウ詰めではシンドイでしょう。東京近郊では房総各線が4~10両編成がランダムにやってくるので、混雑時に4両だとやはり混みます。編成とか考えてくれるといいですね。ダイヤ改正で運用変更があるといいですね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2009年3月9日(月)
-
>naruさんへ。 毎日だからさぞかしドアが重いのかと思っていたら、慣れるとそうでもないんですね?115系のワンマンが越後線で少ないのはE127系がワンマンに投入されているせいかもしれませんね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2009年3月8日(日)
-
>naruさんへ。 手開きですか。そのまま使用されているんですね。やはり片側づつ開くとはいえ両毛線の車両同様重いんでしょうか?手で開けての乗り降りは大変そうですね。115系はワンマンではないんですか?手開き式でのワンマン化には無理がありますからね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2009年3月8日(日)
-
>naruさんへ。 115系の写真ありがとうございました。元気にがんばっていますね。115系の半自動ドアはまだ手開きでしょうか?押しボタン式に改造してくれれば便利でしょうね。引き残りも必要なくなるし。高速バスの夜行便の池袋着は早朝の4:35です。地下鉄はまだ動いていません。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2009年3月8日(日)
-
>大先生さんへ。 私はどうせカレーを食べるならカツカレーがいいと思っていましたが、とんかつ屋ではカレーが弱く、カレー店ではカツが弱いのですが、「ゴーゴー」はカツカレー専門と謳っていたので入ったのが金沢カレーの出会いでした。浅草では同じコンセプトの宮崎カレーもあります。カレーもご当地の時代なんでしょうか。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2009年3月7日(土)
-
>naruさんへ。 夜行便の場合寝られるかどうかは個人差が大きいと思いますが、シートだけは快適ですよ。トイレもあるし。ダイヤですが、高速バスの場合遅れるより早着する確率の方が高いです。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2009年3月6日(金)
-
>大先生さんへ。 たまたま秋葉原に金沢カレーの店があり、そこでハマッたのです。もし、「カレーのチャンピオン」を食べる機会があればそっちにハマッていたでしょうが、東京に出店してるのは「カレー市民アルバ」と「ゴーゴーカレー」だけなんです。カレーに乗っているのはキャベツですよね?でも、やはりカツカレーが好きです。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2009年3月6日(金)
-
>?寝台特急???さんへ。 ありがとうございます。就活はがんばっています。さて、ダイヤ改正で、大回りの範囲が広がるわけですが、ルート選定でより重要度を増したのが東金線で、松岸から総武本線(成田線)にはいる場合は別ですが、千葉県1周の場合はもちろん、房総半島1周の場合もこの線を使わない事にはルートが成り立たないのです。1時間に1本の東金線の攻略が実行する場合のカギになりそうです。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2009年3月6日(金)
-
>大先生さんへ。ウィキペディアで調べたら、カレーのチャンピオンは、昨年4月までの半年間だけ、東京の高田馬場に出店していたことがあるそうです。したがって東京で食べられる金沢カレーは「ゴーゴー」のほかには「カレーの市民アルバ」があります。金沢カレーは好きです。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2009年3月6日(金)