鉄道コム

CH201さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 1261~1280件を表示しています

全2029件

  • >特急さざなみ10号さんへ。 丸の内線ですね~♪ おやすみなさい===З×

    • CH201さん
    • 2011年1月28日(金)
  • CH201さんの投稿した写真

    切り離し~~♪×

    • CH201さん
    • 2011年1月28日(金)
  • 205系武蔵野メルヘン 全編成目撃!!×

    • CH201さん
    • 2011年1月28日(金)
  • >CS20さんへ。 そうですよ~~~♪ 気づけば、金町ばかり投稿してますねw×

    • CH201さん
    • 2011年1月28日(金)
  • >関西大好きな関東の鉄さんへ。 連続すいません。途中で送信してしまいました。。申し訳ありません。。。 続きですが、15000系のドアスピードは05系とほぼ同じで、運転士・車両性能にもよると思いますが、また遅延が発生しそうです。混雑緩和以外になにかメリットはあったのでしょうか・・・×

    • CH201さん
    • 2011年1月28日(金)
  • >関西大好きな関東の鉄さんへ。 そうでしたか。光に反射して輝く列車は「絶景」ですよね。 ところで15000系登場のせいか、最近、メトロと言われるとワイドドアを思い浮かべてしまいます。 ドアの開閉スピードが遅く、駅ごとに遅延が発生してしまうなどの理由から05系一部のみの製造でしたが、15000系で復活させたのは謎ですよね。 実際に乗車しましたが、開閉スピードは科わりなかったです。×

    • CH201さん
    • 2011年1月28日(金)
  • CH201さんの投稿した写真

    今日はここまでにします。ありがとうございました☆彡 今日の最後は06系です。 では~~♪×

    • CH201さん
    • 2011年1月27日(木)
  • >阪急上桂さんへ。 へぇ~~~~!そうだったのですか!! 勉強させていただきました。ありがとうございます☆×

    • CH201さん
    • 2011年1月27日(木)
  • >CS20さんへ。 たしかに、梅田は大きくてわかりやすいですね~~☆×

    • CH201さん
    • 2011年1月27日(木)
  • >阪急上桂さんへ。 相互乗り入れをしているのですね。 そういえば、日生エクスプレスのような名前の列車もありますよね。その列車も乗り入れなのですかね?×

    • CH201さん
    • 2011年1月27日(木)
  • CH201さんの投稿した写真

    >阪急上桂さんへ。 阪急送りま~~す♪×

    • CH201さん
    • 2011年1月27日(木)
  • >CS20さんへ。 そうで~す♪×

    • CH201さん
    • 2011年1月27日(木)
  • >関西大好きな関東の鉄さんへ。 軽量化が理由だったのですか。地下鉄の場合は整備などに手をかけるより、車体を軽くして電力消費を少なくするほうが得なんですね。 鉄道に限らず、ギラリと輝いているものは綺麗ですよね。×

    • CH201さん
    • 2011年1月27日(木)
  • CH201さんの投稿した写真

    今日はここまでにします。次の参加は木曜日になると思います。 ありがとうございました☆彡 今日の最後は203系です。 では~~♪×

    • CH201さん
    • 2011年1月25日(火)
  • CH201さんの投稿した写真

    山手線の4ドア車配給が終わり、現・東京総合車両センター事業用車のE231系元八ミツB27編成が中央・総武線に復帰すると、同線で活躍中の209系500番台1編成が運用を離脱、部品取り機になるようです。×

    • CH201さん
    • 2011年1月25日(火)
  • >阪急上桂さんへ。 0系の場合、世界初の新幹線車両の引退ということもあったので、十分大きいイベントだったと思いますよ。 僕が一番最近行った引退系イベントは中央線201系です。最後の豊田駅発車のときは、本当に感動しました。カメラを持つ手も震えてしまって… 引退系イベントはとても悲しいことですが、会社存続には必要なことなのかもしれませんね。×

    • CH201さん
    • 2011年1月25日(火)
  • >関西大好きな関東の鉄さんへ。 メトロはアルミ車体だったのですか(゚ロ゚;) 本当に凄いですね。 同じアルミ車体の203系は、あまり傷みなどは見られないように感じます。 管理の仕方がいいのでしょうけど、ステンレスよりは傷みやすいのでE233系の導入はJRからしてみれば嬉しいのでしょうね。×

    • CH201さん
    • 2011年1月25日(火)
  • CH201さんの投稿した写真

    今日はここまでにします。 ありがとうございました☆= 今日の最後は115系です。 では~♪×

    • CH201さん
    • 2011年1月23日(日)
  • >京浜東北209さんへ。 ME TOO!!!!!×

  • >関西大好きな関東の鉄さんへ。 アルミ車体は意外と弱いんですね。 青になった理由は結構知られていますが、グレー塗装はある意味、応急処置のような物だったのですか。初耳です。 地下鉄乗り入れには色々な問題があるのですね。その問題を超えた鉄道もすばらしいものだと思います。×

    • CH201さん
    • 2011年1月23日(日)

鉄道コムおすすめ情報

画像

相鉄13000系詳細発表

デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?

画像

江ノ電に新型「700形」導入へ

2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。

画像

川口駅に「中電」停車へ

上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。

画像

羽田空港アクセス線の現況は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。