駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
お越しいただき ありがとうございます一日中『新幹線ふれあいデー』を楽しみ尽くした後は・・・『〈前編〉博多総合車両所『新幹線ふれあいデー】』お越しいただき ありがとうございますいつも遅筆のrieですどうぞ...
大人の休日倶楽部パスで行く 東北の太平洋を走る鉄旅 3日目 その2大船渡の「つつみ旅館」をチェックアウトBRTで地ノ森から盛に移動『大船渡市【つつみ旅館】朝食編&BRT』 大人の休日倶楽部パスで行く 東...
大阪の路面電車である阪堺電車には、何故かちゃんとした歴史書がありません。 なくなった駅が多数ある割に、 ・その駅がいつなくなったのか ・なんという名前だったのか […]The post 阪堺電車にかつてあっ...
鉄道プレスさんのブログ
今回は石原駅の訪問記です。(訪問日:2024年10月14日)石原駅の概要石原駅は1904年に開業した京都府福知山市にあるJR西日本 山陰本線の駅です。読みは「いさ」です。やや難読かもしれませんね。駅構造(駅舎)何とな...
シーーラカンスさんのブログ
今回は関東圏の大手で最後まで残った東急の未乗車路線の乗り潰し。ターゲットは大井町線、池上線、東急多摩川線、目黒線という都内にある4路線です。まずは渋谷駅から田園都市線に乗車して、大井町線が接続する二...
キャミさんのブログ
大阪駅から路線バスを乗り継ぎ、2024年1月に近鉄八尾駅(大阪府八尾市)に達しました。今回はその続き。近鉄八尾駅前から堺駅前(大阪府堺市)までのバス乗継旅、第一話です。・大阪をスタートしたときの記事はこ...
皆さんこんにちは。113系4両編成限定運用の快速2738Mは、中山寺駅で撮影。快速2738M大阪行。 初撮影の クリームに青い帯の瀬戸内色。岡山地区から転出してきました。2738Mの3分後 宝塚始発の快速東西線経由木...
まつかぜ82さんのブログ
対向式ホーム、6両分を無理やりレイアウトに置き、客車編成と比べます。20m旧客車で6両分です。こちらはリペア完了した島式ホーム群、最長の接続では13両編成が停められますが、実際の配置は7両×2くらいの運用...
根尾川赤石やな☏のマークが電話ですね。排気ダクトから煙がモクモクとでていたのですが、真っ赤っかにイコった炭で鮎を焼いていました。メチャクチャ美味しそうでしょ!鮎を焼いていた大将も筋骨隆々で、炭の暑さ...
2024年8月11日(日・祝)に、福井県吉田郡永平寺町にあるえちぜん鉄道勝山永平寺線松岡駅に来ています。前回はこの駅の構内踏切を観察しましたが、今回は駅舎を観察します。木造駅舎で階段とスロープがあ...
大館を後にし大鰐温泉までやってきました。 が、今回注目したのはこちら。 弘南鉄道大鰐線の大鰐駅です。PCは楽でいいです。読めるけど書けない「わに」の漢字。いい機会なので覚えておきましょうw。それにしても...
oridonさんのブログ
写真右側が長野方面です。
今回の【駅】シリーズは、静岡県東部地域の中心都市である沼津市の、中心市街地に位置する東海道本線の主要駅かつ御殿場線の終着駅で、かなり以前より連続立体交差事業(高架化)が計画されているものの、なかなか...
2024年7月3日(水)旅は19日目。本日は電車とマルシュを乗り継ぎクタイシ空港まで移動する旅程。明日明け方の便でジョージアを発つから長く居座った南コーカサスも本日が実質最終日。旅はあと1週間ほど残っている...
Baile Hearman Harmonstown アイルランド語駅名の「baile」は「家、村」という意味なので、英語駅名そのままです。 (2024年8月27日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 マラハイド方 駅前 […]The post 〔...
バーターさんのブログ
前回記事はこちら。引き続き2017年10月8日、バスを乗り継いで訪問した柵原ふれあい鉱山公園について書きましょう。この公園の所在地は久米郡美咲町吉ヶ原(-きちがはら)、それも同和鉱業片上鉄道線の吉ヶ原駅跡...
叡電デナ22さんのブログ
前回記事はこちら。引き続き2017年10月8日、バスを乗り継いで訪問した柵原ふれあい鉱山公園について書きましょう。この公園の所在地は久米郡美咲町吉ヶ原(-きちがはら)、それも同和鉱業片上鉄道線の吉ヶ原駅跡...
叡電デナ22さんのブログ
撮影日:2024年10月 103系に続いて唐津線のキハ47です。 ●西唐津駅の北側にある車両センターから入線するキハ47。どの列車もラッピングされている…。まぁ九州色は他でも見られるからいいか…。●西...
jnrailさんのブログ
今回は、10月19(土)・20(日)の両日に宗谷本線旭川~稚内を往復運転したキハ40形使用の団体臨時列車に乗車した時の記事を紹介します。いよいよJR北海道のキハ40形(一般タイプ)の終焉も近づいてきた事から、...
北野鉄太郎さんのブログ
2024年10月29日、早朝に上野駅始終着となる高崎・宇都宮・常磐線が地平ホーム発着へ変更されています。 工事のための発着番線変更で、滅多に見られない緑色の常磐線快速電車が地平ホーム発着となる珍しい対応です...
ときぱてさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。