駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
昨年秋にJR東日本の週末パスなどを利用して長野・新潟・福島県辺りを行った旅。2日目の後半戦。上越線の土合駅に立ち寄った後、再び北上して小出駅へ。JR東日本随一の長大ローカル線、JR只見線に乗車します。秋の...
11月3日 日曜日函館遠征2日目です。前夜から若干体調不良でしたが薬を飲んだおかげか、この時は元気に撮影していました。まずは上りの普通列車を待っていると40がやって来ました。キハ40 1755 4852D40が通過した...
飯給駅で列車の撮影を行った後、帰る前に得きるのイルミネーションの様子を撮っていました。 駅舎です。 駅名標です。 ホーム側から見た駅舎です。 やはり綺麗ですね。中小私鉄 ローカル私鉄 飯給駅 駅舎 駅...
kd55-101さんのブログ
今回の『駅【簡易版】』シリーズは、岩手県東部、岩泉町三陸海岸沿いの小本地区に位置する三陸鉄道リアス線の駅で、東日本大震災での大きな被災は免れましたが、現在は小本津波防災センターが駅舎を兼ねている、...
まだ梅雨明けもしておらず、ジメジメと蒸し暑い7月上旬。夜勤明けでちょとだけ北陸へ・・・。旅一日目、7月11日。いつものように夜勤明けで旅立ちますが、過酷な夜勤でほぼ一睡もできず、かなり体力を消耗しました。...
JR四国は12月13日、2025年3月ダイヤ改正の概要を発表しました。今回はこれについて分析します。なお、記事中の図は、JR四国プレスリリースから引用しています。2024 12 13 03.pdf JR四国では、2019年以降パター...
数年前の制限がある状況は終わり、2024年は当たり前の日常を過ごせた1年のように感じています。小田急においてもポジティブな変化が出てきている印象で、今後が楽しみになることが増えた1年でした。2024年の大晦...
ワタシダさんのブログ
駅の第970弾は、JR上越線の越後堀之内駅です。 新潟県魚沼市。無人駅。 単...
かがやき501号さんのブログ
旧来の久保集落の東外れに開設されました。駅の北西には、1980年代に開発された住宅団地の久保団地(東陽団地)が広がっています。 (2024年3月3日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前。正面の...
バーターさんのブログ
駅の真横を山陽新幹線の高架橋が並行しており、櫛ケ浜方で交叉します。 (2024年3月3日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内。左側が山陽新幹線の高架橋です。 駅前The post 岩徳線 周防花岡駅 firs...
バーターさんのブログ
2017(平成29)年に開業した比較的新しい駅です。 (2024年3月3日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前The post 山陽本線 寺家駅 first appeared on 北柏仮乗降場.
バーターさんのブログ
いよいよ大晦日を迎え、2024年も残り僅かになりました。鉄道をめぐる1年間の出来事を振り返り、個人的に最も衝撃的だったのは「車掌の白い盛夏服の全廃」ですね。既に当ブログで取り上げたとおりですが、JR北海道...
叡電デナ22さんのブログ
いよいよ大晦日を迎え、2024年も残り僅かになりました。鉄道をめぐる1年間の出来事を振り返り、個人的に最も衝撃的だったのは「車掌の白い盛夏服の全廃」ですね。既に当ブログで取り上げたとおりですが、JR北海道...
叡電デナ22さんのブログ
ふと来春のダイヤ改正の記事を見返していてあることに半分気が付いていて半分忘れていたことに気づきました。それはダイヤ改正で廃止されてしまう駅のこと。北海道ではダイヤ改正のたびにいくつも駅が消えていく...
oridonさんのブログ
伏木(ふしき)駅 (富山県高岡市)隣の駅上り → 能町駅下り → 越中国分駅高岡起点 7.3km1900年(明治33年)12月、中越鉄道の高岡~当駅間開通時に終着駅として開業1912年(明治45年)4月、島尾まで延伸...
色々なことのあった2024年だったが次はいよいよ2025年になる予定。なんとか2泊旅行を実現して行動範囲を広げたい。冬は寒いし夏は猛暑が長い。いかに過ごしやすい季節をいかに有効に使うかにかかっている。 年末...
今回の【駅】シリーズは、神奈川県横浜市港北区北部、昭和中期~後期に宅地化された住宅街に位置する横浜市営地下鉄グリーンラインの駅で、地下鉄の駅ながら駅舎にローカル線の駅のように地域交流施設が併設され...
駅名 中庄駅旧漢字 中庄よみ なかしょう歴かな なかしやう発音 ナカショー所在地 岡山県倉敷市鳥羽35駅番号 電報略号 ナシ(オカナシ)事務管理コード △650611 貨物取扱駅コード マルス入力コード オカ...
…当てにしていた井倉洞が芸術祭の特別展示で見れず(想像してたのと違うのでヤメた)、急遽ネタを変更する羽目になりましたが、新見市内で1泊した翌朝、今回の最終目的地となる伯備線の井倉にやって来ましたクラ...
駅名 庭瀬駅旧漢字 庭瀨よみ にわせ歴かな にはせ発音 ニワセ所在地 岡山市北区平野319-1駅番号 電報略号 ニワ(オカニワ)事務管理コード △650610貨物取扱駅コード マルス入力コード オカニワマルスカ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。