駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
アクティーはJR東日本・東海道本線東京~熱海間で運行される快速列車です。東京駅以北の宇都宮線宇都宮・小金井~東京間への直通運転を行う列車もありますが、宇都宮線内は普通列車として運行されます。なお、2021...
港北ニュータウン中心エリア北側に位置する駅で、隣のセンター南駅同様港北ニュータウンの代表駅として機能しています。利用者数は隣のセンター南駅よりも若干少ないですが、駅前にはノースポートモールや阪急系...
1300系 1303編成特急運用いつまでも現役でいて欲しい6300系 嵐山駅 駅舎嵐山 散策良き気分転換になりました。
阪和線の全駅(羽衣線含む)36駅を順番にご紹介していく「阪和線全駅データベース」、前回は鳳駅でしたが、本日は一旦羽衣線に寄って、東羽衣駅をご紹介します。【読み方】ひがしはごろも【鳳からのキロ程】1.7km...
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、西鉄甘木線の駅をめぐります。本日は甘木線の全駅訪問を終えて天神大牟田線の高架化された駅を紹介します。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「...
等々力駅から大井町線の大井町行きに乗車しました。列車は引き続き東進。2つ進んだ九品仏駅には、踏切に分断された尻切れホームがありました・・・。かなり窮屈な駅のようですね。すごく気になりましたが、今回は下...
キャミさんのブログ
5年前の高輪ゲートウェイ・品川両駅付近での再開発に伴う山手・京浜東北線の線路切替工事による臨時ダイヤで走ったレアな列車の乗車の思い出、最終回です。「大崎発上野行」山手線外回り電車で上野駅に到着してし...
小田急の本線として、1927年4月1日に全線が一気に開業した小田原線。小田原線内にある魅力的な駅の数々について、小田急小田原線全駅ガイドでは、駅ごとの特徴やデータをまとめています。鶴巻温泉駅の概要小田原...
ワタシダさんのブログ
2024/10/1(火)青森 → 蟹田青森駅新幹線は通っていませんが新しい駅ビルです青森駅から徒歩数分の市場食堂にて海鮮丼をいただきますさすがにネタが新鮮な感じがします津軽線は青森からの乗車本来は三厩駅まで...
今では見ることのできない光景です。3月に撮ったものです。まだ特急「しおさい」...
鉄道マニア・スタヤーチさんのブログ
兵庫県 加西市 北条鉄道 法華口駅にて...... 駅舎の中に。パン屋さんがありますよ! 以前は、ここに停車をしていましたが......向こう側に、新しくホームが出来て、電車(気動車)が、交代できるようにな...
1回は関東鉄道のイベントでもと…快速急行/小田原+sustinaデス先月の鉄道ファンの公式サイトを通して、関東鉄道常総線水海道車両基地で公開イベントがあると知ったので、どうにかチケットサイトを通して買えたので...
現在当ブログでは満足度調査を実施しています。何卒ご回答のほどお願いいたします リンクはこちら 前日譚 DAY1 DAY2 DAY3 3日目。朝6時の福井駅の様子を最初にお届けします 始発の新幹線でまずは富山へ。見て...
manager_travelsさんのブログ
訪問日:2024年4月27日(土)所在地:北海道苫小牧市<経路>鵡川(16:20)→勇払(16:37)・・・日高本線普通苫小牧行16時20分、キハ40系は鵡川駅を後にした。途中、エゾシカが4頭ほどいて、警笛を鳴らしなが...
気まぐれムックさんのブログ
訪問日:2024年4月27日(土)所在地:北海道苫小牧市<経路>鵡川(16:20)→勇払(16:37)・・・日高本線普通苫小牧行16時20分、キハ40系は鵡川駅を後にした。途中、エゾシカが4頭ほどいて、警笛を鳴らしなが...
気まぐれムックさんのブログ
今回は、南彦根駅の訪問記です。(訪問日:2024年10月21日)南彦根駅の概要南彦根駅は1981年に開業した滋賀県彦根市にあるJR西日本 東海道本線の駅です。駅構造(駅舎)橋上駅舎となっています。国鉄時代末期に開業...
シーーラカンスさんのブログ
青森県西津軽郡深浦町大字驫木字扇田(おうぎた)にある 驫木駅です「驫」は日本の駅名に使用されている漢字の中で最も画数が多い(30画)そうです 無人駅の待合所内です 運賃表 時刻表 駅ノートや猫も | え...
※この記事は大雨災害前の2024年8月に訪問した時のものです。能登鵜飼駅付近の道路から線路跡を撮影しています。矢印が駅舎で写真奥が穴水方面です。能登鵜飼駅の駅舎です。のと鉄道時代は鵜飼駅でした。写真左側...
三陸鉄道で久慈駅から南下し、釜石駅に到達した。前回はこちら↓ 三陸鉄道はさらに南の盛駅まで続いている。三陸鉄道を乗り通すならば、このまま盛駅まで南下し、BRT〜(気仙沼乗り換え)〜大船渡線と乗り継いで一...
かもてつさんのブログ
旧国鉄足尾線を第三セクターとして引き継いだ、わたらせ渓谷鐵道は、国鉄時代の貴重な木造駅舎がたくさんの残っている路線として、最近駅舎に目覚めた私にとっては是非訪れたい路線でした。せっかく行くなら写真...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。