駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
少し暗くなってやっとイルミネーションが分かるようになってきました。 でもまだまだですね。 イルミネーションで彩られた駅名標です。 待合室も。 もっと暗くなるはず。中小私鉄 ローカル私鉄 飯給駅 駅舎 ...
kd55-101さんのブログ
ふらっと立ち寄った駅を紹介するこのシリーズ、第53回目はJR万葉まほろば線(桜井線)の京終駅です。 JR奈良駅の次の駅になりますが、読み方がなかなか難しい駅名ですよね。 この駅舎は、かなり古くて1...
阪和線の全駅(羽衣線含む)36駅を順番にご紹介していく「阪和線全駅データベース」。本日は和泉鳥取駅をご紹介します。【読み方】いずみとっとり【天王寺からのキロ程】43.3km【開業年月日】1963/4/1【駅名変遷...
2024年の関門地区の鉄道は、初代門司駅遺構の取り壊し・保存を巡る動きや、JR貨物門司機関区で進む電気機関車の世代交代などが話題になりました。この1年の主な出来事を2回に分けて振り返ります。◾️初代門司駅遺...
れきてつさんのブログ
どこかにビューン!のお陰で以前から行きたい所に行けました1ヵ所目は前回アップした女川2ケ所目は仙山線作並駅朝から良い天気です石巻のホテルからの朝ホテルをチェックアウトして石巻駅へ5562D快速 仙台行きHB...
2024年も終わりなのにまだ2023年12月の話題が続きます…前回の最後の写真とどこが違うでしょう?ヒントは↓にあります…知人が事業承継することになったので十数年前からお世話になっていた神奈川県某所にあった一部...
遠州鉄道西鹿島駅から天竜浜名湖鉄道に乗り換えて1つ目の二俣本町駅で下車。いきなりローカルな雰囲気に包まれた小さな駅に戸惑いましたが、この駅が二俣城址への最寄り駅になります。ホームの待合室も木造駅舎も...
今回は、福山駅の訪問記です。(訪問日:2024年12月1日)福山駅の概要福山駅は1891年に開業した広島県福山市にあるJR西日本の駅です。山陽本線・福塩線・山陽新幹線が乗り入れています。駅構造(駅出入口)駅出入口...
シーーラカンスさんのブログ
こんにちは!今回は東武鉄道に関する記事を書いていきたいと思います。2024年もまもなく終了しますが、今回は2024年の東武鉄道の動きを主に車両面を中心に振り返っていきたいと思います。今年も廃車や新造など、...
tetsutoo28m32さんのブログ
旧・日置町の中心市街地に位置します。 駅舎は介護予防施設「ふれあいプラザはまゆう日置」との合築です。 (2023年9月5日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前The post 山陰本線 長門古市駅 f...
バーターさんのブログ
旧・豊北町の中心市街地の南端に位置します。 当駅始発・終着列車が設定されています。 (2023年9月5日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前The post 山陰本線 滝部駅 first appeared on 北柏...
バーターさんのブログ
旧・油谷町の中心市街地に位置します。 (2023年9月5日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前The post 山陰本線 人丸駅 first appeared on 北柏仮乗降場.
バーターさんのブログ
能町(のうまち)駅 (富山県高岡市)隣の駅上り → 越中中川駅下り → 伏木駅高岡起点 4.1km1900年(明治33年)12月、中越鉄道の高岡~伏木間開通時に開業1918年(大正7年)1月、当駅~新湊間(現 新湊線...
駅前智頭町の中心にあり、周辺には町役場や病院、銀行等の金融機関、スーパーマーケットがあります智頭は江戸時代には因幡街道と備前街道が合流する要衝の地でした現代では1994年(平成6年)に智頭急行線か開業して...
ご覧くださりありがとうございます今回はJR人吉駅に行ってきました肥薩線は休止中ですがみどりの窓口は営業しています肥薩線は休止中ですがみどりの窓口は営業しています基本的なJRの乗車券は購入できます駅構内...
神戸電鉄鈴蘭台駅です。粟生線粟生行きに乗車します。1時間ほど掛かるので、お手洗いは必ず済ませます。北条鉄道法華口駅にやって来ましたら、休日にも関わらず行き違い設備のある上下線ホームの両方に列車が入り...
山手線・京浜東北線停車駅の御徒町~高輪ゲートウェイまでの代替路線案内です羽田空港アクセス線の東山手ルートが、2031年度開業を目指して工事が行われていますが、田町駅の浜松町側での線路切り替え工事のため...
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
今日も炭酸水で赤葡萄酒を割りました。ピーナッツとともに。新木造駅舎製作も窓抜きが終わりました。
今は終着駅になった北陸鉄道石川線鶴来駅を訪れました。 同じ北陸鉄道の浅野川線より状況は厳しいというので、車庫のある鶴来まで再訪してみたのです。 今回北陸鉄道は「みなし上下分離」が認可されたそうで(2...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。