「#阪神電気鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
皆さんこんばんは。 通常運転になるかしばらく不定期になるか微妙ですが。新年1回目は 32年前のお正月です。元旦に御影駅で撮影。普通梅田行 8006F。現在は、宝塚線所属の 8006F 1992年は神戸線所属でした。...
まつかぜ82さんのブログ
本日分、二件目のスレッドとなります。阪神電鉄の阪神本線は、急行以上の上位種別では基本6両固定であり、各停は4両固定という体裁となっています。が、【三密】とならないような配慮が欲しいところであり、も...
阪神バス×「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」コラボキャンペーン バス停コラボ装飾を巡る旅Part10の紹介です。⇧前記事のつづきここは阪神尼崎(南)停留所11:25 阪神尼崎(南)始発 阪神バ...
レッドボーイさんのブログ
昨年一年間の私の活動記録である「鉄活」、前回に続いて今回は4月から6月までを御紹介します。この3ヶ月間で一番印象深かったのは鉄道友の会 車両記録研究会による阪堺電気軌道 モ161形他撮影・乗車会、車両記録研...
★<31967>近鉄9020系(京都・奈良線)基本2両編成セット(動力付き)★<31968>近鉄9020系(京都・奈良線)増結2両編成セット(動力無し)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>2000~08年に製造された次世代一般車両 &ldq...
みーとすぱさんのブログ
ー いよいよ阪神電鉄尼崎の車両基地において艤装作業を行なっていたKYOTRAM の第一陣が先日深夜いよいよ嵐電の線路に降り立ちました なおシートに包まれた状態で線路に舞い降り、舞い降りた後は他の嵐電の車...
nankadai6001さんのブログ
阪神バス×「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」コラボキャンペーン バス停コラボ装飾を巡る旅Part9の紹介です。⇧前記事のつづき14:39 立花北生涯学習プラザ前発 阪神バス31番系統阪神尼崎(北...
レッドボーイさんのブログ
2025「阪神・近鉄 新春1dayチケット」を利用して毎年恒例の春日大社に参拝してきました。2025「阪神・近鉄 新春1dayチケット」です。1,700円でした。阪神電車尼崎駅で初日の出を撮影しました。(実際には大物駅付...
#今日の1枚 2025/1/2本日の1枚はこちら。阪神のジェットカーともいわれる5001形。すでにこの編成も引退済みですね。大阪梅田の頭端式での撮影です。それではまた明日~~
阪神〜近鉄間の直通列車では両社の車両による大阪・関西万博のラッピング車が運行されており、どちらも6両固定車であるため8または10両編成での運用時はノーマル編成との混成になりますが近鉄車が車体全体をラッ...
Yoshi@LC5820さんのブログ
書くネタが思いつかない+南海電鉄が先月にダイヤ改正を実施したので、とりあえずこんな記事を書いてみることにします。今回は、南海電鉄が運行する種別の紹介となります。南海電鉄では、本線と高野線、それらの列...
2025年が明けました~我が家恒例~元日の初詣~阪急電車に乗って~途中で乗り換えとなります。で…乗り換えたのが…久々の阪神電車!え?いくらでも乗る機会があっただろうって?ノン、ノン、ノンっ!我が家は大の...
★<31956>阪神9300系(“たいせつ”がギュッと。マーク付き・車番選択式)6両編成セット(動力付き)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>3000系の代替と直通特急増発用として、2001年に登場した阪神9300系...
みーとすぱさんのブログ
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 去年は受難の年となり碌な年ではありませんでした。 ただ、未だに両腕は痛み足も痛みます。 両腕の痛みとは付き合っていかないといけない...
西大阪線時代の淀川橋梁を渡るR車 2005年頃 43号線より撮影2025年が始まりました。皆様、新年あけましておめでとうございます。1年前の元日は家族そろってテレビを見ながらゴロゴロしていました、しかし夕方に...
katsucyanさんのブログ
阪神電気鉄道 本線 山陽5000系 5018F直通特急 山陽姫路 行き(武庫川駅)撮影地5/2019撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電...
阪神バス×「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」コラボキャンペーン バス停コラボ装飾を巡る旅Part8の紹介です。⇧前記事のつづき次の立花の付くバス停に行きます。ちょっと遠いので、バスに乗りま...
レッドボーイさんのブログ
あけましておめでとうございます。 2025年は穏やかな三が日でスタートしてほしいです。 鉄道的に予定されている主な出来事としては・春のダイヤ改正でJR中央線(東京近郊区間)快速に二等車が組み込まれる。...
zurusobaさんのブログ
明けましておめでとうございます。病床に臥せておめでとうはないかな?2025年。健康な日々を送りたい。阪神の優勝をみたいから一生懸命応援します。自分の体がデリケートなわけないと思っていたけど、人並みに病...
新年明けましておめでとうございます。本年度も弊ブログを宜しくお願いします。新年明けましておめでとうございます、今年も宜しくお願いします。さて昨年も色々な「鉄」を求めてウロウロしました。そこで昨年一...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。