鉄道コム

博物館に関するブログ

すべて外部サイト

341~360件を表示 / 全12003件

新規掲載順

  • 鉄道博物館にある「てっぱく限定 メモリアルガチャVol.2」の商品の中にアクリルヘッドマーク「とき」があり、これを狙って鉄道博物館を訪れるたびに1回だけ回して取得をチャレンジしていました。どういうわけか...

    さいたま運転所amebloさんのブログ

  • <日付:2024/7/27:20240727-12>退院後遠出をしていなかったので、乗り鉄&博物館めぐりのおでかけ。 1階の車両展示スペースへ、小田急創業期の資料の展示から盆栽へ 創業の記念写真 創業期の資料の展示 中興...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241129/05/miyashima/86/39/j/o1080060715515468891.jpg

    D51-200 / SLやまぐち号2024

    • 2024年12月1日(日)

    今年唯一のSLやまぐち号です。2024(令和6)年8月1日は、やまぐち号の運転開始45周年でしたが、2022(令和4)年5月3日の損傷発覚で、D51-200号機は営業離脱をしていました。津和野駅での折り返し作業中に、...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • _e0030537_23275309.jpg

    いま、ふたたびの三山線

    • 2024年12月1日(日)

    1974年に廃止になった山形交通三山線のモハ103は、廃線後暫く経って山形県西川町内にある設楽酒造店(月山の酒造資料館)で保存されていました。私は丁度30年前の1994年の夏に、羽前高松~間沢の全区間を歩きとおす...

  • 摩周丸

    半世紀の時をへて 摩周丸 10

    • 2024年12月1日(日)

    洞爺丸・十勝丸・北見丸・日高丸・第十一青函丸この5隻が台風による暴風と高波で転覆・沈没し1430名にも及ぶ犠牲者がでたあの大惨事から今年は70回目の慰霊の年となるなかでも客貨船の洞爺丸の死者は1155名にも...

    まこべえ2000さんのブログ

  • IMG_6370

    ロマンスカーミュージアム④

    • 2024年12月1日(日)

    小田急ロマンスカー20000形RSEです。1991年に登場しました。JR東海の371系と共通仕様としたため先頭展望室は設けられませんでした。2編成が製造され基本はあさぎり号での運用でしたが、予備編成は「はこね」に...

  • こんばんは日中もずいぶん寒くなってきました。今日はとにかく風がすごくてもう明日から12月ですもんね本当に今年も一年があっという間でした!年明けからタイに行って、春にはトキ鉄や岡山へ行って国鉄型を満喫...

  • 鉄道博物館の開架式資料庫の展示物が更新されていました。サボ:行先標が8枚展示されています。(上から)「急行いわて」、「急行草津」、「急行いいで」、「急行越後スキー」(同)「急行ざおう」、「急行草津...

    さいたま運転所amebloさんのブログ

  • IMG_6222

    ロマンスカーミュージアム③

    • 2024年11月30日(土)

    モハ1形です。昭和2年製で小田急車両の始祖的車両です。非常に綺麗に復元されています。小田急では昭和34年まで活躍しました。その後熊本電鉄へ売却され両運転台化されました。車内も非常に雰囲気がありますね...

  • 竜飛海底駅は、かつて海峡線が通る青函トンネルの途中にあった駅でした。もともと竜飛定点としてトンネル内での保守・避難を目的として設置された施設ですが、見学者専用駅として停車する日付・列車を限定して営...

  • 1958年にデビューし、海道本線黄金期の主役だった「こだま形」151系特急形電車(後に181系に統一)。新幹線開業後は山陽、上信越方面で活躍を続けた。ほとんどの車両が80年代前半には引退したが、車齢が若かった...

    bonulocoさんのブログ

  • 陸羽東線で活躍した蒸気機関車を修復し、歴史と共に未来へ! - クラウドファンディング READYFOR「陸羽東線で活躍した蒸気機関車を修復し、歴史と共に未来へ!」に関する活動報告ページです。陸羽東線を駆けた蒸...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241104/06/newrapidtabi/38/0c/j/o0768076815505851724.jpg

    2024年11月の旅のまとめ②

    • 2024年11月30日(土)

    【2024年11月のベストエリア賞】 ここでは実際に足を運んでよかったと思っている場所について部門別に紹介し、最後に総合のベストエリア賞を紹介します。なお、すべて公式な表彰ではありません。ちなみに、10月...

  • 最後の国鉄特急形電車•••••••,そう呼ばれているJR西日本の381系電車ですが。どうやらこの年末年始と来春前の特別輸送が、本当に最後のお勤めとなるようです。JR東日本の185系電車のように、臨時列車や団体列車の...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241130/01/c62niseko-demioyaji/0c/d8/j/o1080162015515825788.jpg

    真岡鐵道 キハ20-247

    • 2024年11月30日(土)

    SLキューロク館脇に留置されていたキハ20-247が、このたび真岡鐵道職員の手で整備され36年振りに真岡駅構内を走行しました。綺麗になったキハ20-247を見たくて、昨日SL感動体験列車を撮影に行...

  • 2024年10月14日見慣れぬ列車が行き来する岡山駅で撮影を続けているとタラコが入線してきました6年前の氷見線城端線以来のJRタラコとの遭遇 !岡山地区はキハ40・47が今なお多数活躍するわたくしからすれば聖地のよ...

  • ヘッドマークが文字だと撮影難しい本当は赤はくたか撮影しにきたのに変更されて文字しらさぎでした。489系でならば京都で撮影チャンスがあるのでそっちかな。。。撮れるのならばこっちがよかったのですがEF58 61...

    戸隠さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/98/83d6c4b0b99d452a0a11a88c9572e906.jpg

    思いがげずの”鉄ちゃん”

    • 2024年11月29日(金)

    今日は友人と大宮の鉄道博物館へ行ってきました。開館の30分程前に着いてしまった為、東武野田線の大宮公園前駅近くの喫茶店で時間を潰す事に。車で向かう途中、『そういえば野田線ってリバイバルカラーが走って...

  • 摩周丸

    半世紀の時をへて 摩周丸 9

    • 2024年11月29日(金)

    記念館摩周丸では操舵室の屋根に昇ることができる屋根にある前部マストには船の運行に欠かせない機器がありなかでも目立つのがマストの一番上にある円筒形のドームだこのなかには船位自動測定装置通称SPレーダ...

    まこべえ2000さんのブログ

  • 初代・フリーゲージトレイン(軌間可変電車) ~四国で骨をうずめた GCT01~在来線と新幹線の両方の線路上を走行可能な車両「フリーゲージートレイン」を開発すべく、1994 (平成6) 年から、鉄道総合技術研究所(...

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ