鉄道コム

「#キハ187系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

141~149件を表示 / 全149件

新規掲載順

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230326/11/miyashima/6d/22/j/o1080060715260779834.jpg

    SpecialRapid La Male de Bois / 岡山駅

    • 2023年3月26日(日)

    213系 7000番台 ラ•マル•ド•ボァ です。今回の写真は時間的に、往復が住んで岡山へ帰着するラマルドボアです。撮影したのは昨夏となる7月23日 土曜日で、岡山デスティネーションキャンペーン真最中の運行なので...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • やくも号とは逆に、現在は愛称名に「スーパー」をつけているおき号は、かつてはキハ181系による運転であった。写真は、多客期にもかかわらず短い3両編成で入線してきたところだが、それでも利用客が少なかっ...

  • 国鉄キハ47形気動車JR西日本 山陰本線米子駅2022年03月10日山陰本線米子地区の特急の主力はキハ187系ですが、普通列車はまだまだキハ47形が主力。いずれはハイブリッドの新型に置き換わるのでしょうが、今のとこ...

  • ネタ切れでだいぶ間が開いてしまいました。 (^^ゞ さて、昨年の夏に今年1月発売予定のとある車両の予約を入れていたのですが、1月も半ばとなった頃、3月への延期が発表されてしまいました。 まぁ、今月はSwitchの...

    fmimaaさんのブログ

  • 043524 C57やまぐち

    2000-4山口線

    • 2023年1月26日(木)

    山口へ行った目的はSLやまぐち号の撮影だった。運転当初から使われていた12系客車が1988年からレトロ改造した編成になっていて、それを撮る必要があった。その前の茶色になった12系が気に入っていたが、レトロ客...

  • 2023年の元旦から、TOMIXさんが早くも新製品情報をブチ上げていましたまさかの四国2700系とは…まさかのTwitterでの発表ですいやいやいやいや、こういうのはKATOさんこそ相応しいと思うのですが…?だって、実車は...

    のたねさんのブログ

  • 2022年5月4日 智頭線で撮影GWに撮影した写真から。智頭急行を走行するキハ187系スーパーいなば。かつて全国で見られた「スーパー○○」の列車名。気がつけば希少になってしまいました。スーパーいなばに用いられる...

    kagoshimajinさんのブログ

  • 12月4日のお昼頃に、私はラ・マル備前長船に乗ってきました。乗ってきたのは日生発-岡山行きの下り列車です。列車番号は9987Mです。この列車はIC乗車券が使えます。これを使って相生-西相生 間などで大回り乗車を...

  • 写真 : キハ187系 特急スーパーまつかぜ (Wikimedia Commons Randwick)前面展望動画 (YouTube Railroad window, travel channel 乗り物車窓ch) 特急スーパーまつかぜ 8号 米子⇒鳥取前面展望動画 (YouTube MRS CB...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ