鉄道コム

「#JR2000系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

101~120件を表示 / 全325件

新規掲載順

  •   国鉄阿佐線は牟岐駅から後免駅を結ぶ、大正11年に計画された路線です。 牟岐駅〜海部駅は1973年に開業し牟岐線に組み込み。国鉄の赤字により工事が中断した区間についても、海部駅〜甲浦駅は1 ...The post...

    Pass-caseさんのブログ

  • 近頃、鉄道を書いてない気がしたのでおなじみの高知運転所へ寄ってみました2000系 らんまんラッピングが1両で動いていました検査でしょうか?2700系 あかいアンパンマン列車も1両でお留守番キハ32 20 + 21...

  • こんばんは。管理人です。今日も8月4日の四国日帰り旅行記をお送りします。前回は瀬戸大橋を渡って四国入りする様子をお送りしています。坂出駅で予讃線の下り列車に乗り換えました。乗車した列車は普通列車琴平...

    ban7310さんのブログ

  • トミックス(TOMIX)さん、2023/8/31発売予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98491>JR 2700系特急ディーゼルカー基本セット★<98492>JR 2700系特急ディーゼルカー増結セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>200...

    みーとすぱさんのブログ

  • 日時: 2023年8月31日 終日 トミックスからJR 2700系特急ディーゼルカー増結セットが発売されます。 JR四国承認済 【 2023年8月31日 】発売日 JR 2700系特急ディーゼルカー増結セット ・JR四国の2700系...

  • 2023年8月18日に、松山運転所所属の2000系2458が、多度津工場へ入場のため回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 四国の新型振り子特急の2700系の登場です2700系は2000系の後継および2600系の改良型として2019年にデビュー当初車体傾斜式の2600系を次世代主力特急車とするつもりが、土讃線では車体傾斜のメインの空気ばねのエ...

  • TOMIXさんのNゲージ、JR 2700系南風・しまんとを紹介したいと思います。2023年7月に発売された新製品(特別企画品となります。まずはいつもの実車紹介です。2700系は2019年から走行を開始した、JR四国用の新しい...

  • トミックス(TOMIX)さん、2023年8月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98825>国鉄 485系特急電車(ひたち)基本セット★<98826>国鉄 485系特急電車(ひたち)増結セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>直流/...

    みーとすぱさんのブログ

  • せっかくのお盆休みなのに、本日15日は台風7号です。幸い四国の東側を通過してくれるので、そんなにひどくはならないと思います。 今日は子供たちを電車に乗って綾川のヤドン公園にでも連れて行こうと思っていま...

    TAKATASHIさんのブログ

  • 23-8-1.jpg

    夏本番

    • 2023年8月14日(月)

    連日の厳しい暑さも、台風の接近で一休みしています。暑さのピークは過ぎたような気がしますが、まだまだ残暑厳しい日々が続きそうです。写真を見返しただけでも汗が吹き出しそうなこの1ヶ月の記録を振り返ります...

    1551tokutetsuさんのブログ

  •  JR四国1000形は、徳島・高知地区などの非電化区間の輸送改善用として設計された車両で、1990年から1998年までに56両が新潟鐵工所で製造されました。全長21m級のステンレス製車体で、両運転台のため単行運転が可...

    もーもーさんさんのブログ

  • 2023年8月10日に、お盆休みの多客輸送のため、2000系6両高知運転所へ貸し出し回送が実施されました。 松山運転所所属のN2000系4両+2000系1両「2427+2522+2462+2429+2151」5両が多度津駅まで回送、また修理完了に...

    2nd-trainさんのブログ

  • ★<97950>特別企画品 JR 2700系特急ディーゼルカー(南風・しまんと)セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>2000系の置き換え用として、2019年に登場したJR四国2700系。2600系をベースに、制御付き自然振子装置...

    みーとすぱさんのブログ

  • トミックス(TOMIX)さん、2023年7月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<97950>特別企画品 JR 2700系特急ディーゼルカー(南風・しまんと)セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>2000系の置き換え用として、2...

    みーとすぱさんのブログ

  • トミックス(TOMIX)さん、2023/7/29発売予定の鉄道模型製品発売情報です。★<97950>特別企画品 JR 2700系特急ディーゼルカー(南風・しまんと)セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>2000系の置き換え用として、2...

    みーとすぱさんのブログ

  • 今、自分の鉄活動で一番のマイブームなのがキハ40系で、マイブームの2番手なのが軽快気動車LEーDCです。そして、LEーDCの部類では無いものの顔つきが似てる感じがして、いつかは出会いたいと考えていたのが土佐...

    koganeturboさんのブログ

  • 2023年7月11日に、高知運転所所属の2000系2150形気動車2155号車「連続テレビ小説 らんまん」ラッピング車両が検査を終えて多度津工場出場しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年7月7日、松山運転所所属の2000系2463号車が検査を終え、多度津工場を出場し所属先まで試運転を兼ねて回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • トミックス(TOMIX)さん、2023年8月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<98491>JR 2700系特急ディーゼルカー基本セット★<98492>JR 2700系特急ディーゼルカー増結セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>2000系...

    みーとすぱさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ