鉄道コム

「#JR2700系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

141~160件を表示 / 全252件

新規掲載順

  • トミックス(TOMIX)さん、2023/8/31発売予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98491>JR 2700系特急ディーゼルカー基本セット★<98492>JR 2700系特急ディーゼルカー増結セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>200...

    みーとすぱさんのブログ

  • 日時: 2023年8月31日 終日 トミックスからJR 2700系特急ディーゼルカー増結セットが発売されます。 JR四国承認済 【 2023年8月31日 】発売日 JR 2700系特急ディーゼルカー増結セット ・JR四国の2700系...

  •   笑顔が可愛らしいこちらの駅舎、岡山からの快速マリンライナーが発着する高松駅です。 瀬戸大橋が架かる以前は宇高連絡船が接続しており、四国の一都市に留まらない、本州と繋がる玄関口でもありまし ...T...

    Pass-caseさんのブログ

  • 四国の新型振り子特急の2700系の登場です2700系は2000系の後継および2600系の改良型として2019年にデビュー当初車体傾斜式の2600系を次世代主力特急車とするつもりが、土讃線では車体傾斜のメインの空気ばねのエ...

  • 今回は、徳島市まで行ったときに、ちょうど「剣山」が「徳島駅」に到着時間だったので寄ってみました実は前から、キハ185系11号・12号の「アイランドエクスプレス四国II」塗装のペアが前から見たかったのでしたも...

  • TOMIXさんのNゲージ、JR 2700系南風・しまんとを紹介したいと思います。2023年7月に発売された新製品(特別企画品となります。まずはいつもの実車紹介です。2700系は2019年から走行を開始した、JR四国用の新しい...

  • トミックス(TOMIX)さん、2023年8月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98825>国鉄 485系特急電車(ひたち)基本セット★<98826>国鉄 485系特急電車(ひたち)増結セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>直流/...

    みーとすぱさんのブログ

  • せっかくのお盆休みなのに、本日15日は台風7号です。幸い四国の東側を通過してくれるので、そんなにひどくはならないと思います。 今日は子供たちを電車に乗って綾川のヤドン公園にでも連れて行こうと思っていま...

    TAKATASHIさんのブログ

  • やっとブログをかけるネタができました。鉄道模型は家にあると邪魔なので基本的に通販で購入したら実家に送るようにしています。そう、今は帰省中です。 TOMIXからJR四国の2700系が発売されましたね。会...

    TAKATASHIさんのブログ

  • JR四国では老朽化した2000系振り子式ディーゼル特急の置き換えを検討し、空気ばねの空気量を調整し振り子作用を行う2600系を試作しました。土讃線で試験を行った結果、カーブの連続する区間では、空気を相当量消...

    江戸川のせいちゃんさんのブログ

  • 2023年8月3日、高知運転所所属の2700系2751号車「あかいアンパンマン列車」が検査を終え、多度津工場を出場し所属先まで試運転を行いました。

    2nd-trainさんのブログ

  • どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/ 本日はこちら↓↓↓ トミックスから新発売されましたJR四国の最新型特急ディーゼルカー 2700系 特急「南風」「しまんと」特別企画品が入線しました。 車体外観は「Neo J...

  • ★<97950>特別企画品 JR 2700系特急ディーゼルカー(南風・しまんと)セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>2000系の置き換え用として、2019年に登場したJR四国2700系。2600系をベースに、制御付き自然振子装置...

    みーとすぱさんのブログ

  • /2nd-train.net/files/topics/2023/07/29/5aa864a41237353aa357b10b549be19b02ca706c_p.jpg

    【JR四】南風6号が高松車代走

    • 2023年7月29日(土)

    2023年7月29日に、前日の雨の影響で運用が変更となり南風6号については高松運転所所属の2700系2両で代走されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • トミックス(TOMIX)さん、2023年7月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<97950>特別企画品 JR 2700系特急ディーゼルカー(南風・しまんと)セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>2000系の置き換え用として、2...

    みーとすぱさんのブログ

  • 2023年7月25日に、2700系気動車2702号車「きいろいアンパンマン列車」が多度津工場を出場し、所属先の高知運転所へと回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • トミックス(TOMIX)さん、2023/7/29発売予定の鉄道模型製品発売情報です。★<97950>特別企画品 JR 2700系特急ディーゼルカー(南風・しまんと)セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>2000系の置き換え用として、2...

    みーとすぱさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/35/def36abc2e529534b2aea52f9687ff1e.jpg

    宇野線を撮り鉄(その2)

    • 2023年7月24日(月)

    昨日23日の午前10時過ぎ、わたしは、岡山市南区箕島地区と都窪郡早島町前潟地区との境界付近にいた。その付近には、JR宇野線(瀬戸大橋線)の線路が通っている。わたしは、その日、列車の撮影に行ったのである...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cl41kaze7504/20230717/20230717195048.jpg

    快晴の徳島にて。

    • 2023年7月23日(日)

     かなり久しぶりに青春18きっぷを買いました。  というのも、東京に用事があって向かったのはいいんですが、カメラを置いていった結果あまりにも暇すぎて帰りどうしようかなと考えていたらこの選択肢に辿り着きま...

    しーえるさんのブログ

  • 7月15日~17日の3連休中、2023年としては2度目の四国旅行を敢行しました。北海道と四国を結ぶ直行便の飛行機が全く無いため、例によって伊丹空港と岡山駅を経由しての四国入りでした。初日は昼14時前に高松駅で「...

    叡電デナ22さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ