鉄道コム

「#しなの」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

141~160件を表示 / 全2013件

新規掲載順

  • にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...

  • d705403 EF651106瀬戸 根府川

    1987-4東海から信州そして北陸へ

    • 2025年1月10日(金)

    北関東からは東海地方に戻り根府川と吉原付近でブルートレインを撮影し、岳南鉄道へ行った。それから中央西線に行き、さらに北陸を回って一旦帰宅した。当時はフイルムで撮影だから、時々現像して画像を確認する...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250109/22/kuzan/19/ba/j/o1200080015531408070.jpg

    今日はとにかく寒くて

    • 2025年1月9日(木)

    夕方から体調も下降線。寝ていても寒いんだもんなぁ。そう思いつつ、昨夜模型を切り上げればよかった…と思って起床。寝不足気味で出勤して、午前中からグダグダな勤務で昼休み。犬屋で車両ケースを確保、中のウレ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250107/17/tetsudozukina-otoko/2d/9c/j/o1108096515530634366.jpg

    2025.1/9長野旅行2

    • 2025年1月9日(木)

    二日目です。特急しなので朝イチで長野駅へ。長野電鉄に乗り換えて善光寺参り。元東急のギロチンドアですね。ドアがギロチンのようにガシャンッって閉まるんですよ。長野から軽井沢までしなの電鉄の観光列車、ろ...

  • にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...

  • みなさんこんにちは。前回からの続きです。先日、3日に2025年の初乗りを果たしたのが京阪電車。その最初の車両「2200系」が、新年からえらい遭遇だった、という話題をお送りしています。京橋にて。ヨメハンの実家...

  • むろと2号を羽ノ浦駅で見送った後は後続の普通列車で南小松島駅に行きました。<2025.1>●今まで南小松島駅にやくおうじを撮りに行って快晴だったことはなく、この日は快晴で楽しみにしていたらこんな感じ...

    jnrailさんのブログ

  • にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...

  • 1枚目 JR伯備線倉敷~清音にて 2枚目 JR山陽本線北長瀬にて JR西日本381系中イモE2編成 特急やくも12号 岡山行き、特急やくも13号 出雲市行き 国鉄特急型電車で最後まで定期運用を持っていたJR西日本381系出雲車...

  • にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...

  • 夕暮れの薮原宿を通過する383系特急〈しなの〉。対向の普通列車と被らずに済みました。

    影鉄さんのブログ

  • 2025年1月3日金曜日。甲子園で近鉄貸切特急を撮影して、直通特急で先回りして尼崎までやって来ました。尼崎でもう一発撮影します。8時46分頃阪神なんば線9205Fたいせつがギュッとラッピング車6両の普通尼崎行きが...

    express22さんのブログ

  • 今日の信州は、朝から晴れの天気でした。今朝の最低気温は、マイナス7.7とグッと冷え込み寒い朝でした。日中の最高気温は6.1℃と、今日は冷たい風が吹く陽気にて、寒い1日となりました。で、明日の天気は、雪!!...

  • カトー(KATO)さん、2025年2月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<10-1779>381系「ゆったりやくも」(ノーマル編成・ グレー台車) 7両セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>振子式の直流特急形車両として、19...

    みーとすぱさんのブログ

  • こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「381系「スーパーやくも」4両セット」 (品番10-1937)です。特急「やくも」は岡山~出雲市間を伯備線経由で結ぶJR西日本の特急です。「スーパーやくも」は、平...

    oketa-mokeiさんのブログ

  • さてさて、それでは新年早々、元旦の朝から開けちゃったシャンパーニュの感想日記をw毎年、正月は休みが取れれば朝から泡(シャンパーニュもしくはそれに準ずるちょっと良いやつ)を開けるのがウチの習わしなの...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250104/16/daxmomo/b7/b5/j/o1280085315529486261.jpg

    8084レは曇りました。

    • 2025年1月4日(土)

    今日は関田踏切付近から取り始めました。稲わらの藁立てがあったので特急しなの85号383系とコラボで撮ってみました。6088レを撮って一旦帰宅して大曽根付近に移動しました。5875レは曇ってほしかったのですが、逆...

  • KATO営業部のX(twitter)に「273系「やくも」」の試作品画像が公開されました。 Nゲージ完成品 381系「しなの」クロ381形0番台(10-2037/10-2038) 試作品 【試作品紹介】381系「しなの」クロ381形0番台の試作品で...

    横濱模型さんのブログ

  • シーズン別特急料金にみるJR東日本とJR東海に挟まれたJR西日本の苦悩JRの特急料金は通常期を基本として、最繁忙期、繁忙期、閑散期の4種に分かれています。さらに、JR東日本とJR東海とでは、4種類の適用期日が...

  • Img_8100

    帰路~北陸新幹線新線区間

    • 2025年1月3日(金)

    ⤵7⃣月の旅が年を跨いでようやく最終回 [E:#x1F631...

    ZAIVARTZさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ