鉄道コム

「#宇和海」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

121~140件を表示 / 全254件

新規掲載順

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240602/06/masatetu210/eb/5b/j/o1080060815446311089.jpg

    ナイター戦 臨時列車観察Part6

    • 2024年6月4日(火)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2261日目です。今日は先日、坊ちゃんスタジアムで行われたヤクルト対広島カープ線の話題です。アンパンマン列車が運転所から回...

  • 想像以上に何もない宇和島駅を予定より1時間早く撤退する事にしました宇和島行きは青い2000系に乗れたので戻りはNに乗りたいと思ってたら所定アンパンマンの所を片方Nなので乗車2458いやーこれのおかげ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240531/05/masatetu210/54/10/j/o1080060815445485548.jpg

    ナイター戦臨時列車観察Part3

    • 2024年6月1日(土)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2258日目です。今日は先日、坊ちゃんスタジアムで行われたヤクルト対広島カープ線の話題です。ピストンの臨時列車は何度も何度...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240528/19/masatetu210/45/19/j/o1080060815444580828.jpg

    ナイター戦 臨時列車 観察Part2

    • 2024年5月31日(金)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2258日目です。今日は先日、坊ちゃんスタジアムで行われたヤクルト対広島カープ線の話題です。キハ32+キハ54の4両編成。今回設...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240528/12/masatetu210/37/8b/j/o1080060815444408539.jpg

    ナイター戦 臨時列車観察Part1

    • 2024年5月30日(木)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2257日目です。今日は先日、坊ちゃんスタジアムで行われたヤクルト対広島カープ線の話題です。平日の真昼間、バイトはわざわざ...

  • 島根出張で松山駅で特急宇和海から特急しおかぜに乗り換えるわけですが、久々に松山駅に降りると、高架化工事もだいぶ進捗していました。 このような宇和海としおかぜが向かい合って停まっている姿を見れるのも...

    TAKATASHIさんのブログ

  • 初めての島根出張で、特急宇和海、しおかぜ、やくもに乗り継ぎ、島根県松江市まで行ってきました。 特急やくもは、2024年4月6日に381系パノラマ編成が新型273系に置き換わっており、2024年6月14日で381系のリバ...

    TAKATASHIさんのブログ

  •  こんにちは。 今回は、2024年4月7日(日)に、「二代目伊予灘ものがたり」運行開始2周年記念運行に乗ってきた話です。【伊予灘ものがたり】 JR四国初の本格的観光列車です。土曜・日曜・休日を中心に、一日4...

  • 2019.05.16 Thursday 06:22皆様おはようございます(^^)鉄道模型で日本列島縦断企画本日は西日本編です。途中大阪圏は近鉄利用となっております(^^;★中部から西日本区間(JR東海・JR西日本)塩尻〜中津川 (...

    くさたんさんのブログ

  • JR四国を代表する気動車特急車両の一つ2000系があります。今回松山駅で見たのは特急宇和海に使用される2000系気動車。この2000系も振り子式だったでしょうかね?予讃線、土讃線、高徳線などなどで使用される汎用...

    四代目アキタさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240505/23/masatetu210/bf/6c/j/o1080060815434932028.jpg

    2000系 貸出回送

    • 2024年5月9日(木)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2237日目です。今日は回送列車の話題です。去る4月25日、GWの始まる少し前に松山運転所所属の2000系3両が、多客期用の特急あし...

  • こんにちは、カルです。今回は、「青春18きっぷ」のポスターでおなじみの絶景駅、下灘駅の行き方を、愛媛県民である僕が徹底解説します。迷うポイントがいくつかあるので参考になれば幸いです。rakuten_design="s...

  • 2024年4月27日〜29日にかけて、大分・愛媛・高知を旅していました。その様子をダイジェストでご紹介します。1日目今回使うきっぷは「福岡・大分DC&オフろう!きっぷ」。DC期間中だけの便利なきっぷです。ゆふい...

    風衣葉はなさんのブログ

  •  2018年・JR松山駅ホーム 

  •  2018年・JR松山駅ホーム 

  • カーテンの先は秘密の空間3/2の旅行記記事もこれで最後です.最後までご覧いただけますと嬉しいです.これまでの旅路『24/3/2 予土線伊予灘ものがたり ほくほく編・黄金の章 その2』残りの旅路はみきゃんと共...

  • 無題

    ●スーパーカブで伊予の旅⑥●

    • 2024年4月20日(土)

    こんにちは!伊予の旅記事も⑥になりまして、ようやく翌日(3月23日)になります。^^; この日は、生憎の雨でしたが、ときどき青空が少しだけ覗くような、降ったり止んだりの天気でした。スーパーカブで移動...

  • この日は、土佐くろしおが旅行の2年前に延伸した宿毛までを往復してから、予土線沿線の四万十川流域で散歩と列車撮影。松山に回りました。3日目へ戻る平成11年(1999年)7月12日(月) 6時起床。カロリー...

    東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ

  • JR四国バースデイ切符で行く高知ものがたり鉄道旅4日目 その2ホテルアバン宿毛をチェックアウト『宿毛【ホテルアバン宿毛】朝食の「ちりめん丼」』JR四国バースデイ切符で行く高知ものがたり鉄道旅3日目その...

  • この時期ならではの伊予灘をキハ185で記事執筆・公開日現在,当ブログでは「3/1」「3/2」「3/15」の3つの旅行記が同時連載中で,この記事は「3/2」の,筆者が「予土線伊予灘ものがたり」に乗車する前の話です.こ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ