「#ひゅうが」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
■かわりゆく車窓 車窓というか車両というべきなのかもしれない。 嵯峨野観光鉄道、全長7.3kmの山陰本線旧線を利用した観光路線です、単線で非電化、最高速度も35km/hと嵐電よりもゆっくり、1989年に廃線になっ...
■あおによし 三重県から近鉄京都駅まで特急で到着しますと。 19200系特急電車あおによし。京都駅に停車していました、大阪と京都を結ぶ近鉄特急だ。昭和のころに近鉄は京阪や阪急に対抗して特急を運行したのだ...
写真;スプラ トレイン JR九州885系 JR九州、任天堂コラボ第二弾 ホウエン地方を運行するJR九州では昨年のスプラトレインに続き第二回目のラッピングトレインを運転します 今回は前回のスプラコラボとは違い2...
nankadai6001さんのブログ
こんばんはかいじ117号です入線日記31310-1615 787系「つばめ」9両セット編成西鹿児島⇦ クモロ787-3 モハ786-204 モハ787-6 モハ786-3 サハシ787-3 サハ787-103 サハ787-3 モハ787-5 クモハ786-3 ➡博多・門司...
かいじ117さんのブログ
■JR西日本87系気動車 電光掲示板を観たら瑞風がもうあと19分で到着するという事だったのでちょっと待つかということにしてみた。 TWILIGHT EXPRESS 瑞風、87系気動車が京都駅に到着しました。昔は札幌と大阪駅...
■阪急PRiVACE 阪急電鉄が座席指定車両を運行開始するという話題に接した際にはJR東日本のグリーン車を良く愛用する故にちょっと期待していたのです。 9300系電車のPRiVACE連結車両、7月から開始された阪急電鉄...
2024年 9月 26日(木) JR九州出張の合間 撮影記録です。九州出張の合間の撮影記録の続きです。九州での業務を終えて、宮崎空港へ移動します。"特急ひゅうが"で日向市駅から宮崎空港へこの時も日向市駅は、アイ...
昨日は浦賀を散歩してきました。京急浦賀駅から10分強歩くと、浦賀水道の入り江が見えてきます。西海岸の方に来てしまいましたが、今日の散歩コースからすると、東側から行った方が効率的でした。のっけから失敗...
■十月十四日は"鉄道の日" 三連休とこの日が重なるのは稀有なのかもしれません。 E-231系電車、長大な15両編成の列車にはグリーン車が連結されていまして新幹線とは違う快適さがある。このほかに最近グリーン車...
■E235系電車 羊羹をスパンと切ったようなという表現が当てはまる電車です。 横須賀駅に到着するE235系1000番台、切り立った先頭車は、この羊羹を縦に切ったような不思議な電車は山手線で運行開始された車両の10...
■赤い電車は京浜急行 京浜急行と云えば赤い電車で正にトンネルを超えてその赤い電車がやってきました。 京浜急行1000系電車が到着します。京浜急行、三浦半島と東京を結ぶ私鉄です。本線が56km、空港線が6.5km...
■W-7系とE-7系 先月新幹線を撮影して参りました。東海道新幹線の70周年というところですが延伸から半年を迎えた北陸新幹線へ。 E-7をとってきた。こう表現しますとウェッジテイルかピースアイか、オーストラリ...
■京都サンガ塗装 エヴァンゲリオン新幹線に対抗した訳ではないという。 京都サンガ塗装の287系特急電車、西舞鶴駅到着です。この西舞鶴は京都丹後鉄道とJR西日本の連絡駅であり、そして駅前は天橋立観光の起点...
2024年 9月 7日(土) JR九州 宮崎空港に戻ってきました。 撮影記録です。九州出張の合間の撮影記録の続きです。業務を終えて、JRで宮崎空港に戻ってきました。787系"特急ひゅうが"で宮崎空港へ。787系と航空...
■西舞鶴探訪 舞鶴で護衛艦とか撮影した際の話題を一つというその前に鉄道の話題です。 287系特急電車、特急まいづる号として運行されている車輛がそのまま西舞鶴駅に留置されています。東舞鶴駅と京都駅を結ぶ...
2024年 9月 3日(火) JR787系グリーン車乗車② 撮影記録です。九州出張の合間の撮影記録の続きです。宮崎空港からJR特急"ひゅうが"グリーン車に乗車の続きです。1+2列席が並ぶグリーン車。自分の席は最後部...
2024年 9月 3日(火) JR787系に乗車 撮影記録です。九州出張の合間の撮影記録の続きです。宮崎空港からJR特急"ひゅうが"に乗車します。今回、グリーン車利用がOKでしたので、グリーン車で移動します(^^♪グリ...
2024年 9月 3日(火) JALで宮崎空港へ 撮影記録です。九州出張の合間の撮影記録です。京急で羽田空港まで来て、JALで宮崎空港へ向かいます。右側の機体が宮崎行きの便ですね。ボーイング737-800定刻で離陸後、...
上の画像にあります783系電車CM編成のトップナンバーであります南福岡車両区のCM1編成は、令和3年3月に定期運用を離脱、そして残念ながら小倉総合車両センターにおきまして解体されておりまして、現...
現在、787系電車で運行されております、特急「きりしま(宮崎~鹿児島中央間)」・「ひゅうが(延岡~南宮崎・宮崎空港間)」は、日豊線の延岡駅以降でしか見る事ができない列車でありまして、「ひゅうが」...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。