鉄道コム

「#伊勢志摩ライナー」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

101~120件を表示 / 全384件

新規掲載順

  • 近鉄駅巡りの最終日は6:30頃に起床、9時ごろにホテルをチェックアウトしました。この日は残っている奈良線、京都線、橿原線、天理線を巡る予定。まずは奈良線に乗車するため、前夜に引き続き大阪上本町駅の地下ホ...

    キャミさんのブログ

  • 2019.06.24 Monday 19:17皆様こんばんは(^^)梅雨空模様で憂鬱な管理人(笑)でございます。・゚・(ノ∀`)・゚・。さてさて・・・久しぶりに入線ネタです。兼ねてより予約しておりましたマイクロエースさんの近鉄23...

    くさたんさんのブログ

  • 梅雨入り前の晴れた日に、近鉄大阪線と田原本線の撮影に出かけました。この撮影の前半は、大阪線 松塚~真菅間、後半は田原本線です。 今回は見頃になった紫陽花と一緒に撮影しました。(撮影日は6月16日)...

  • 6/19㈬撮影分の後日投稿パート①に続き、こちらはパート②になります。午前中の赤目口での下り運用の撮影の後、午後も引き続き赤目口駅周辺での撮影の為に、先の撮影位置から反対側の位置にへと移動しました。ちな...

    わきちゃんさんのブログ

  • 今回の投稿は6/19㈬撮影分の後日投稿パート①になります。この前の日は近畿地方は大雨に見舞われましたが、日が変わると雲一つ無い晴れ空が広がりました。そんな日にお休みが重なったので、少し遠出をと思い近鉄大...

    わきちゃんさんのブログ

  • 近鉄は1992年、10400系・11400系「エースカー」の置き換え用に汎用特急...

    B767-281さんのブログ

  • 本日は、午前中に時間ができたので1ヶ所のみ撮影記録にへと出掛けることとしました。この所は、気温が急激に上がり熱中症対策が必要ですね。ただ、いよいよ来週から梅雨の時期に突入するらしいので、この週末は曇...

    わきちゃんさんのブログ

  • 近鉄田原本線を主な活躍の場とする近鉄 8400系が入線しましたのでレビューを兼ねて紹介します。The post マイクロエース近鉄8400系 入線レビュー first appeared on 遅咲き鉄道模型の道.

    osozakiさんのブログ

  • 17179142689500

    赤デビュー

    • 2024年6月10日(月)

    こんばんは。またも一ヶ月以上更新が空いてしまいました。ネタも無くモチベーションもイマイチなもので、ご容赦を。さて、いつもお世話になっている「夢空間」さんも5月初旬から約一ヶ月お休みをされていて、先週...

  • おはようございます。今朝も5月5日のカットからUpします。昨日の続きから近鉄橿原線での撮影です。夕方のExpまほろ号の撮影の後は近鉄橿原線へ移動。タッチの差で伊勢志摩ライナーは見る鉄(涙)気を取りなおして...

  • 午前中の近鉄奈良線での撮影の後、午後からは近鉄大阪線にて撮影を行う為に奈良県側へ移動。先月に、赤目口駅周辺と桜井駅周辺と同路線の上り運用を撮影しましたが、今回も上りをメインにV重連を狙おうと思います...

    わきちゃんさんのブログ

  • おばんでございます。今夜も5月5日のカットからUpします。昨日の続きから近鉄橿原線での撮影です。昨夕は12400系デカパンタで決まりましたが、この日もExpまほろば号の撮影まで近鉄橿原線で撮影してみました。310...

  • 20240605a

    北陸新幹線を探る ①

    • 2024年6月5日(水)

    …と言う事で、続いてるような新たなような報告ですが、北大阪急行と同じく今年の春から延伸開業した北陸新幹線の敦賀~金沢を探るべく、4月下旬に日帰りで出掛けてきましたクラ駅長です。世間的には「金沢から敦...

  • おはようございます。今朝も5月4日のカットからUpします。天気が良かったのでもう1つの近所鉄。。。近鉄橿原線沿線へ近鉄電車も新車のプレス発表がありTHE近鉄電車の丸屋根編成の宝庫、橿原線で撮影です。JRは22...

  • 本日はたまたま午後に時間が出来できました。前回も午後からの撮影で2ヶ所ほど撮影場所を回りましたが今回は1ヶ所にて集中して撮影に挑むスタイルでいこうかと思います。そんなことで、今回は近鉄大阪線の上り運...

    わきちゃんさんのブログ

  • 本日の投稿は5/27㈪撮影分の後日投稿になります。この日は、午後からの撮影として、近鉄奈良線若江岩田駅で上り運用を狙った後に続いても同路線にて上り運用の撮影を続ける為にお隣の河内花園駅へと移動しました...

    わきちゃんさんのブログ

  • 5月12日に奈良線 若江岩田駅で撮影してきました。前半は下り列車、後半は上り列車を中心に撮影です。若江岩田駅上りホームから。最初は9820系 9830F8600系+9020系+1031系 8604...

  • 5月18日 今日は夏を思わせるような気候でしたが、田植えが始まった赤目口で撮影してきました。風がなかなか止まないので、水鏡撮影は難易度が高いです。京都発の伊勢志摩ライナーが通過して行きました。901レ2300...

    w7さんのブログ

  • 本日の投稿は、5/10㈮撮影記録分の後日投稿パート②となります。この日は、午前中に近鉄大阪線伊賀神戸駅周辺にて下り運用を狙いましたが、その後に昼休憩を取りつつ赤目口駅方面に移動。同駅に到着後、名張駅方面...

    わきちゃんさんのブログ

  • 2024年5月11/12日に、近畿日本鉄道の主催で「伊勢志摩ライナー ヤバT号で行く ヤバT史上最大規模の野外ワンマンライブツアー」が各日大阪発コース・名古屋発コースと2種類催行されました。団体臨時列車が大阪発コ...

    2nd-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ