「#幕張車両センター」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
おはようございます。記事を書いているのは令和6年12月末、なんだか色々とあった令和6年が終わろうとしているのが信じられないヌシです。今日は残業終わりに一度帰宅して着替えまして、その足で久しぶりの総武...
先日、新たに公開された労組資料よりE131系の追加増備で幕張車両センターの209系を2025年度から順次置き換える事が明らかとなりました。 既に報道や労組資料からE233系を千葉エリアに導入することが明らかとなっ...
Kumoyuni45さんのブログ
おはようございます。本日は去年の春休みの振返りです。1年近く前の話になるんだなあ。なんかなあ。記事書くの好きだから別にいいけど。 37 普通上野 3011-8~13011編成の普通上野行です。今思えば雨の中で沿線...
今日は日付にちなみ、209系に関する記事を取り扱います。今でも注目車両となっている209系ですが、中央快速線、京葉線、房総地区の車両置換計画について、情報をまとめながら運用中の車両について簡単に振り返り...
湘南色の部屋さんのブログ
公開済みの労組資料によると、千葉支社関係の車両置換計画(ベストプラクティス)の概要が言及されました。車両の転用と新造を実施し、千葉以東線区の209系を取り替えていく方針です。具体的には、『千葉支社内に...
湘南色の部屋さんのブログ
たまたま出かけた散歩の途上でたまたまやってきたオレンジ帯のE233系。場所は総武本線の幕張車両センター。来月に迫った中央快速線の2階建てグリーン車の本格運用開始に備え幕張車両センターに留置されていたグ...
oridonさんのブログ
おはようございます。本日の記事は令和6年春休みからの焼き直しです。レッツリサイクル。くるくるかき氷。節子、それノイミ―の曲やけど、いま思いっきり冬やねん。 快速西馬込 5524編成という訳で、今風に言う...
四国旅はちょっと小休止。 この日は、運動不足解消のため、自宅のある津田沼から幕張本郷駅まで歩いてみようと家を出ました。総武線の距離程で言えば2.9km。道路はもう少し紆余曲折しているのでもう少し増えるか...
oridonさんのブログ
2025年2月5日に、幕張車両センター所属の209系C438編成が、大宮総合車両センターでの検査を終えて出場し、幕張車両センターまで回送されました。
2nd-trainさんのブログ
中央線E233系トタH44編成がグリーン車連結して12両編成化で運用復帰をしました。これで中央線E233系12両編成化は46編成目となります。2025年3月ダイヤ改正よりグリーン車サービスが開始することになりました。こ...
2025年2月4日、豊田車両センター所属のE233系トタH48編成が、所属先から幕張車両センターへ回送されました。グリーン車組み込みのためと思われます。
2nd-trainさんのブログ
本日、E233系トタH48編成が幕張車両センターまで臨時回送されました。 前例より、グリーン車を組み込むものと見られます。
4号車の5号車寄りさんのブログ
総武快速線で活躍した各車の並びです。懐かしい反面、野外展示のため痛みも激しく痛々しいですね。よくぞカットモデルでもここまで残ってくれたという思いです。クハ183-1527です。元はクハ183-10...
試行錯誤の2024年11月20日編、昼前まで。『デビュー30周年、そしてFinalへ…E217系Last Memories 2024秋冬⑯』2024年11月13日、内房から錦糸町へ。『デビュー30周年、そしてFinalへ…E217系Last Memories 2024秋冬⑮...
おはようございます。高円寺での飲み会(私主催)での帰りに都内まで来てこのまま帰るのはなあ、というアレでの居残りをしてきた話です。 とその前に、東京→高円寺で乗ったのが青梅線でワンマン運転にも対応して...
2025年も2月に入り、中央線・青梅線運用情報サイトの表示も「グリーン車組み込み...
B767-281さんのブログ
あっという間に2月となりましたね!今月は明後日からプチ遠征(関東ですが)、中旬に関西遠征(滋賀 • 京都 • 奈良 • 大阪)へ行く予定です♪夏までに遠方のレイアウト屋さんはある程度行っておきたいですね。今回は去...
踏切の番人さんのブログ
2025年1月31日に、豊田車両センター所属のE233系H44編成が、幕張車両センターでのグリーン車組み込みを終え、豊田車両センターへ返却回送されました。サロE233-39,サロE232-39が組み込まれました。
2nd-trainさんのブログ
全国熱燗コンテスト実行委員会が主催し、両国駅の3番線の臨時ホームで実施される「おでんで熱燗ステーション」へ行ってきましたのでご紹介いたします。 おでんで熱燗ステーションとは…? 全国燗酒コンテスト2024...
おでかけライフさんのブログ
幕張車両センターにおいて、中央快速線E233系0番台H44編成にグリーン車が組み込まれている様子が目撃されました。幕張車両センターへサロを拾いに行ったE233系H44編成を見てきました。グリーン車は予想通り39番を...
湘南色の部屋さんのブログ
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。