「#正雀工場」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2023年3月7日、西宮車庫所属の5010Fが正雀工場を出場し、所属先まで回送されました。
2nd-trainさんのブログ
2023年3月6日に、5000系5010Fが正雀工場での検査を終え、正雀〜桂間で試運転(Dコース)を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
2023年3月1日、阪急京都線などで使用されている8300系8300Fがリニューアル工事を終えて正雀工場を出場し、正雀〜桂間で試運転を行いました。
2nd-trainさんのブログ
神戸線系統ではかつて「爽風」の愛称を持ったラッピング車が1000系1007Fを使用して運行されており、両先頭車のほか一部の中間車もラッピングしていたので特別感がありましたが特急から普通まで幅広く充当されてい...
Yoshi@LC5820さんのブログ
2023年2月24日、阪急京都線などで使用されている7300系7324Fが検査を終えて正雀工場を出場し、正雀〜桂間で試運転を行いました。
2nd-trainさんのブログ
阪急の6300系「京とれいん」は昨年の12月のダイヤ改正で運転終了となり、現在はその車両は正雀工場の片隅に留置されているのは皆さんご存じだと思う。その6300系「京とれいん」の有料撮影会を阪急が開催するとい...
福井鉄道向け??新型?
「阪急電鉄・正雀車庫」を、今日、16日にチラ見してきました。 正雀工場の「アルナ車両」で新造され、北側敷地に置かれていた、福井鉄道のF2000形「F2000-1」(3両連結1編成) は、今日はありませんでしたので、輸...
2023年2月15日、阪急神戸線で使用されている7000系7023Fが検査を終えて正雀工場を出場し、正雀〜桂間で試運転を行いました。
2nd-trainさんのブログ
阪急電鉄は、昨年12月のダイヤ改正をもって引退した6300系「京とれいん」の引退記念撮影会を実施すると発表しました。 事前申込制で、価格は16,354円とのこと […]The post 【阪急も】6300系有料撮影会を実...
鉄道プレスさんのブログ
「阪急電鉄・正雀工場」の北側を、今日、11日にチラ見してきました。 塀の外から見ると、宝塚線の「6503」、「6553」が、出て来ていました。 手前の駐車場には、ニチユ (日本輸送機) 製の車両移動機「スカラベ」...
2023年2月8日に、阪急8300系8300Fが正雀工場でのリニューアル工事を終え、正雀車庫構内で試運転を行いました。行先表示幕は準急京都河原町でした。
2nd-trainさんのブログ
2023年2月1日、阪急箕面線では昨年から続いていた8040編成による箕面線の代走運用が終了(7024編成と編成を再組成し宝塚本線の運用に復帰)、代替として昨年12月のダイヤ改正で定期運用を失っていた「通勤特急増...
upp_natettyanさんのブログ
2023年1月30日に、平井車庫所属の6000系6014Fが、正雀工場を出場し試運転(Dコース)を正雀〜桂間で行いました。この編成はワンマン化工事を受けた他、電気連結器や側面の行先表示幕の撤去、表示幕や標識灯のLED化...
2nd-trainさんのブログ
今回は、いまから6年余り前の2016年11月15日に阪急電鉄神戸本線梅田駅 (当時) で撮影した、6000/7000系 6050×8R 快速急行新開地ゆきなどの写真です当時はまだ神戸本線で活躍していた6050編成この日は夕方出庫運用...
まめださんのブログ
2022年12月の阪急車両動向2023.01.252022年12月の阪急の車両動向です。(22年4月末から休載していたのでおよそ9ヶ月ぶりの車両動向記事です…久しぶりすぎて読んでいただけないかもしれませんがダイヤ改正もあった...
徒然阪急さんのブログ
2023年1月24日に、西宮車庫所属の7000系7005F+7090Fが正雀工場での検査を終えた確認のため、試運転(Dコース)を正雀〜桂間で実施しました。
2nd-trainさんのブログ
2023年1月16日、阪急神戸線で使用されている7000系7022Fが検査を終えて正雀工場を出場し、正雀〜桂間で試運転を行いました。
2nd-trainさんのブログ
※おことわり※当記事はブログの更新停止前に書きかけだったものを修正・再編したものです。今回の投稿は完全に管理人の気まぐれですので、今後もこのようにちょいちょい復活するかもしれませんし、もうこれっきり...
徒然阪急さんのブログ
「アルナ車両」で、「伊予鉄道」の路面電車(超低床型LRV「モハ5000形」) が造られていることを、以前に書きましたが、正月明けの6日、 阪急・正雀工場北側の車庫に、また出てきていました。 オレンジ色と黒色の車...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。