鉄道コム

「#無線式列車制御」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

141~160件を表示 / 全265件

新規掲載順

  • 本日公表された日本電設工業の決算説明会資料から、新幹線福島駅アプローチ線の電気工事が2025年度中に完了することが明らかになりました。2020年3月、E8系の導入とともに2026年度末に使用を開始すると発表されて...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • グループの通り、5月23日に武蔵丘車両検修場を出場した西武101系1253FにCBTC車上装置の設置が確認されました。先に「CBTC車上装置収容箱」等の設置が確認された1241Fと類似する点(先頭車両床下への機器箱新設や...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @ozawa1...

  • /4gousya.net/catchr/81806.jpg

    サイ176編成が東京出場

    • 2024年5月25日(土)

    E233系1000番台 サイ176編成が、5/24、東京総合車両センター(工場)を出場し、さいたま車両センターまで自走で回送されました。車体保全に加え、クハE233(E232)-1076の屋根上にATACSアンテナの追設と運転台付近に...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • /4gousya.net/catchr/81757.jpg

    サイ175編成が東京出場

    • 2024年5月24日(金)

    E233系1000番台 サイ175編成が、5/24、東京総合車両センター(工場)を出場し、さいたま車両センターまで自走で回送されました。車体保全に加え、クハE233(E232)-1075の屋根上にATACSアンテナの追設と運転台付近に...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 今回は鉄道会社が進めてきた効率化についてお話ししていきます。鉄道会社では過去にさまざまな技術革新をしながら、結果コスト削減や人件費の削減をおこなってきました。現実に鉄道会社の社員は年々減っています...

    ogoma8823さんのブログ

  • トミックス(TOMIX)さん、2024年5月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98540>JR 183-1000系特急電車(グレードアップあずさ)基本セット★<98541>JR 183-1000系特急電車(グレードアップあずさ)増結セットAD ...

    みーとすぱさんのブログ

  • ライブの終わりに新幹線に飛び乗り、仙台に到着。はやぶさ47号、仙台行き。このあとにやまびこも追ってくるようですが、速達列車はこれが最後。初めての仙台です。巨大看板です。アニメーションしないネオンもあ...

  • 東急電鉄は13日、2024年度の設備投資計画を公表しました。車両面では、大井町線9000系・9020系の更新に向けた6020系ベースの車両の新造に着手するほか、導入から20年を経過する車両のリニューアルに着手するとい...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • こんばんは。管理人です。今日は模型の記事をお送りします。先日とある中古模型店でとても良いジャンク品を見つけたので、自分なりに色々と加工を施して製品状態からのグレードアップを図りました。今回、中古の...

    ban7310さんのブログ

  • 5月9日、西武鉄道は2024年度設備投資計画を公表し、40000系導入や新宿線有料着席サービス刷新(新車導入)などを明らかにしました。車両面に関する計画では、40000系車両を3編成24両導入するとしています。具体的...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 2024年5月5日に、千住検車区所属の13000系13133Fが、千住検車区竹ノ塚分室へ回送され、CBTC対応工事などが行われました。返却回送も実施されているようです。

    2nd-trainさんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-c...

  • こんにちは!今回はJR東日本の各路線における余剰編成に関する記事を書いていきたいと思います。 2021年や2022年改正においてコロナ禍を原因としたさまざまな路線における減便が行われてから早くも数年が経過し...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9b/0b0baa8ce8c31370c25f5f60e020fae4.png

    東京メトロ2000系2126F

    • 2024年4月25日(木)

    2024年4月、東京地下鉄(通称は東京メトロ)丸ノ内線の営業車両が2000系に統一されました。従って、02系を見ることはできないということです。2000系が投入されたのは2019年のことですから、5年ほどで完全に置...

  • トミックス(TOMIX)さん、2024年5月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<98573>JR N700-1000系(N700A)東海道・山陽新幹線基本セット★<98574>JR N700-1000系(N700A)東海道・山陽新幹線増結セットA★<98575>JR N...

    みーとすぱさんのブログ

  • 2024年4月22日に田園都市線の5114Fの両先頭である5014と5114が日中に長津田検車区から恩田にある長津田車両工場へ回送されました。自走はできないので前後に7500と7550が連結されました。また、日中時間帯にこど...

  • 去る2024年4月18日,運用を離脱していた205系3100番代のM4編成が郡山へ向けて回送されて行きました。結果は廃車という物で,205系3100番代としては3編成目,東日本大震災による津波被害に遭い廃車となった震災関...

  • 今月に入り、仙石線向け205系3100番台の一部編成の廃車回送(郡山入場)のスジやそれに関連する噂がX(旧:twitter)上で拡散されているようです。 そして、4/18日に205系3100番台センM4編成(2WAYシー […]

    Kumoyuni45さんのブログ

  • こんにちは!今回は仙石線205系に関する記事を書いていきたいと思います。昨日、仙石線205系3100番台のM4編成が郡山総合車両センターに入場しました。仙石線車両の検査場所は郡山の為、今回の入場も検査の為…と思...

    tetsutoo28m32さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ