国鉄に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
岡山県は岡山市南区千鳥町7-7にある、岡山千鳥福祉会の「ちどり保育園」。岡山千鳥福祉会は備前を中心に保育園6ヶ所、特定養護老人ホーム2ヵ所を運営しています。ちどり保育園は児島湾に程近い住宅街の中にあり、...
叡電デナ22さんのブログ
2024年10月6日に、三岐鉄道保々車両区で「ED451 茶色復元塗装撮影会」が開催されました。撮影会への参加には事前申し込みが必要でした。参加対象は中学生以上でした。1954年に三岐線が電化されて2024年で70周年を...
2nd-trainさんのブログ
撮影日時:令和06年(2024年)10月05日(土)撮影場所:長野県・諏訪湖畔公園撮影車両:日本国有鉄道 D51 824号蒸気機関車「写真無断転載禁止」
azusa2goさんのブログ
皆様おばんでございます。宮城県の南部に位置しているロケットのまちである地元角田市には、今では阿武隈急行という鉄道が走っています。鉄道がある角田市は、昔というと、鉄道はありませんでした。それも、角田...
さて、今月のコンテナストーリーは「ワキ50000」まで。 ワキ以外にもスニ・ワサフなどに及ぶ新知識もたくさんありますが、キリが無いのでココまで・・・・・。 次にまた「成仏」シリーズ。今月の・・・・...
2001年以後のカラーポジはまだまだ続く。様々な新しい列車のアップ写真を撮り続けてきた。まだデジタルよりはポジの実力が高いと考えていた。例えば西日本の223系を撮ると、ポジではナンバーが読めても、デジタル...
隣のホームにいた列車が出発したので向かいのホームからED31形の撮影を開始。 大場駅での撮影とは逆側の側面となります。 ED32。 上り方からです。 ED31。中小私鉄 修善寺駅 電気機関車 伊豆箱根...
kd55-101さんのブログ
神戸~大阪鉄道開業一五〇周年記念展「関西鉄道時間旅行ー近場旅の魅力再発見」が開催されていた。521系を見学した後、この記念展にも立ち寄る。1871年完成の日本最初の鉄道トンネル、石屋川トンネルをく...
今回は未だに後悔している話です。遡ること7年前、清秋の夜に岡山駅から快速マリンライナーに乗車。3連休の中日とはいえ職場からの帰宅途中と思しき乗客が多く、しかも瀬戸大橋を渡り香川県に入るまで帰宅ラッシ...
叡電デナ22さんのブログ
ED31形の撮影続いています。 そろそろ向かいの7000系7502編成が発車するようです。 発車後は向かいのホームから撮影できるようになります。 発車していくところは動画撮影していました。 案の定...
kd55-101さんのブログ
1983年に東海道本線で撮影したクモヤ495系。まだ「金サワ」にいた頃と記憶しています、後にJR東海に継承され直流化されクモヤ193系50番台になるとは夢にも思いませんでした。1983年7月12日撮影 試9572M列車 尾...
2001年にモノクロフイルムによる撮影はデジタルカメラに切り替えたが、ポジフイルムの撮影はさらに数年間続けられた。これからはすでにデジタル化した画像を見ていただきたい。この時期に撮ったカラーポジは列車...
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkato の、「581系 (スリットタイフォン) 7両基本セット」その②(品番10-1717)です。今回は、3両増結セットとモハネ2両増結セットのご紹介です。~その①からの続き~「サ...
oketa-mokeiさんのブログ
駅名 フォトデッキ駅旧漢字 フォトデッキよみ ふぉとでっき歴かな ふぉとでっき発音 フォトデッキ所在地 長野県南佐久郡南牧村大字野辺山駅番号 電報略号 事務管理コード 貨物取扱駅コード マルス入力...
まだ7502編成が停車しているので停まっているホームからED31形を撮影します。 ホームに停車中の修善寺方のED32です。 喜寿のヘッドマークです。 まだまだいくら!? 運転席側面の社紋と製造銘板...
kd55-101さんのブログ
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkato の、「581系 (スリットタイフォン) 7両基本セット」その①(品番10-1717)です。581・583系は、国鉄時代に開発された昼夜兼行の寝台電車です。今回の模型、581系は昭...
oketa-mokeiさんのブログ
お馴染みの列車歴伝ですが、ブルトレから電車寝台特急は583系に代わったのもあったようです。今回はそんな過渡期?の様子をお馴染みのレイルサロンC60から。 「はくつる」は電車しかありませんでした。時...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
前回記事はこちら。引き続き愛媛県は松山市南江戸1丁目14-1にある、JR四国の松山(まつやま)駅を取り上げましょう。駅の大まかな歴史は2回に分けて書き、第1回では国鉄時代、第2回では分割民営化後の歩みを辿り...
叡電デナ22さんのブログ
北海道中川郡美深町にある国鉄仁宇布駅(国鉄美幸線)のスタンプです。
funakiyaさんのブログ
2018.10.02 Tuesday 07:58皆様おはようございます(^^)本日は10月2日ですね〜♪1978年(昭和53年)10月2日当時の国鉄は全国規模の白紙ダイヤ改正を実施した記念日になります。53歳のワタスは当時13歳の厨房です(...
くさたんさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。