国鉄に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
現在:解体されてしまい現物はありません。(c)鉄道愛好家 - 画像素材 PIXTA -
azusa2goさんのブログ
徳島県板野郡上板町にある国鉄バス鍛冶屋原自動車営業所のスタンプです。
funakiyaさんのブログ
現在、僕は漢字検定の準2級に合格するように特訓しています。毎日いつも定期的に復習しています。10/20に合格できるように日々努力しています。その見込みが立ってきたので、サンタクロース発注品をE353系 特急あ...
カトー(KATO)さん、2024/8/29出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<10-1643>E217系 東海道線 15両セット(特別企画品)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>横須賀線と総武快速線113系置き換え用として、1994年...
みーとすぱさんのブログ
今年7月に実家に帰省した時に、倉庫のダンボール箱から40年近く前の懐かしいものがいろいろと出てきた。その中身を紹介するシリーズで、今回は第2回。なにせ40年前のものなので懐かしく思う方や初めて見る方もい...
ポッポの丘にて静態保存。
高知県高岡郡四万十町にある国鉄バス窪川自動車営業所のスタンプです。
funakiyaさんのブログ
既に当ブログで書いたとおりですが、JR北海道は2024年5月1日付で車掌用の白い盛夏服を廃止しました。俗に「白服」と呼ばれる制服で、国鉄時代から受け継がれてきたカレチの伝統でしたが、今や全国から消滅してし...
叡電デナ22さんのブログ
高知県高岡郡佐川町にある国鉄バス佐川自動車営業所のスタンプです。
funakiyaさんのブログ
横瀬へ外出の折、横瀬へふと立ち寄って、保存車両の様子を見てきました。カメラを持ってこなかったのでスマホでパチパチ。国鉄ED10形仕様の西武鉄道E71。1925年に製造された輸入電気機関車で車歴99年! 横瀬車両...
西タケさんのブログ
少し前に……と、思ったら3年以上前でしたが、「スナックカーには目がない」という記事を上げ、そのとき手許にあった唯一のスナックカーが写ったプリントを掲載していました。これを撮った駅がどこだかわからない...
8/11に三岐鉄道 東藤原駅でED45形の並びを撮りました。1枚目は東藤原駅構内で並んだ、右側は留置中のED455(旧富山地方鉄道デキ19042)、左側は富田駅から牽引してきたタキを切り離して入替...
HK559さんのブログ
今日は丁度30年前の夏=1994年8月に北海道を訪れ撮影した写真です。何度かに分けて書きますが、Chapter-1は函館本線;道南と道央です。いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です↓。遅めの夏休みが取れ...
Toyohara Yamatoさんのブログ
★<1-701A>(HO) DD51 (耐寒形)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>DF50形に代わる幹線用ディーゼル機関車として、1962年に登場した国鉄DD51形。寒地用・暖地用、旅客用・貨物用等の様々なバリエーションがあり、...
みーとすぱさんのブログ
当ブログではJR北海道の苗穂工場について書く時、しばしば工場内にある建屋の正式名称を使っています。その根拠は一般公開の最中に確認した表札であったり、雑誌・記念誌・パンフレットに掲載された平面図や記述...
叡電デナ22さんのブログ
こんにちは。オケタ模型です。今回はこちら、katoの品番4866「クモヤ90 0番台(T)」です。この「クモヤ90」、72系電車の改造により昭和41年に登場した、事業用電車です。電車の工場への牽引回送や、車庫内での入れ...
oketa-mokeiさんのブログ
撮影日時:未定撮影場所:日本国有鉄道 東北本線 上野駅撮影車両:583系 (c)鉄道愛好家 - 画像素材 PIXTA -
azusa2goさんのブログ
駅名 美乃坂本駅旧漢字 美乃坂本よみ みのさかもと歴かな みのさかもと発音 ミノサカモト所在地 岐阜県中津川市千旦林坂本駅番号 電報略号 サモ(ナコサモ)事務管理コード △530504貨物取扱駅コード マル...
先日、JR北海道の苗穂工場を巡って一大ニュースが飛び込んできました。何と札幌市役所が苗穂工場の用地を使い、水素製造プラントを建設しようというのです!現時点では検討段階に過ぎませんが、水素製造プラント...
叡電デナ22さんのブログ
上野駅19番線の常磐線L特急「ひたち」。撮影時期は前回のEF80とほぼ同じ時期。485系だと思いますが、常磐線なので483系かも?[追記]前回記事の列車から解析していくと・・・15:00発平行きの4013ML特急「ひたち13号」だと...
キャミさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。