鉄道廃止事業者に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
撮影時所属:新潟交通 新潟南部営業所車両型式:三菱ふそう PKG-AA274PAN(ノンステップ MT車)年式:2007年車番:新潟200か・440撮影:新潟駅前バス停付近(2024年9月13日)備考:まとまった数が投入されたエアロスターSで...
撮影時所属:新潟交通観光バス 京ヶ瀬営業所車両型式:三菱ふそう PJ-MP35JM(ワンステップ MT車)年式:2005年車番:新潟200か1361撮影:新津駅バス停付近(2024年9月12日)備考:元 神奈川中央交通多数移籍した元神奈中の...
写真 : 鞆の浦 (Wikimedia Commons)前面展望動画 (YouTube 七条) トモテツバス 鞆線 福山駅前⇒ホーコス本社前⇒水呑⇒田尻本郷⇒鞆港 トモテツバス 鞆線 鞆港⇒田尻本郷⇒水呑⇒ホーコス本社前⇒福山駅前前面展望動画 (...
2025年あけましておめでとうございます。 昨年は新年早々、能登半島地震と羽田空港 JAL 機と海保機衝突事故で、先の思いやられるスタートでした。最近この事故報告書の内容が報道されましたが、報道内容を見る限...
あけましておめでとうございます。2025年もよろしくお願いいたします。今年は巳年ということで、2012年の森林公園検修区のイベントで撮影した、9101Fの「普通 辰巳」幕を引っ張り出してきました。辰年にも巳年に...
撮影時所属:新潟交通観光バス 村上営業所(?)車両型式:いすゞ KL-LV280L1(ワンステップ MT車)年式:2000年車番:新潟200か・139撮影:道の駅関川バス停付近(2024年9月12日)備考:元 新潟交通新潟交通本体より移籍した幕...
川崎駅 ~川崎大師・ミューザ川崎~2012年9月9日押印川崎駅 ~厄除けのお大師さまがある駅~ (2022年開催の懐かしの駅スタンプラリー印)2022年2月19日押印川崎駅 ~厄除けのお大師さまがある駅~ (2023年...
レールバスの並び位置が確定したようです。 反対側から撮っている方を多く見かけたので私も行ってみました。 太陽が~~。 太陽が隠れてから改めて撮影しています。 テールランプが良き。 斜め後方に移動。...
kd55-101さんのブログ
撮影時所属:新潟交通観光バス 下関営業所(?)車両型式:いすゞ KL-LV280L1(ワンステップ MT車)年式:2001年車番:新潟200か・180撮影:道の駅関川バス停付近(2024年9月12日)備考:元 新潟交通新潟交通本体より複数移籍し...
撮影時所属:新潟交通観光バス 下関営業所車両型式:三菱ふそう KK-MJ27HL(中型 ノンステップ MT車)年式:2004年車番:新潟200か1416撮影:道の駅関川バス停付近(2024年9月12日)備考:元 エムケイ→京都市交通局下関管内...
国鉄が民営化されて地元JR西日本の列車を撮影し、さらに九州へ向かって山陽本線や山陰本線を撮影した。すべての車両にJRのロゴが付き、それらを撮り直す必要があったし、JR発足記念のヘッドマークを付けたたもの...
廃札券となりますが、日本ニッケル鉄道部の「若泉から 青柳ゆき」の乗車券です。一見しますと往復乗車券のように見えますが、この券は片道乗車券が2枚連綴された券で、最下段の左側に「い」、右側に「ろ」の記載があ...
さーて、毎年恒例(になってるかな?)この一年ブログのタイトルを飾ったヘッダー画像のおさらいの時間です。最初の更新、3月10日からはこちら、向山駅へと雪煙をあげて驀進する特別快速「青鉄全線完全走破号」青森...
令和6年12月31日、今年も残りわずかになろうとしております。 ご覧の皆様も様々な事があったのではないかと思いますが、全国的には元旦に能登半島地震により交通網が寸断、翌2日には日航機が海上保安庁...
前編をアップしてから、かなり間が空いてしまいましたが、大掃除も終わり、一息付けたので、今年最後の更新です。 というわけで前回の続き、小川高校下駅跡の後編です。 これは、2010年2月のときの画像です。 ...
【2024.12.31投稿】今年最後の投稿です。振り返りの締めくくり、11月・12月。11月3日、バルーンフェスタと唐津くんちの応援のため鹿児島から来ていた国鉄色を撮るため唐津線へ。11月4日、直方の「ふくほくフェス...
レールバス以外は車庫に仕舞われるのでDC25形を撮影しています。 もうこの時間だと陽が当たらなくなっていました。 レールバスは夕暮れ撮影会に向けて位置調整中でした。 アントに押されてト404が車庫...
kd55-101さんのブログ
関西電力では関電トンネルトロリーバスの廃止を記念して2018年(平成30年)4月15日~11月30日、ラッピングトロバスの運行、記念商品の発売、イベントを実施致しました。【記念きっぷ】《記念乗車券レプリカセット》...
本日(12月31日)は大晦日で、また、以下の出来事があった日でもあります。甲武鉄道(現在のJR東日本中央本線)、御茶ノ水駅~飯田町駅間が開業した日。(1904年(明治37年))NHK紅白歌合戦が初めて公開放送された日。こ...
*2020年10月16日撮影*秋田港現在は車庫などすべて撤去済みDE10 1251秋田臨海鉄道で使用されていたディーゼル機関車ですが現在は西濃鉄道で使用されている。会社解散後の秋田臨海鉄道廃線跡2023年撮影時の様子秋...
戸隠さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。