鉄道コム

「#キヤE195系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

61~80件を表示 / 全194件

新規掲載順

  • ↑キヤE195系ロングレール運搬車八王子にて。2024年5月10日撮影。

  • 2024年5月27日、レール輸送列車の川中島工臨返空が長野総合車両センター~立川~東大宮(操)~尾久の経由で運転されました。使用車両は尾久車両センター所属のキヤE195系オクST-11編成+ST-19編成でした。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年5月22日、レール輸送列車の長野工臨返空が長野総合車両センター~立川~東大宮(操)~尾久の経由で運転されました。使用車両は尾久車両センター所属のキヤE195系オクLT-2編成でした。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2016年に寝台特急「カシオペア」の通常運行を終了し、その後「カシオペアクルーズ」「カシオペア紀行」、「四季島」運行開始以降は「カシオペア紀行」のみとして運行されているE26系客車。 客車であるため機関車による牽引...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 2021年に先行量産車が、2023年に量産車が落成したものの、依然として開発目的の牽引車としての出番が与えられてこなかったE493系。 2024年5月17日、久留里線用キハE130系の郡山総合車両センター入場のための配給 ...

    ときぱてさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240426/11/toshi0925yuki/f5/7b/j/o3973297615430622189.jpg

    亀田でキハE195系とEF510

    • 2024年4月26日(金)

    JR信越線の亀田で定寸レール搬送車のキハE195系と富山機関区のEF510形牽引の新潟貨物ターミナル行貨物列車、通勤電車のE129系を撮影しましたのでご覧ください。亀田駅は島式ホーム1面2線の地上...

    常総トリデさんのブログ

  • 工臨返空の運転があるとの事だったので暫く延長戦をしていた訳ですが、さて来るぞと思って構えてたら短っ!定尺編成が1ユニットのみでした(;´Д`)アウトカーブの構図では到底対応出来ず、とりあえず撮りました的...

    茶髪猿さんのブログ

  • キヤE195系ST15+ST122024年4月10日浦和~大宮にておわり

    戸隠さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/warayono/20240414/20240414180323.jpg

    上沼垂工臨返空 in南浦和-蕨

    • 2024年4月14日(日)

    4月14日(日)の撮影です 南浦和-蕨で 上沼垂工臨返空キヤE195系1000番台(ST-23+ST-22+ST-19+ST-11)8両 (15:40) 以上です 鉄道コムに参加しています。

    saikyo senさんのブログ

  • 今日の信州は、朝から雨降りの天気にて、午後になって、雨は上がりました。今朝の最低気温は、12.7℃と、雨が降っていたけれど暖かい朝でしたが、日中の最高気温は9.7℃と、朝よりも気温が低く、寒くなっていました...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • 仙台旅行の記事です モーニングライナー204号に乗り上野へ向かいます。青砥にて京急600形がいました。千住大橋手前で3400形とすれ違いましたが撮れず。京成上野にてスカイライナー50周年号がいました。こまち5号...

  • 3月28日(木)の撮影です 田端信で 入れ換えGV-E197系100番台(TS04)6両 (13:06) 田端操-王子に移動して 試9561DGV-E197系100番台(TS04)6両 (13:24) 北とぴあに移動して 「ゆのたび草津・四万」(9078M)E653系1000...

    saikyo senさんのブログ

  • 2024年3月20日に、仙台車両センター小牛田支所所属のキヤE195系1000番台ST-6編成+ST-7編成が関東地区への貸出終了に伴い返却回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 前々回は赤いEF81(95号機)、前回は緑のE235系(トウ08)をアップしましたが、今回は黄色のキヤE195系(ST-12)をご紹介させていただきます。これで信号機セット完成です。(笑)撮影は2月25日、この日は雨が降...

    sl-10さんのブログ

  • 前々回は赤いEF81(95号機)、前回は緑のE235系(トウ08)をアップしましたが、今回は黄色のキヤE195系(ST-12)をご紹介させていただきます。これで信号機セット完成です。(笑) 撮影は2月25日、この日は雨が降...

    Series181さんのブログ

  • 3月19日(火)の撮影です 蕨-南浦和で OM入場(回8341M)209系2100番台(C439)4両 (6:40) 上沼垂工臨キヤE195系1000番台(ST-21+ST-17+ST-16)6両 (12:04) 蕨-西川口に移動して TK入場(8648M)E231系1000番台(U526)10...

    saikyo senさんのブログ

  • 2024年3月18日、尾久車両センターに所属しているキヤE195系ST-11編成が郡山総合車両センターを出場し、所属先に回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240317/18/tk5351/66/e6/j/o0620041315414177623.jpg

    2024/03/17 定点でまとめ撮り

    • 2024年3月17日(日)

    3/17の撮影記録です。4067(+30分) EF210-339+コキ18 8:06通過今日は定点でまとめ撮り。影の抜け具合参考の為、今回は特例で通過時刻を記載しています。定位置は影グサグサなので、1スパン奥で。2066(+2時間3...

    TK5351さんのブログ

  • 新座駅で E235系 新津出場配給の前にまた キヤE195系 ST-12編成が来ましたそれから 配給を撮り終えて西浦和駅に 移動して戻って来ましたまた 帰り際に 途中ですれ違いました行ったり来たりで試運転か(2024年3月7...

  • 2024年3月9日 晴天に恵まれた今日は 北小金駅付近の築堤で沿線に咲く 梅の花 と共に"E653系K71編成(水色)特急 水戸偕楽園 君津号 &EH500(金太郎)牽引常磐貨物&キヤE195系"を撮...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ