鉄道コム

「#キヤE195系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

161~180件を表示 / 全194件

新規掲載順

  • 日曜日(2月19日)は、PFの1091レやサメロクのシャトル便(73レ・72レ)を撮影しましたが、そういえばこのところよくキヤE195の試運転(乗務員訓練)をやっていたなと思い出し少し待ってみました。案の定、数分後...

    sl-10さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230220/00/tk5351/1e/6f/j/o0620041315245427885.jpg

    2023/02/19 懲りずに3090列車

    • 2023年2月19日(日)

    今日は午後から友人と会う約束が有った為、手前の時間で数本撮ってきました。曇り予報だったものの、微妙な天気に悩まされました。4095 EF210-326+コキ17予報に反して晴れ間が出てしまい、対向電が2分延で被りと...

    TK5351さんのブログ

  • 8051×4,1065×4,3251×6,2056×8,4051×10,5055×10海老名検車区 電車基地にて開催された「人気の"通勤車両全車種"が大集合!」撮影会に参加してきました。撮影会では8000形から5000形までが並びで展示されました。ス...

    HanHaruFunさんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} ルビィ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230210/19/rambaral529/1a/21/j/o1014068315241370446.jpg

    E493系 と キヤE195系

    • 2023年2月10日(金)

    数日前からE493系が常磐線で試運転を行ってます。9日に勝田車両センターに停泊してるとの情報が入りましたので、10日、午前中から勝田車両センターへ行ってみました。8:00頃、勝田車両センター到着!雪が降る前に...

    蒼気巨星改さんのブログ

  • 2023年2月9日に、尾久車両センター所属のキヤE195系 ST-11編成が田端操〜小山間で運転されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • DSC_9011

    2/9 ED75-759 秋田入場

    • 2023年2月9日(木)

    本日は仙台から秋田に向けてED75-759の台検入場がありましたので、ヒガハスに参戦!混む場所を避けて撮影した秋田への配給輸送が1枚目。牽引釜はEF81-139+ED75-759で赤+赤が素敵でした。サイド側でED75をメインに...

  • DSC_9011

    2/9 ED75-759 秋田入場

    • 2023年2月9日(木)

    本日は仙台から秋田に向けてED75-759の台検入場がありましたので、ヒガハスに参戦!混む場所を避けて撮影した秋田への配給輸送が1枚目。牽引釜はEF81-139+ED75-759で赤+赤が素敵でした。サイド側でED75をメインに...

    kakuekiteisyaさんのブログ

  • 2月9日(木)の撮影です 蓮田-東大宮で 試9592DキヤE195系1000番台(ST-11)2両 (15:23) AT入場配給(配8146レ)EF81 139+ED75 759 (15:39) 以上です 鉄道コムに参加しています。

    saikyo senさんのブログ

  • 11_ST-11

    2/9…キヤE195系試運転(復路)

    • 2023年2月9日(木)

    AT入場配給の少し前になんか来た!・試****D:キヤE195-1000系2B(ST-11)

  • 2月8日(水)の撮影です 南浦和-蕨で 宇都宮配給(配8936レ・遅れ)EF81 95+ホキ3両 (10:47) 移動して 工9531DキヤE195系0番台(LT-1)11両 (11:18) 大宮ほこすぎ橋に移動して 工9510DキヤE195系0番台(LT-1)11両 (1...

    saikyo senさんのブログ

  • 一昨日の土曜日の午前中、百観音温泉に行く前にワシクリの跨線橋で臨時のスペーシアと珍客を撮ってきたので記事にまとめていく。ワシクリの跨線橋で待っていたらレール輸送車キヤE195系がやってきた。これは珍し...

  • この日、「新金線旅客ライトレール化祈念号」として、都内東側の貨物線を経由する185系による貸切列車が運転されるということで撮影に行ってきました!▲602C『各駅停車 千葉行』@本八幡。(E231系500番台 ミツA525...

    odphotographerさんのブログ

  • 今日は今期記録出来ていない定期をプランに加えて臨みましたが、一日を通して天気に恵まれず散々でした。8461 EF210-136+タキ16前日、A248~249仕業にEF210-143が入っていた事に気付き、急遽プランを追加したも...

    TK5351さんのブログ

  • 今回は2023年1月29日28日 新河岸川付近で撮影した"185系松本行団臨&キヤE195系訓練&武蔵野貨物"の写真を掲載します先週末には 185系を使用した団臨等も運転されました 撮影デ-タ-撮影...

  • 2023年1月31日に、尾久車両センター所属のキヤE195系LT-2編成が田端操〜小山間で運転されました。1月26・27・30日にも同様の区間で走行した模様です。

    2nd-trainさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/warayono/20230130/20230130185952.jpg

    試9592D in蕨-西川口

    • 2023年1月30日(月)

    1月30日(月)の撮影です 蕨-西川口で 試9592DキヤE195系0番台(LT-2)11両 (16:28) 以上です 鉄道コムに参加しています。

    saikyo senさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230129/09/tk5351/af/4b/j/o0620041315235900725.jpg

    2023/01/28 念願の1052列車

    • 2023年1月28日(土)

    この日は、遅延していた1052列車が予定に組み込めそうな時間までずれ込んできたので、当初のプランを変更して、1052列車を軸に撮ってきました。4072 EF65-2086+コキ16今回は晴れで露出は前回よりマシでした。407...

    TK5351さんのブログ

  • 2023年1月28日 強風吹き荒れた今日は 武蔵野線 西浦和-北朝霞間 新河岸川沿いで"東武鉄道100系スペ-シア回送&キヤE195系他"を撮影してきました。今日は夜明け前から強風が吹き荒れる天候・...

  • 今回は2023年1月21日 見沼田んぼ芝川橋梁 で撮影した"キヤE195系2連ハンドル訓練&EF66(サメ)他牽引貨物"の写真を掲載しますこの日は キヤE195系2両編成 2連4両 のハンドル訓練が...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ