「#近鉄19200系」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
8月13日日曜日。近鉄奈良線・大阪線鶴橋での撮影続編です。酷暑の中での撮影記録です。11時15分頃1233F他6連の普通奈良行きが出発していきました。 11時16分頃大阪線2519F他6連の急行青山町行きが出発していきま...
express22さんのブログ
本日の投稿は12/3㈰撮影分の後日投稿になります。この日は、朝一に近鉄奈良線河内花園駅にて下り運用をメインに撮影を行った後に引き続き奈良線での撮影を続ける為に今度は奈良県側での撮影の為に新大宮駅付近の...
わきちゃんさんのブログ
本日の投稿は、11/28(火)撮影分の後日投稿になります。今回の投稿は正直ボツろうとも考えましたが、せっかく各種列車を狙えてのに勿体ないので投稿する事にしました。この日は午前中に近鉄奈良線若江岩田駅にて撮...
わきちゃんさんのブログ
本日は貴重な平日休み。そんなことで、平日しか見られない運用等を狙うために朝早くから近鉄奈良線へと赴きました。今回は、今月始めにも訪れた若江岩田駅にて、朝の下り運用をメインで撮影を行います。今日の撮...
わきちゃんさんのブログ
本日の投稿は11/22(水)撮影分の後日投稿になります。此の所は、その日の疲労や翌日の疲労を加味して投稿しています。さて、この日は午前中に近鉄奈良線新大宮駅周辺の西大寺第4号踏切での撮影記録の後、近鉄奈良...
わきちゃんさんのブログ
本日は平日休みなんですが、昨日が色々とあって夜が遅かったので、今日は少し遅めから撮影へと出掛けました。今回は、季節撮影のために奈良公園へ訪れようと思い、その前に1ヵ所だけ近鉄奈良線での撮影をと思い...
わきちゃんさんのブログ
此のところは気温が低い日が続いていますが、今日は久しぶりに晴天日となりました。ただ、今日は午前中のみしか時間がないので近場で一ヶ所のみの軽めの撮影記録となります。そんな事で、今回は近鉄奈良線八戸ノ...
わきちゃんさんのブログ
今年のプロ野球は阪神タイガースがセントラルリーグを、オリックスバファローズがパシフィックリーグを制し、両者との日本シリーズも7戦までもつれ、最終的には4勝3敗で阪神タイガースが制しました。https://twit...
上野市722さんのブログ
本日の投稿は、祝日の11/03(金)撮影分の後日投稿になります。この日は午前中に近鉄奈良線のスポット2ヶ所を巡った後、午後に近鉄京都線へ移動しました。同路線のこの時期の午後は、西大寺方面に向かう下り列車が...
わきちゃんさんのブログ
今週末は三連休ですね、私は今日1日だけのお休みな訳なんですが・・・。そんな連休初日は晴れ空が広がりました。そんなことで、せっかくの晴天の中、順光で撮影が可能な所へとと言うことで近鉄奈良線を2ヶ所ほど...
わきちゃんさんのブログ
午前中の阪神電鉄線出屋敷駅での撮影の後、午後からは何時もの様に近鉄線での撮影を行おうと思い場所を一気に移動して、京都線へとやってきました。私の方針では、なるべく近鉄線(近畿管内の)を満遍なく撮影しよ...
わきちゃんさんのブログ
朝一の近鉄鶴橋駅での撮影の後、大阪市内から一気に移動して奈良県側へと移動、今度は大和西大寺駅周辺の撮影地を2ヵ所程回って撮影に挑もうと思います。そんな事で、まずは京都線側の撮影の為に西大寺と平城駅間...
わきちゃんさんのブログ
日が立ってしまいましたが、10/08(日)撮影分の後日投稿になります。この日は、大阪線の朝運用を撮影後に、近鉄奈良線枚岡駅に移動し、奈良方面に向かう下り運用を狙いました。この日は、午前中は曇り空なので、そ...
わきちゃんさんのブログ
2022年4月29日にデビューした、近鉄19200系の観光特急「あをによし」。大阪難波~奈良~京都を走る12200系の改造車です。 乗車してきたので、車内を紹介しますが、とりあえず1回乗った方が良いです。 あをによし...
StellaRailSideさんのブログ
最近の近鉄の特急列車は新造車や改造車と多岐ですね。19200系を名乗る観光特急列車は往年の12200系から改造で誕生した”古都・奈良”をイメージしたそうな・・。気になる「あをによし」という名称は奈良...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
8月末に入線した、GREENMAXの近鉄19200系豪華観光特急”あをによし”の入線後初の通電走行による試運転の模様の動画です。www.youtube.com※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下...
快急奈良さんのブログ
こんばんは今回は入線記事となります。この夏たのしみに待っていましたGMの近鉄19200系観光特急あをによしを昨日予約していた家電量販店より引き取ってきました。実車はデビューしてから間もなく丸2年となります...
新幹線好きさんのブログ
予約していたグリーンマックスの近鉄19200系「あをによし」が届きました。発表後すぐの予約で2月の頭だったので、半年以上待ったことになりますね。メーカーもかなり気合を入れているようで、ケースからもその姿...
すてきちさんのブログ
実写のデビューから一年強の期間を経て、話題となっていた近鉄 19200系 あをによしが模型化されてグリーンマックスより発売されました。今回無事に入線しましたので紹介していきます。The post 近鉄 19200系 あを...
osozakiさんのブログ
9月に入りました。季節は秋に変わろうとしていますが、まだまだ暑い日は続きそうなので、熱中症対策は必須です。そんな、今月初めは午前中しか時間がないので、近場で軽めに撮影が出来る場所と言うことで久しぶり...
わきちゃんさんのブログ
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。