鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ごーまるななさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 261~280件を表示しています

全280件

  • 【1974/9/17】 中山峠からバスで札幌駅前に戻る。自分はこの日の夕方に札幌を発ち帰京する予定。それまでの時間は市内見物でもしようかと考えていた。 駅頭でメンバーが集まり、これからどうする的な会話をして...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20220630/20220630082717.jpg

    ’74年北海道の旅 ー11-

    • 2022年6月30日(木)

    【1974/9/16】 早朝、岩見沢着。 前夜「それじゃ、明日朝に岩見沢のホームで」と言って別れた仲間は、待てどもオロハネ10から姿を現さなかった。 栗丘へ移動のため乗った列車は朝日を受けて進む。車窓からの...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20220627/20220627082609.jpg

    ’74年北海道の旅 ー10-

    • 2022年6月27日(月)

    【1974/9/15】 前日乗った321レは機関車とともに南稚内に引き上げて泊となる運用だった。 翌朝、稚内へ機関車逆向きで回送され324レとなるので、それを眺めようと南稚内へ出向くと、偶然にも仲間の一人と...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20220624/20220624084846.jpg

    ’74年北海道の旅 ー9-

    • 2022年6月24日(金)

    【1974/9/14】 紋別から興部の間で撮影できそうな場所が無いのは分かっていたので上興部まで移動した。山に囲まれた静かな駅だった。上下の貨物列車がそれぞれ長時間停車しながら交換するダイヤになっていたので...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20220618/20220618083537.jpg

    ’74年北海道の旅 ー7-

    • 2022年6月18日(土)

    【1974/9/12】 この日は朝から夕方まで塩狩で過ごす。前夜ここのYHを選んだのはもちろん、朝の322レ狙いだった。 朝飯前に和寒側の駅構内はずれで待つ、一面に霧が立ち込める中を蒸機機関車の吐息とヘッド...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20220615/20220615084725.jpg

    ’74年北海道の旅 ー6-

    • 2022年6月15日(水)

    【1974/9/11】 宿を発ち登別からD511120牽引の普通列車に乗り込んだ。メンバーは総勢十数人くらい居たのだろうか。1番線に225レが進入。2番線ホームの柱の美しさや味わいのありそうな跨線橋に、あの...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20220612/20220612073731.jpg

    ’74年北海道の旅 ー5-

    • 2022年6月12日(日)

    【1974/9/10】 午前中は白老駅でC57やD51をスナップという超お手頃テツだった。もう少し工夫はなかったのか、いくら何でも北海道まで来てフツーの駅撮りは無いだろうと今、後悔している。225レ日中時間...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20220609/20220609084516.jpg

    ’74年北海道の旅 ー4-

    • 2022年6月9日(木)

    ’【1974/9/9】 いよいよ蒸機撮影となる日。植苗のお立ち台を目指す。 YHからお立ち台へは25000分の1の地図を頼りに歩いた。5~6kmあったろうか、或いはそれ以上か。原野の中の国道をとぼとぼ歩く、途...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20220603/20220603090906.jpg

    ’74年北海道の旅 ー2-

    • 2022年6月3日(金)

    【1974/9/7】 初めての北海道の地は深夜1:35の函館駅連絡船待合室で幕開けとなった。 夜明けまでには時間があるので硬いベンチに横になるが、変な酔っ払いに絡まれないか、誰かに荷物を取られないかと心細...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20220531/20220531084944.jpg

    ’74年北海道の旅 ー1ー

    • 2022年5月31日(火)

    大学1年の夏休み、北海道へと旅立った。それは何もかもが初めて尽くしの旅だった。北海道はもとより初めての東北以北への旅、しかも13日間という長旅も初めてのことだったし、YHを利用するのも初めてだった。...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20220525/20220525092338.jpg

    念願のワンショット

    • 2022年5月25日(水)

    よくある構図であることは承知していますが、この場所でこの絵を撮ることが念願でした。(2022/4/16 立川-日野) この季節の太陽の沈む方角と時刻。その時刻に見合うように通過する列車。しかもそれは稀に走る...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20220521/20220521111723.jpg

    いすみ鉄道キハ28引退の報

    • 2022年5月21日(土)

    いつでも会えると思うので、ここ数年はご無沙汰していたいすみ鉄道。この今朝の突然の報はいささかショック。そりゃご老体だからいずれはと思っていた。こうして趣味の対象が続々と消えて行く昨今、自分にとって...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20220510/20220510084657.jpg

    駅桜

    • 2022年5月10日(火)

    ほぼ籠り切りだった今年の桜鉄でしたが、辛うじて1日だけ出かけてきました。久しぶりに富士急線へ。自宅周辺は終わった桜も沿線は満開の様子。禾生駅のそれに見とれて思わず下車。庇付きの小さなベンチを覆う立...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20220507/20220507083612.jpg

    鉄道公園機関車の春

    • 2022年5月7日(土)

    D51451の続き番号であるD51452を訪ねて青梅鉄道公園に寄ってみました。(2022/4/5)大仰なタイトルに似合いませんが、遠目の桜を添えてみました。鉄道公園内の桜は僅かしかありませんでしたが、公園前...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20220501/20220501084058.jpg

    光る

    • 2022年5月1日(日)

    それまでの雨脚が弱まったころを見計らって、近所の踏切へと出かけスナップ。雨に濡れたレール面がひと際輝いていました。(2022/3/19 青梅線) 

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20220425/20220425085357.jpg

    国道駅

    • 2022年4月25日(月)

    鶴見線の風景と言えば海芝浦とともに必ず紹介される「国道」駅。 10代半ばの頃に初めて訪れた時と何ら変わらない佇まい。そして澱んだ空気。背中に忍び寄る恐怖感(笑)。(ホントです。) 駅の開設当初は、こ...

    ごーまるななさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20220419/20220419164849.jpg

    鶴見駅3・4番線ホーム

    • 2022年4月19日(火)

    ダイヤ改正で中間改札口の無くなった、鶴見駅鶴見線ホームに立ってみました。 確か6~7年前にも来ていますが、あの頃と何ら変わりありません。陳腐な表現ですが、まさに「時計が止まったまま」でした。天井ド...

    ごーまるななさんのブログ

  • f:id:senrobata:20220416084011j:plain

    結果としての定点観測

    • 2022年4月16日(土)

    自分のテツの原点としての跨線橋では、高架線を行く鶴見線をアイレベルで眺められます。 205系ではありますが、先頭車化改造されたブラックフェイスはどうも馴染めません。でもこの風景、即ち架線柱も柵も高...

    ごーまるななさんのブログ

  • f:id:senrobata:20220413085722j:plain

    我がテツの原点の跨線橋

    • 2022年4月13日(水)

    子どもが「デンシャ」好きになる場所と言えば、線路脇、踏切、そして跨線橋でしょうか。鶴見線の高架線脇を進むと、その思い出の跨線橋に着きます。(1969/1/5) 来るもの来るもの何にでもカメラを向けて、手元に...

    ごーまるななさんのブログ

  • f:id:senrobata:20220410091123j:plain

    時を経て美しくさえ思う

    • 2022年4月10日(日)

    鶴見駅西口から高架線に沿って歩いてみることにします。 西口バス乗り場一帯が駅からデッキで繋がっており、若い頃には見えなかった景観が展開します。 総持寺方向へと進みます。 大昔に見た光景と何ら変わら...

    ごーまるななさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

西武車両の「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。

画像

キヤノン「EOS R5 Mark II」を試す

8月末に発売されたキヤノン「R5 MarkII」。その鉄道写真撮影における実力とは?

画像

ニコン「Z6III」の実力とは?

ニコンのスーパーミドル機「Z6III」。新型カメラのその実力を、プロ鉄道カメラマンの助川康史さんがご紹介します。

画像

大村車両基地公開イベント

西九州新幹線の車両基地、大村車両基地が9月21日に公開。当日は臨時「GO WEST号」運転も。

画像

9月の鉄道イベント一覧

まだまだ暑くても、季節は秋に突入。9月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信