ときぱてさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全790件
目黒線系統の各社局線で6両編成の8両化を行う準備が進められています。東京メトロでは9000系のうち15編成に増結が行われる見通しです。 2021年10月8日には、このうち最初の増結車となる9109F用の2両が川崎車両神...
ときぱてさんのブログ
Published by にいがた経済新聞 日本貨物鉄道株式会社(JR貨物)と、中央共同募金会は9月27日から10月29日まで、新潟貨物ターミナ… もっと読む
ときぱてさんのブログ
2021年5月に相次いで登場した、“波動用”のE257系5000番台・5500番台。 改造以降しばらく動きがない状態が続いていた5両編成の5500番台でしたが、9月に入って乗務員訓練とみられる動きが続いています。 E25 […]
ときぱてさんのブログ
2022年度下半期に開業する東急新横浜線・相鉄新横浜線の準備が進められています。 2021年9月20日から24日にかけて、相鉄21000系21101×8(21101F)が東急電鉄長津田駅へ輸送されました。 相鉄21000 […]
ときぱてさんのブログ
JR東日本より相模線新型E131系500番台について、11月18日(木)の営業運転開始が発表されました。 既に12編成中5編成が落成しており、これまでの東海道貨物線の試運転に続いて相模線での試運転も始まり、デビューま...
ときぱてさんのブログ
東急電鉄では、2022年度上半期より目黒線所属車両を順次8両化することが発表しています。 このうち、車齢が大きく異なり仕様が注目されていた3000系の増結車が姿を現しました。 ファン目線では久々に「東急クオリ...
ときぱてさんのブログ
2021年8月29日、「中部横断自動車道」のうち静岡県の清水から山梨県の甲府を結ぶ区間が全通し、自動車での南北移動の利便性が大きく向上しています。 この道路は多くが身延線と並走する関係にあり、自動車移動の...
ときぱてさんのブログ
日本国内では「サンライズ出雲・瀬戸」を除き定期運行がなくなって久しい寝台列車。 欧州ではここ数年、夜行列車が急激に復活の動きがあります。ヨーロッパ圏で再注目される事情とともに、国内で復活の見込みがあ...
ときぱてさんのブログ
JR東日本では、2021年10月2日より、上越新幹線のE4系“Max”置き換え完遂により、運用車両をE2系とE7系に整理されます。 しかし、年度後半以降もE7系の投入が予定されており、2022年3月改正では更に置き換えが [...
ときぱてさんのブログ
大雨の影響により中央西線の不通が続いており、旅客列車とともに石油輸送が長期不通となっています。 8月18日から20日発の3日間、名古屋エリアから首都圏経由で南松本までの迂回列車が運行されています。 2021年8...
ときぱてさんのブログ
ブルートレインの牽引から引退後も、レールやバラストを運ぶ工事列車などで使用するために5機が残されていた田端運転所のEF65形。 2021年8月18日、このうちの1104号機が尾久から長野へ配給輸送されています。過去...
ときぱてさんのブログ
全国各地で大雨による被害が続く日本列島。鉄道事業者の職員は、それぞれの部署ごとに異なる方面の課題と戦っています。 様々な災害の最中で闘う全国の鉄道マンを勝手に労うべく、大規模な輸送障害時に鉄道事業者...
ときぱてさんのブログ
機器更新工事が進み緑色の新塗装となったE257系。9両編成の5000番台の初陣となる送り込み回送が実施された8月11日、5両編成についても最初の運用が明らかになっています。 動きを見せぬ5500番台 E257系5500番 [&#...
ときぱてさんのブログ
名鉄では近年、3500系の機器更新工事が積極的に進められてきましたが、一部の編成では内装にも本格的に手が加えられていました。 2021年8月11日、それらより古い6500系で車体に大規模なリニューアルを施した車両...
ときぱてさんのブログ
2021年8月12日、臨時特急さざなみ91号より営業運転を開始しました。 行き先表示・内装など、意外な仕様で注目されています。 波動用の機器更新車初の営業運転 2021年5月に5000番台9両のOM-91編成(元:松本車 [...
ときぱてさんのブログ
2021年5月に改造を終えて以降、大宮総合車両センター東大宮センターで留置される日々が続いたE257系5000番台OM-91編成。 8月11日、翌日からの房総特急臨時運用に向けて送り込み回送が実施されています。 改造が進...
ときぱてさんのブログ
2021年8月5日にTN2編成・6日にTN1編成が総合車両製作所新津事業所を出場したE131系600番台。 10日、新潟車両センターから小山車両センターへ配給輸送が実施されています。 2日連続で出場したE131系600番 […]
ときぱてさんのブログ
2021年8月7日に後継車両となる18000系がデビューした東京メトロ半蔵門線。 週明けの9日より早くも、置き換え対象の8000系のうち8107Fが鷺沼検車区から東武鉄道の渡瀬北留置線(北館林荷役所)へ“廃車回送”が実施 [&...
ときぱてさんのブログ
東京メトロでは、2021年8月より半蔵門線新型18000系の営業運転を開始することを明らかにしていました。 7日0時付けで営業運転を7日から始めることを発表し、59S運用にてデビューしました。 半蔵門線の世代交代 半...
ときぱてさんのブログ
JR西日本では、キヤ141形軌道・信号検測車とともに、車齢47年と長寿のクモヤ443系電気検測車を運用していました。 2021年8月6日より開始された京都鉄道博物館の展示にて、クモヤ443系が2021年に引退となることが ...
ときぱてさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。