ときぱてさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全790件
以前より注目されていた相模線の新型車両E131系500番台は、本日11月18日の1677Fより営業運転を開始しました。 これまでの動向を振り返りつつ、今後の注目ポイントをお伝えします。 E131系の落成からこれまで 相模...
ときぱてさんのブログ
JR貨物ではEF64形1000番台が多数活躍していますが、このうち3機のみに施された「広島更新色」の生き残りであった1046号機が定期検査のため大宮車両所へ入場しました。これにより、2006年に誕生した同色が姿を消す...
ときぱてさんのブログ
JR東日本では、205系の代替のため相模線にE131系500番台・宇都宮エリアにE131系600番台の投入を進めています。このうち、相模線でのデビューは11月18日と目前に迫ってきました。 11月11日にはG-06編成が […]
ときぱてさんのブログ
東武鉄道では2021年11月11日、フラッグシップ新型特急車両として「N100系」6両4編成の投入を明らかにしました。 発表内容と特徴を踏まえつつ、近年の東武特急の車両動向を踏まえた今後の展開を考えます。 以前か...
ときぱてさんのブログ
高崎車両センターには数多くの形式の機関車が配置されていましたが、昨今の機関車牽引列車淘汰の動きに関連して少しずつ数を減らしています。 2021年11月8日から9日にかけて、EF64 37号機・1052号機が高崎車両セ...
ときぱてさんのブログ
2021年度に数多く投入された新形式・新区分の中で最も注目されていた、313系以来22年ぶりの一般形電車の新形式となる315系。 第一編成となるC1編成8両が日本車輌製造豊川事業所を出場し、試運転列車として神領車...
ときぱてさんのブログ
東急電鉄では、目黒線系統を中心に新横浜線開業・相鉄直通運転を見据えた準備が進められています。 東横線系統では、2020年に5173F8両が中間車新造の上で10両化される動きがありましたが、最近になって5169Fが8両...
ときぱてさんのブログ
小田急電鉄では、総合検測車「TECHNO-INSPECTOR」(テクノインスペクター)・クヤ31形を2004年より運行しており、新幹線のドクターイエローなどと同様に営業列車の合間を縫う体系で架線や軌道の状態を検測していま ...
ときぱてさんのブログ
着々と数を増やしているものの、運用機会と編成数の少なさから「会えたらラッキー」な状態が続くE257系5000番台・5500番台。 最近は平日に訓練目的での走行機会が増えており、各地で新しい光景がみられるようにな...
ときぱてさんのブログ
東急電鉄では、2022年度上半期から目黒線8両化・下半期の新横浜線開業と相鉄直通開始に向けた準備が進められています。 各社局から相次いで新形式・増結車が登場していますが、残されていた5080系の増結用中間車...
ときぱてさんのブログ
2021年9月に長津田より東急線に入線し、10月には都営三田線志村車両検修場に深夜回送されていた相鉄21000系の21101×8(21101F)。 24日終電後、都営三田線・東京メトロ南北線を経由し、埼玉高速鉄道埼玉スタ […]
ときぱてさんのブログ
JR東日本や報道各社によって積極的にアナウンスされ、大きなトラブルなく始まった山手線渋谷駅の52時間工事。 工事と臨時列車の概要は過去記事でお伝えしていますが、本記事では弊サイトTwitterのフォロワーさん...
ときぱてさんのブログ
2020年6月に青砥駅構内で脱線事故を起こしたのち現在まで運用を離脱している7818編成ですが、8両中6両が帯色を剥離するなど、リース元の京成電鉄への返却が想像できる変化が見られるようになってきました。 近年...
ときぱてさんのブログ
日本が有償支援を行っているフィリピン・マニラ通勤鉄道向けの新造車両が総合車両製作所(J-TREC)横浜事業所にて落成し、近隣の港へ向けて陸送が実施されました。 首都圏では馴染みのある顔立ちで、日本国内のファ...
ときぱてさんのブログ
これまで埼京線・湘南新宿ラインのホームが移設されて大きく利便性が向上したJR東日本の渋谷駅。 既にJR東日本が積極的に広報しているように、2021年10月23日(土)・24日(日)の2日間は山手線のホーム拡幅のための...
ときぱてさんのブログ
2022年度下半期に開業する東急・相鉄新横浜線の準備が各地で進行しており、2021年9月には相鉄21000系が東急電鉄へ搬入(過去記事)されて注目されていました。 この21101×8(21101F)は9月より東急目黒線内 […]
ときぱてさんのブログ
東京メトロでは、有楽町線・副都心線で活躍してきた7000系21編成について、新型17000系への置き換えを進めています。 10両編成6本に続き、8両編成15編成の製造が行われていますが、営業運転は依然として10両編成...
ときぱてさんのブログ
京都市交通局では、烏丸線で運転される10系のうち、開業時より使用していた9編成の置き換えに向けた新型車両20系の試験を続けています。10月12日には近鉄京都線を日中時間帯に走行し、関東っぽい印象の新車という...
ときぱてさんのブログ
京都市交通局では、烏丸線で運転される10系のうち、開業時より使用していた9編成の置き換えに向けた新型車両20系の試験を続けています。10月12日には近鉄京都線を日中時間帯に走行し、関東っぽい印象の新車という...
ときぱてさんのブログ
2021年5月に相次いで姿を現して注目された「緑のE257」こと波動用の5000番台と5500番台。 9両編成の5000番台は8月に「さざなみ号」等で営業運転を開始しましたが、5両編成の5500番台についても10月2日の […]
ときぱてさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。