ときぱてさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全790件
JR西日本は2021年12月17日、2022年3月12日にダイヤ改正を実施することを発表しました。 各社とも減車・減便といった厳しい内容となっていますが、関西エリアにおける一般列車も減便や間隔の均等化が目立つ内容と...
ときぱてさんのブログ
会津鉄道は2021年12月17日、2022年3月12日のダイヤ改正の概要を発表しました。 前週に東武鉄道・野岩鉄道がダイヤ改正の概要を発表(過去記事)していましたが、長年続けられてきた両社との直通運転も大きく運転体...
ときぱてさんのブログ
2021年12月17日、各社から2022年3月12日のダイヤ改正概要が発表されていますが、鉄道が好きな方々の度肝を抜く発表は小田急電鉄から発表されたVSE 50000形の定期運行終了でしょうか。 2022年3月改正で定期 […]
ときぱてさんのブログ
横浜市営地下鉄ブルーラインでは、これまで運用していた3000形各区分のうち、最初期の3000A形の置き換えを開始します。 以前に新区分の3000V形投入が示されていましたが、このたび落成した車両は新たな形式となる...
ときぱてさんのブログ
JR貨物の九州地区向け新区分機関車、EF510形300番台が2021年12月16日に川崎車両を出場しました。 先週報道公開が実施されて全貌が明らかになったばかりですが、甲種輸送では早くもヘッドライトが改装されている変...
ときぱてさんのブログ
JR東日本では2021年12月14日、年末年始期間の臨時列車について発売状況を踏まえた増発を発表しました。 このなかで、しばらく設定されていなかった上野〜新青森・東京〜盛岡間の臨時「はやて号」の設定が示されて...
ときぱてさんのブログ
JR貨物では2021年に入り、中央西線貨物列車へEH200形の運用を目指す動きが見られていました。 2021年12月12日発の8081レ・13日発の6088レの往復で往復先頭に立ち、JR東海管内を初めて自走しています。[…]
ときぱてさんのブログ
横浜市交通局では2021年12月13日、横浜市営地下鉄ブルーラインの新型車両「4000形」の車両仕様を発表しています。 従来車とは大きく異なるデザインとなっているほか、年内の落成となることも示されています。 300...
ときぱてさんのブログ
東武鉄道では2021年12月10日、2022年3月14日のダイヤ改正の概要を発表しました。 減量・減便が行われる厳しい内容ですが、それ以上に車両の動向の変化が大きい改正となりそうで、東武ファンに衝撃を与えました。 ...
ときぱてさんのブログ
2021年7月・11月に伊豆急行に譲渡されて注目されたJR東日本209系2100番台。 12月11日、伊豆高原で開催されたイベントにて、伊豆急行での形式名が「3000系」であること、「8両編成」とされることが明らかになり [&...
ときぱてさんのブログ
Osaka Metroは2025年に開催される大阪・関西万博に向け、従来運行されている中央線のメインアクセスルートとして期待されている中央線について、「新型車両400系と新造車両30000A系を中央線に導入します」(外部 [...
ときぱてさんのブログ
鉄道貨物輸送では、日本石油輸送(JOT)と日本オイルターミナル(OT)の2社が所有する専用貨車を使用したガソリン輸送が東北から中部にかけて広く運転されています。 1993年から現在まで長らく増備が続けられているタ...
ときぱてさんのブログ
東京メトロでは、2018年度より丸ノ内線の02系を2000系への置き換えを進めています。2021年度の増備は1編成に留まる計画ですが、これまで日本車輌製造が受注していたところ、今回の2133編成は近畿車輛製造が初めて...
ときぱてさんのブログ
JR東日本の高崎エリア各路線では211系3000番台を運用しています。 2021年12月1日より、前面種別表示を使用した路線表示が突如として始まっており、沿線のファンを中心に注目を集めています。 高崎一筋の211系 21 ...
ときぱてさんのブログ
東武鉄道では、100系“スペーシア”9編成のうちトップナンバーの101Fについて、先代の5720系“デラックスロマンスカー”の塗色とすることを明らかにしていました。 この101Fが12月1日に南栗橋〜新栃木駅間で試運転を ...
ときぱてさんのブログ
2001年12月1日に運転を開始した湘南新宿ラインが明日、20周年を迎えます。 関東を都心主要駅を経由して南北に縦貫するこの系統の登場は画期的で、現在まで他社線を含めた首都圏の鉄道輸送に大きな影響を与えまし...
ときぱてさんのブログ
東京都交通局では、都営新宿線の輸送力増強として所有車両の10両化を順次進めてきました。8編成が8両編成で残されていましたが、2021年度から2022年度にかけて置き換えが進められます。 このうち、最初の編成とな...
ときぱてさんのブログ
相鉄グループでは2021年11月25日、「長期ビジョン“Vision2030”」「第6次中期経営計画(2022年度~2024年度)」を発表しています。 鉄道趣味目線では、ホームドア設置時期の延期・新たな直通先の模索などの […]
ときぱてさんのブログ
2021年7月に明らかとなった、伊豆急行の209系購入では、秋までに2編成の導入が明らかになっていました。 11月23日から24日にかけて、2編成目となるマリC601編成のうち4両が幕張から伊東まで甲種輸送されており、...
ときぱてさんのブログ
伊豆急行では、2021年12月16日より、定期列車の運用体系の見直しが実施されます。 時期的にもJR東日本の209系を購入していることとの関連が注目されます。車両運用の変化・見どころを深掘りします。 ひそかに発表...
ときぱてさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。