鉄道コム

どみやんさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 221~230件を表示しています

全230件

  • 四国、北海道、東日本と来たので…もぅ勢いで今回は東海地区です。新宮駅で滞泊後、2番線から紀伊勝浦?串本?への送り込み回送。団体客を迎えに行きます。機関車と客車の色味が違いますね〜。(同時期の発売なん...

    どみやんさんのブログ

  • 引きこもりの旅3日目、今回は東日本から。製品名に「タイプ」とありますが、実物は中間車が1000番代のところ、模型は0(200)番代をベースにしていることから。さらにその中間車は現行の485系シリーズとは違い、...

    どみやんさんのブログ

  • 今日の引きこもり旅行?は北海道方面へ。道央で都市間輸送に活躍する789系0番代を引っ張り出してみました。

    どみやんさんのブログ

  • いつまで続く?外出自粛。こんな日は模型で旅に出よう??特急「しおかぜ」宇和島ゆき。 

    どみやんさんのブログ

  • コロナウイルスの影響で、自宅に籠っている時間が長くなり…久しぶりに「ガンプラ」を組み立てました。 

    どみやんさんのブログ

  • P2725_shinano115_1320m_nagano_200225_1

    2020.2.25 信越本線・長野

    • 2020年2月29日(土)

    乗り換えで降り立った長野駅で、色とりどりの115系を撮影しました。まずは信州色。建物の影を避けてテレ端で撮ると、爽やかな信州色も迫力ある一枚になりました。1320M しなの鉄道115系5B2020.2.25 信越本線・長野

    どみやんさんのブログ

  • 野辺山工臨2発目はド定番の姨捨へ。聖高原での長時間停車の間に、普通電車で追い越しやって来ました。この時間になると雨が降り出し、雨粒が写るほど。傘をさしながらの撮影で大変でしたが、DDの朱色が映えて満...

    どみやんさんのブログ

  • P2735_dd1611_kou9275_nishijo_200225_1

    2020.2.25 篠ノ井線・明科-西条

    • 2020年2月25日(火)

    今日は年休消化でお休み。DD16の工臨が走るとの情報を頂き、篠ノ井線に出かけました。連休明けの平日で天気もイマイチ。十数名集まったファンの前に、DD16がトコトコやって来ました。工9275レ DD16 11[長野]+チ...

    どみやんさんのブログ

  • N12727_191110_006

    新宮駅のDE10

    • 2020年2月22日(土)

    私の鉄道趣味の原点になった新宮駅の入換機。この記事で話題にしましたが、廃止されてもう35年以上。記憶が薄れてしまわないうちに模型で…。最初に新宮にやって来たDE10は、亀山区の507と1158の2両。放課後いつも...

    どみやんさんのブログ

  • N13188_200220_001

    2020.2.18 紀勢本線・新宮

    • 2020年2月20日(木)

    前日の2/17から2本の「パンダくろしお」が新宮で顔合わせ。相互リンクのこの方が記録してくれました。2本体制になってから、新宮で揃って滞泊するのは2回目だそうです。当鉄道でも再現してみました。まずは62M出...

    どみやんさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信