ぽりっぴぃー5さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1928件
木造駅舎はなく、敢えてタイトルをつけるならば、無人駅探訪・・・姫新線の西勝間田駅です「。 パッと見、駅があるようには見えません。自転車置き場があるのでそれらしく見えますが・・・ 駅自体は、下のよう...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
トーマスやジェームスが運転されるようになってから、客車の色もトーマスver.になってしまい、罐の色は原色に戻しても、客車は戻さずそのまんま・・・ということも多く、なかなか昔ながらの雰囲気で撮るのもハー...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
因美線・美作滝尾駅から、途中立ち寄りをして(これは、後日お話しします)次は姫新線の木造駅舎探訪へと参ります。 まずは、姫新線の岡山県側最東端の駅である「美作土居」駅です。 駅舎の正面の画像です。こ...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
こちらの駅舎自体は、4年前に訪問しています。超メジャーな木造駅舎で山田洋次監督もお気に入りの駅です。今回は、時間の関係もあり駅舎には行かずに、外側(田んぼ側)から見てみました。 中央に写るのが駅舎で...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
前回からのつづきです。ホームに入ってみます。 かつては列車の交換ができた駅ですが、手前側(1番線)のレールは一部撤去されています。 ホームに立ってみると・・・ 画面右側がずいぶん広くなっています。か...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
前回からの続きです。因美線・美作河井駅の駅舎の内部です。まずは、出札窓口から。 何とも味わい深いですね。この駅も板でふさぐことなく、内部がそのまま見えるようになっている点がすばらしいです。よく見る...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
知和駅を訪問したあと、すぐ隣のこちらの駅にやってきました。ここも木造駅舎です。 山の中の小さな駅。もうこの次は長いトンネルを抜けて鳥取県に入ります。まさに県境の駅。 こちらにあるエアコンの室外機は...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
今夏は大雨やそれによる増水で思うように撮影できなかった日が多かったのですが、「一番夏らしいシーン」はと問われたら、こちらがイチオシになります。(再掲)縦アングルで、MSE横アングルで、GSE。 時期とし...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
なんか、スッキリしたなと思ったのですが、よく見ると、やはり不自然な感じもします。 いいのか、わるいのか撮影者の判断といいますか、好みの問題なのでしょうけれど、やはり草が生えていた方が自然な感じがし...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
前回からの続きです。同じ場所、ほぼ同じアングル、同じ列車で2カット撮影してみました。 当然ですが、空を入れるアングルならいい色の日を選びたいものです。手前のしぶきの位置を考慮してのフレーミングです。...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
再び、夏の到来を思わせる暑さになった9月23日の「秋分の日」。まだ残っていたヒガンバナ撮影を終えて帰宅する途中、「あの場所はどうなったのだろう」と興味を覚えたので行ってみたのが、この回からの画像です。...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
夕方、訪れると田んぼでは稲刈りの真っ最中でした。 惜しいのは、このときの西の空が雲が多めだったこと。陽が差したり陰ったりでマンダーラの状態でした。画面下の色づいた稲には残念ながら陽が当たりませんで...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
もう、夕方6時前でもこんな暗さになってしまいました。 この雲、焼けるかな~・・・なんて期待して待っておりましたが、そうはなりませんでした。これからの季節は仕事帰りの一枚は、夕景狙いから闇鉄狙いにシフ...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
この時間帯、線路西側は多くの同業者で賑わっていましたが、こちらはほとんどいませんでした。 線路の西側に家屋があるため、こういう結果になってしまうのですが、まあこんなのもありでしょうかね。【 撮影デー...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
午前中、ヒガンバナ撮影で訪れた開成でしたが、午後3時過ぎに再び出撃。するとかなりの同業者がこの界隈にいました。 AKさんの姿も見えましたが、脚立を持参しています。しまった・・・と思っても後の祭り。 や...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
こちらのカットが、まずまず・・・だったかもしれません。 農家の方のコンバインが、これまたまずまずの位置に入ってくれました。ど真ん中にならなくてよかったです。欲をいえば、中央やや左あたりに居てくれる...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
このシリーズの最終回は、こちらの列車です。 こちらは、白帯の24系24形。折妻のオハネフです。弘前駅では、上り「あけぼの」は3番線に停車しますのでこうしたアングルで撮ることは不可能でしたし、何より1分程...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
まあ、標記のとおり、ほぼ「同一な」カットなのであります。 周辺はほぼ終わりに近づいた感じの彼岸花も、まだ何とか写材として生かせそうな株を見つけてフレーミングしました。 とはいえ、ヒガンバナにピント...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
この列車も、当時実家のあった岡山県倉敷市との行き来に何度も利用した思い出の列車でした。 オハネフ25の100番台、切妻か、折妻か好みが分かれるところですが、自分は折妻よりも、こちらの切妻の方が好きでした...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
このあと、数か月後には、北海道の客車急行(14系ですが)はすべてイラストのテールマークになったのですが、こちらはそうはなりませんでした。 横に写っているのは自分なのですが、特別、この列車に乗るわけで...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。