鉄道コム

叡電デナ22さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 941~960件を表示しています

全972件

  • 『北海道新聞』2019年12月12日付朝刊第1面より引用JR北海道は2020年3月ダイヤ改正で、札幌と新千歳空港を結ぶ快速エアポートの本数を、現行の1時間4本から1時間5本に増便します。元々、この増便計画は菅義偉官房...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 引き続き上川管内は空知郡南富良野町字金山にある、JR北海道の金山(かなやま)駅を取り上げましょう。金山駅の構内南側には駅舎よりも幾分大きい、2階建てのコンクリート建築があります。玄関にポストが設置され...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 上川管内は空知郡南富良野町字金山にある、JR北海道の金山(かなやま)駅。西に夕張山地、東に十勝岳連峰が連なり、南に占冠山地へと至る金山峠を控える山間部の小集落に設けられた駅です。もといこの集落は1891...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 引き続き2019年11月17日にツアー列車として、札幌~新十津川間を走ったキハ40系「山紫水明号」の撮影について書きましょう。須部都川左岸線踏切で山紫水明2連の走行シーンを捉えた後は、来た道を歩いて石狩月形駅...

    叡電デナ22さんのブログ

  • JR北海道は2019年11月16日・17日の2日間に渡り、同年デビューの観光車両「山紫水明」シリーズで2両編成を組成したツアー列車を運行しました。山紫水明シリーズはキハ40系2両を改造したもので、9月にイメージした...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 引き続き2019年10月14日に団体臨時列車として富良野線を1往復した、キハ40-1791「紫水号」の先回り撮影について書きましょう。紫水号のデビューランとなるこのツアー列車は、来る2020年に富良野線が全通120周年を...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 引き続き2019年10月14日に団体臨時列車として富良野線を1往復した、キハ40-1791「紫水号」の先回り撮影について書きましょう。紫水号のデビューランとなるこのツアー列車は、来る2020年に富良野線が全通120周年を...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 引き続き2019年10月14日に団体臨時列車として富良野線を1往復した、キハ40-1791「紫水号」の先回り撮影について書きましょう。紫水号のデビューランとなるこのツアー列車は、来る2020年に富良野線が全通120周年を...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事の投稿から2週間以上も経ってしまいましたが、引き続き山紫水明シリーズの第2弾「紫水号」が運行を開始した2019年10月14日の模様を書いていきましょう。実は11月2日~4日の3連休で福岡旅行を敢行しまして...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 2019年10月14日、キハ40系改造の観光車両「山紫水明」シリーズの2両目となる「紫水号」が運行を開始しました。去る9月13日にデビューした山明号は苗穂運転所所属のキハ40-1790を改造した物ですが、此度の紫水号は...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 電子書籍の台頭等による出版不況が続く中、ティッシュペーパーやトイレットペーパー、紙器などの生活紙類を主力に据えて好調な業績が続く王子製紙㈱。そんな王子製紙が大規模な工場を構える苫小牧市は降雪が少な...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 『北海道新聞』2019年10月8日付朝刊第2面より引用2019年10月5日、JR北海道は本社所在地の桑園地区にて地域住民を対象とした説明会を開き、桑園駅前に10階建てビルを建設する方針を明らかにしました。建設予定地は...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 釧路管内は川上郡標茶町字コッタロ原野北17線にある、JR北海道の茅沼(かやぬま)駅。茅沼という呼び名は当地にカヤの群生する沼地が広がる事に由来し、住所上は存在しない地名となっています。茅沼駅はラムサー...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 本日(2019年10月1日)は消費税の10%増税が敢行された節目ですが、その一方でJR北海道では衣替えが実施されました。同社は毎年6月1日~9月30日を盛夏服期間、10月1日~翌年5月31日を冬服期間(実際の制服種別は“...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 既に紹介したとおり2019年9月7日の苗穂工場一般公開にて、苗穂運転所のキハ40-1790を改造した新たな観光車両「山明号」がお披露目になりました。2018年に計4両が登場した「北海道の恵み」シリーズは現場の検修員...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 一昨日(2019年9月22日)の午前中、滝川駅から函館本線の普通列車に乗り込むと、「苗穂工場に733系1000番台が現れた」との情報をキャッチしました。これは見に行くしかあるまいと思い、岩見沢駅で乗り換えを挟み...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 引き続き2019年9月7日、2年ぶりに開催されたJR北海道苗穂工場の一般公開について書きましょう。前回は構内北東にある鋳物作業場に入り、奥の展示室で札幌工営㈱が製造した鋳物製品の数々を見物したのでした。鋳物...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 引き続き2019年9月7日、2年ぶりに開催されたJR北海道苗穂工場の一般公開について書きましょう。前回は昼食を摂ってから組立科の旅客車解艤装場に行き、リモコン操縦の天井クレーンによる台車組込作業を見学したの...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 引き続き2019年9月7日、2年ぶりに開催されたJR北海道苗穂工場の一般公開について書きましょう。前回は内燃機科馬力試験室にてディーゼルエンジンの試運転を眺めた後、昼食を摂りに一旦退場したのでした。水分も充...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 引き続き2019年9月7日、2年ぶりに開催されたJR北海道苗穂工場の一般公開について書きましょう。前回は組立科第1旅客車検修場の東側にて11:30より車両移動作業実演を見物し、新型一般気動車のH100形「DECMO」がト...

    叡電デナ22さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信