叡電デナ22さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全943件
かつて日本有数の炭鉱地帯として名を馳せた、北海道の空知炭田。空知管内の芦別市も石炭産業の一翼を担う炭鉱都市として栄え、三井や三菱といった財閥も鉱業所を構えていました。1950年代に入り石油の台頭による...
叡電デナ22さんのブログ
2016年3月ダイヤ改正で廃止された石北本線上白滝駅(2015年9月19日撮影)国鉄の古い職制には管理職、掛職、手職といった区分が設けられていました。戦前の鉄道省では掛職を「雇員」、手職を「傭人」と定めており...
叡電デナ22さんのブログ
オホーツク管内は紋別郡遠軽町生田原(旧:紋別郡生田原町生田原)にある、JR北海道の生田原(いくたはら)駅。遠軽町南部の山間部に位置する、旧生田原町の中心街に駅が設けられています。この市街地を貫通する...
叡電デナ22さんのブログ
上川管内は旭川市東旭川北3条5丁目(旧:上川郡東旭川町本町)にある、JR北海道の東旭川(ひがしあさひかわ)駅。旭川市の中心街から6km以上東に離れた、東旭川地区の住宅街に位置します。実を言うと東旭川は「旭...
叡電デナ22さんのブログ
前回記事はこちら。引き続き勇払郡安平町追分柏が丘にある、「道の駅あびらD51ステーション」併設・D51鉄道資料館の見学について書きましょう。前回は「改札口」からSL車庫に入った後、手前の通路を右に進んで、...
叡電デナ22さんのブログ
前回記事はこちら。引き続き勇払郡安平町追分柏が丘にある、「道の駅あびらD51ステーション」併設・D51鉄道資料館の見学について書きましょう。前回は「改札口」からSL車庫に入った後、手前の通路を右に進んで、...
叡電デナ22さんのブログ
前回記事はこちら。引き続き勇払郡安平町追分柏が丘にある、「道の駅あびらD51ステーション」併設・D51鉄道資料館の見学について書きましょう。木造駅舎風の屋根を持つ展示室を観覧した後は、いよいよ目玉のSL倉...
叡電デナ22さんのブログ
前回記事に書いたとおりですがお盆休み中、2019年4月に開業した「道の駅あびらD51ステーション」に行ってきました。この施設は室蘭本線追分駅から東に徒歩13分、国道234号線沿いの追分柏が丘にあります。屋外には...
叡電デナ22さんのブログ
既に当ブログで紹介したとおり2020年8月14日、「THE ROYAL EXPRESS」の4回目となるJR北海道管内での試運転が開始されました。当日は追分駅周辺の鉄道施設(駅舎・保線管理室・マルタイ車庫など)を撮影していたと...
叡電デナ22さんのブログ
国鉄万字線の廃線跡に残る上志文駅の駅舎(2019年11月24日撮影)同駅の近くには札幌車掌区の増産助役が監督する農地があったテレビ東京の番組『カンブリア宮殿』は2018年3月1日放送回にて、JR九州の唐池恒二代表...
叡電デナ22さんのブログ
東急グループの伊豆急行が保有する2100系5次車「THE ROYAL EXPRESS」はまもなく、JR北海道と東急のタイアップにより3泊4日、計3回に渡る北海道クルーズに充当されます。既に当ブログでも紹介したとおり、ロイヤル...
叡電デナ22さんのブログ
東急グループの伊豆急行が保有する2100系5次車「THE ROYAL EXPRESS」はまもなく、JR北海道と東急のタイアップにより3泊4日、計3回に渡る北海道クルーズに充当されます。既に当ブログでも紹介したとおり、ロイヤル...
叡電デナ22さんのブログ
上川管内は上川郡和寒町字北町にある、JR北海道の和寒(わっさむ)駅。宗谷本線きっての難所である塩狩峠の北側に位置する、和寒町の中心街に駅があります。和寒町は道内屈指の豪雪地帯・名寄盆地の南端で、1897...
叡電デナ22さんのブログ
上川管内は上川郡和寒町字北町にある、JR北海道の和寒(わっさむ)駅。宗谷本線きっての難所である塩狩峠の北側に位置する、和寒町の中心街に駅があります。和寒町は道内屈指の豪雪地帯・名寄盆地の南端で、1897...
叡電デナ22さんのブログ
上川管内は上川郡剣淵町仲町にある、JR北海道の剣淵(けんぶち)駅。剣淵町は宗谷本線きっての難所・塩狩峠を構える、和寒町の北隣に位置します。町の起源は書類上、天塩国上川郡に剣淵村が設置された1897年とな...
叡電デナ22さんのブログ
上川管内は上川郡剣淵町仲町にある、JR北海道の剣淵(けんぶち)駅。剣淵町は宗谷本線きっての難所・塩狩峠を構える、和寒町の北隣に位置します。町の起源は書類上、天塩国上川郡に剣淵村が設置された1897年とな...
叡電デナ22さんのブログ
前回記事はこちら。引き続き札沼線北海道医療大学~新十津川間の廃止から79日後、2020年7月24日に石狩月形駅を再訪した時の模様を取り上げましょう。前々回に述べたとおりですが、石狩月形駅の木造駅舎は廃止代替...
叡電デナ22さんのブログ
前回記事はこちら。引き続き札沼線北海道医療大学~新十津川間の廃止から79日後、2020年7月24日に石狩月形駅を再訪した時の模様を取り上げましょう。前々回に述べたとおりですが、石狩月形駅の木造駅舎は廃止代替...
叡電デナ22さんのブログ
前回記事はこちら。引き続き札沼線北海道医療大学~新十津川間の廃止から79日後、2020年7月24日に石狩月形駅を再訪した時の模様を取り上げましょう。前回に述べたとおりですが、石狩月形駅の木造駅舎は廃止代替バ...
叡電デナ22さんのブログ
前回記事はこちら。引き続き札沼線北海道医療大学~新十津川間の廃止から79日後、2020年7月24日に石狩月形駅を再訪した時の模様を取り上げましょう。前回に述べたとおりですが、石狩月形駅の木造駅舎は廃止代替バ...
叡電デナ22さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。